博多出張のお土産★筑紫もちと博多美人

昨日に引き続き、お土産のお話。
でもツーリングのお土産ではなく、博多出張のときのお土産にフィーチャー。

https://…/2021/06/14/ 今週も初っ端から一泊二日の博多出張
https://…/2021/06/15/ 今日帰るはずだったのに・・・・帰れない(大泣)博多出張
https://…/2021/06/16/ 一泊伸びましたけれども無事に帰れました

と言っても博多はココ最近マメに訪問しているので、めぼしいお土産がない・・・・


そう言えば昔から見かけるこのお菓子(↓)に手を出していなかったかな?

f:id:TARSAMA:20210620184649j:plain
・【使いまわし写真】博多出張のお土産は・・・・筑紫もちにしてみようかな

ちょうど良い、これにしてみよう。
超メジャーなのでどこのお土産ショップでも売っているわ~。
日持ちしてコンパクトで・・・・


ただ・・・・どこかで見たことがあるお菓子なのよね。
餅がそんなに日持ちする訳がないから、水飴を固めたやつでしょ?


あともう一つ、これもメジャーな"博多美人"。

f:id:TARSAMA:20210627204003j:plain
・袋詰タイプの『筑紫もち』と、箱入り『博多美人

"筑紫もち"は箱入りの立派なやつの設定もありますが、自家用(?)ですし持ち帰り時の容積の関係もあり、袋詰め5個入りタイプ。


あれれっ・・・・ついこの間のツーリングのときに、関東圏でもこんな袋の2個入りを買ったような気がするぞ!?

f:id:TARSAMA:20210627204257j:plain
・筑紫もち・・・・なんか『アレ』にそっくりだな

どう見てもアレにそっくりでしょ・・・・

アレの日記
https://…/2021/04/13/ 勝沼レーズンツーリングのお土産たち

ただ包装が異なっていて、アレはビニール製ですが、こちらは不織布っぽい・・・・


布を開封すると・・・・パクり?
どちらが先に生まれたお菓子かは不明ですが、そっくりじゃんよ!!

f:id:TARSAMA:20210627204713j:plain
・黒蜜の袋・・・・やっぱり『アレ』じゃない?

まぁ、和菓子の世界では求肥というメジャーなものだからお菓子そのものは普遍的なものだとしても、包装等の付帯物がねぇ・・・・


黒蜜はビニールボトルではなく、ビニールパック


パックを退避し、蓋を開けると・・・・きなこ餅。やっぱりアレだよね・・・・

f:id:TARSAMA:20210627204828j:plain
・きなこもち・・・・絶対『アレ』でしょ!

アレは包装がビニールなので、きな粉と餅をビニールに展開し、蜜をその上で混ぜることにより散らかさずに食べられるのよねっ!(実は最近知りました。)


"筑紫もち"はその作戦が使えず、容器の中に黒蜜を投入

f:id:TARSAMA:20210627204931j:plain
・水飴を固めた餅・・・・風的な食べ物

どう見てもアレだよなぁ・・・・
味や食感も、やっぱり『アレ』。


パテントとか問題にならなかったのかな?


もう一つは、"博多美人"。
この中には6個入りのトレーが2つで12個入り。
と言うことは、一つ一つがかなり小さい

f:id:TARSAMA:20210627205056j:plain
・博多美人って、ずいぶん小さいのね

これだけ細かく密封包装しているという事は、乾燥がよほど苦手なお菓子?


開けてみて納得。な~るほど!
ちょっと大きめのしっとりした(グリコの)『コロン』って感じね。

f:id:TARSAMA:20210627205157j:plain
・コロン?

バニラ味のバタークリームかと思いきや、イチゴ味だぞ!?
バームクーヘンのミニサイズをクリームと一緒に食べる感じで悪くない。


そう言えば博多のお土産で有名な『博多通りもん』が有ったな・・・・次回ターゲットは決まりかな?(いままでで候補に上がらなかったと言うことは、はやり箱がデカいとか、致命的な欠点があるのかな?)