毎日仕事中は基本的にマスクをする生活・・・・ということは、一日8時間はマスクを付けていることになる。
当然耳の後ろが悲鳴を上げ、とにかく痛いんです。
そこで導入してみた『シリコンイヤーフック』。
![]() |
・【使いまわし写真】シリコンイヤーフック |
直径5ミリちょっとのシリコン製の管に切れ目の入ったもので、マスクの紐の部分セットする代物。
すると耳にかかるテンションが、『線』から多少『太い線』になるので、痛みが緩和する・・・・というわけ。
前回の日記では、そもそもこれを入手するのが大変で、『ようやく買えた~』というお話でした。
https://…/2020/08/04/ マスクの耳掛け部分が痛いのを和らげるやつをようやく買えました
そこから約3週間、実際に使ってみた感想ですが・・・・
![]() |
・やっぱり痛いんですよね・・・・(泣) |
やっぱり痛い。
痛いけれど、痛みのレベルは間違いなく軽減していますね。
このイヤーフック使用前であれば、痛みのためにマスクを外して仕事をしたりしてごまかしていましたが、フック使用後は一日中つけていられる・・・・
なので、痛みのレベルがなんとか耐えられるレベルに軽減されているということですね。
マスクを付け続けられるという点では、合格点です!
https://…/2020/09/01/ 関西出張9日目:マスクで耳が痛くならない・・・・"くびにかけるくん"