これは昨日のお話なのですが・・・・新年、バイクに乗るチャンスが少ないので昨日とかに出かけられれば最高だったのですが、日陰の路面凍結がまだところどころ残っていて怖い。
なので凍結の恐れがなさそうな近所をブラリとするしかない(泣)
バイクでランチに行こうかな。こういう時は空いていて安心なとんかつ"とん平"にしよう。
去年の"とん平"日記
https://…/2021/09/19/ 走りたいがバイクの洗車整備をした件 &水飛ばし"とん平"でヒレカツ
https://…/2021/06/27/ 台風接近で大荒れじゃなかったのかよ?"とん平"で気分転換してきた件
https://…/2021/01/17/ 緊急事態宣言下のランチ・とんかつ とん平
コロナ禍再来でも営業しているかな?
![]() |
・電光掲示板がいい仕事をしている・・・・目立つな『とん平』 |
遠くからでも目立つ電光掲示板により営業中であることを確認!
それにしても目立つ外壁塗装だな。
建物は年季が入っていてもしっかりとメンテナンスされている。
![]() |
・青い塗装の"とん平" |
そして安心の暖簾。
いつもここに行くのはバイクだし、肩パッド等が入った無骨なジャケットの格好一択なのでたぶん覚えられちゃっているのだろうな。
先客二組。
私はいつものロースカツ定食をオーダー。(ヒレカツ定食か悩みましたが、やはり脂身も美味しいですし。)
ブロック肉塊から一人前を切り出し、衣を付けて揚げる・・・・その間に味噌汁をスタンバイ。
ジュ~・・・・♪
揚がるサウンドを聞きながら待っていると、先客2名が帰っていきました。
店内は私一人だけというタイミングで料理の登場~!
![]() |
・ロースかつ定食 ¥1,600円 |
大将が『普段より厚く切ったらなかなか揚がらないよ~』なんて笑いながら愚痴ってきました。
やっぱり格好を覚えられてしまい、サービスしてくてたのですね(笑)
無骨なとんかつ。
![]() |
・無骨なトンカツ |
ブランド肉を使っているような柔らかさや甘さとは一線を画する、肉を喰らう旨さを楽しめる一品。
ライスも無論かなりの盛り♪
どれどれ、一切れ倒してみましょうか。
![]() |
・分厚い♪ |
むほっ♪
たしかに分厚いけれど・・・・私に出してくれるときは何時もこれくらいの分厚さだったかと・・・・
そうか、他のお客さんがいる時はそんなことを言えないからか!
例えば高級な肉で焼肉をしても、柔らかすぎてライスと合わないとかありますが、ここはライスに合うことを主眼にした"ザ・とんかつ"。
ソースと辛子をたっぷりと。
あぁ今日もライスが美味い・・・・健康ってあり続けたいなぁ。