最近ノートPCの調子が加速度的に悪くなり意図せず電源が落ちてしまう件

愛用のノートPC、パナソニック製レッツノートCF-S9
私の使い方がライトユースなので、最新の性能は不要中古で充分というスタンス。使うのはWebブラウザとメール、ブログ用にテキストエディタと写真の選択と加工くらいかな?


そんなノートPCの調子が悪く、8月に入ってから使用中に突然電源が落ちてしまう事象が発生するようになり、時間経過とともに頻度が上がってきている・・・・


今の愛用PCの履歴を遡ると・・・・2014年に購入したので、早7年か。

https://…/2014/12/18/ 出張帰りに秋葉原。中古ノートPCを購入しました!

新品で購入して7年でも優秀だというのに、中古だから更に3年くらい使っていると想定されるので、10年選手。もう寿命と言ってもおかしくはない

f:id:vfr750f2:20141223165355j:plain
・【使いまわし写真】現用ノートPC・パナソニック製CF-S9は10年選手か?

実際、もうぼちぼち交換時期だと新たな中古品を探し始めてはいたのですが、CF-S9での自作USB PD充電環境に慣れてしまったために乗り換え先PCもUSB PD充電のサポートは必須

https://…/2021/05/27/ ノートPCをぼちぼち買い替えたくなる病が発症?
https://…/2020/06/18/ USB PDトリガーデバイス、実用に向けての封入作業

パナソニック製で見てみるとUSB PD充電を採用したCF-SV8世代が乗り換えターゲットなのですが、まだ市場にはあまり出回っておらず、中古流通の主流はCF-SV7世代
なのでしばらく待つという結論に至っていたのですが、そうは言っていられない状況だな。


まだCF-S9が元気なうちにVM化とか環境移行の準備をしつつ原因特定&延命をしよう。


一番疑うのは熱暴走なのですが、体感ではそんなに熱くない。

f:id:vfr750f2:20161230193637j:plain
・【使いまわし写真】本体左脇についている、冷却ファン排気口からの風が弱い気もする

この使っていると突然電源が落ちてしまう症状がたまたま真夏に発生しだしただけ。念の為にCPUコアの温度表示をするソフトを入れるもそれなりに低い
2017年に一度、CPUファンの交換もしているのよね。

https://…/2017/05/13/ 愛用ノートPC・CF-S9の冷却ファン交換のためドック入り

次に疑うのは電源?
最初は自作のUSB PD給電中に落ちたので、純正ACアダプタによる給電でもテストをしてみましたが、やはり落ちる・・・・
電源給電側の要因ではなさそう


もうパーツも新品では出ないので、形は一緒の次世代CF-S10のCPUファンを購入し、コネクタだけ付け替える作戦の準備をしつつ、その他診断可能な手はすべて打つべし!


BIOS付属の診断ユーティリティーを実行し、完了まで36分ほど待ちます。
ディスク容量が300ギガと表示されているのが不安ですが・・・・(笑)

f:id:TARSAMA:20210921220006j:plain
・診断ユーティリティーの実行も異常なし

しかし、全テストをクリアして異常なし。しかもテストラン中は落ちないし。


デバイスドライバとか外的要因によるリセットを排除するために接続しているUSB機器をすべて外した状態で使っても・・・・落ちる。
そのうち再起動中のBIOS画面でも落ちたので、OS要因ではなさそう。


メモリは標準の2ギガに、増設で2ギガを足しているのですが、これを取り外して運用。メモリエラーならばOSブルースクリーンになりそうですが、スパッと落ちるのでこれではなさそうだが念の為・・・・

f:id:TARSAMA:20210921220330j:plain
・裏面の蓋を外し、メモリスロット1基にアクセス可。試しに一つ外してみました

・・・・あれれっ!?落ちない!?
メモリ取り付けの裏蓋を外したままにしているのですが、これによるエアフローの改善という可能性も否めないし、まだエージングの時間が短いのでまだ評価できない。


その後、蓋を閉めて使っていたら落ちるし・・・・
どうも一生懸命使っているときは落ちず、ちょっと休んだりしてCPUが暇になるタイミングで落ちることが多い・・・・?


もうすこし法則が絞り込めたら良いなぁ。