やって来ましたね・・・・"運転免許証更新のお知らせ"ハガキが。
差出人はKC庁。
・KC庁からのハガキ |
今年はコロナ禍で、密を避けるために一時期運転免許試験場が閉鎖されたりしていたので更新手続がどうなるのかとヒヤヒヤしていましたが、開催みたい。
今回の更新は・・・・ゴールドじゃなくなっちゃうの(泣)
前回更新で一瞬だけゴールドに輝いた免許証も、すぐにメッキが剥がれちゃったものなぁ・・・・
https://…/2017/02/13/ 痛恨の・・・・進路変更禁止違反2017 @RC79
過去5年間に軽微な違反(違反点数3点以内)が一度だけならば、更新後は青帯5年という最悪なパターン。
なので、有効期限を2年と40日を残しておいてもう一度違反しておく?と本気で考えたことも(笑)
https://…/2018/06/22/ 運転免許更新計画・・・・計画的違反!?
考えるだけで行動には移さなかったので、結局『一般講習』を受けて青帯5年に更新されることに。
・講習区分=一般・・・・青帯のことなのです(泣) |
この先もどういう状況になるのか予断を許さないため、今度の日曜日に府中運転免許試験場に行ってくるつもりで準備していたのですが・・・・
『今回は、有効期限が残り一ヶ月以内の人のみ受け付けます』との注意書き。
特に以前と変わった気がしておらず、日曜日に出かける前にもう一度確認したら・・・・免許証の有効期限のほうが以前の『誕生日まで有効』から、『XX月XX日(誕生日の一ヶ月後)まで有効』に変わっているじゃん!
そうか~、まだ更新に行けないじゃん(泣)
有効期限ギリギリでないと受付しないだなんて・・・・ギリギリが嫌いな人なのでものすごいストレス!