街ブラをしていた時に、偶然見つけたパン屋さん。
名前は『一本堂』。この名前はだけ知っていたので『あっ、こんな所にあるんだぁ~!』と立ち止まったのが出会い。
店頭の紹介ポスター的なものを見て、こんなに種類があるのかと思っていたら、ちょうど手が空いていた店員さんが店頭まで出てきて下さり『今なら空いているので店内でご覧ください・・・・』と、呼び込まれていまいました。
焼きたて食パンのお店なので、食パンを筆頭に・・・・"高密度食パン"とか、"チョコチップ食パン"など、たかが食パンだけれどもレパートリーが楽しい!
なので、"高密度食パン"と"あん食パン"を買ってしまいました。
![]() |
・"高密度食パン"と"あん食パン" |
あと、それらを美味しく食べるためのジャムも。
せっかくだからと高級スーパーに行き、『ナガノパープルジャム』『いちごミルクジャム』も購入。
![]() |
・ジャムもスタンバイ |
バターは・・・・随分前にかき醤油のテストの時に一切れだけ使ったままのやつが残っていたなぁ。
https://…/2020/11/30/ アサムラサキ かき醤油を買ってみた件
とある事情でお腹がいっぱいでして・・・・、晩御飯は食パンで良いという感じ。
"高密度食パン"と"あん食パン"を一枚ずつ。
![]() |
・一枚ずつ取り出しました |
"あん食パン"ってこういうことか~!
食パンの生地の中に、小豆が埋まっている。
軽くトースターで焼きます。
![]() |
・軽く焼きました |
最初は"高密度食パン"をバターだけで・・・・ぱくっ!
美味い~~~~♪
何これ!?食パンってこんなに美味しかったっけ?と思うくらい美味しい。
高密度と歌うだけあって、そもそも重い(笑) 食感もギッシリ。だけれどもサクサク。小麦美味しい~って感じ。
"あん食パン"は・・・・
面白い~!
アンパンのような甘さと、食パンのカリカリ。足のベクトルはコメダで食べる小倉トーストそのもの。
https://…/2018/01/15/ 出張ラストスパート!・・・・どこに行くのだろう?
これも美味しいわ~!!
いちごミルクジャムを少し塗って食べてみたら・・・・
![]() |
・ジャムを塗ってみました |
美味い!
ちょっとの量だったのが幸いで、ほんのり牛乳の香り。
コンデンスミルクみたいな超甘いのを想像していましたが、ほんのり甘く、そしてふわ~っとイチゴの香り。
いや~、参った!美味い。
これからほぼ連日食パンを食べ、アッという間に2斤が無くなってしまいました。
最近巷でいろいろな食パン専門店を見かけるのですが、なるほどこういう美味しさを提供してくれるお店なんだ!
また買いに行ってこようっと!