牛丼松屋がカレーチェーン業界に殴り込み!?マイカリー食堂

牛丼チェーン・松屋知らない人はほぼ居ないのではと言うほど知名度があるお店。
しかし先細りが見えているのか、経営に余裕がある段階で、二の矢三の矢を打っておく経営姿勢は素敵ね。


私も大宮で偶然入った"すし松"とか、とんかつ形態"松八"→"松のや"、そしてステーキ形態の"ステーキ屋松"とか、結構お世話になっています。

すし松
https://…/2019/10/26/ ふらっと入った回転寿司屋が、あの牛丼チェーン松屋の系列だと出るときに気がついた件
松八・松のや
https://…/2010/09/05/ 松屋じゃない松屋
https://…/2019/06/12/ 牛丼松屋のとんかつ屋業態"松のや"に行ってきました
ステーキ屋 松
https://…/2019/06/16/ 今話題の牛丼松屋のクラスチェンジ店、ステーキ屋松に行ってみました

それぞれのチャネルで、今までの食材やらをなるべく活かし、店舗機材の共通化、大量調達でのアドバンテージから、低価格で攻め込んでみて、戦い代があるのかテストする・・・・


策士だな。


そんな松屋が今度はカレー屋形態に変身!
もともと牛丼松屋があったところを潰して誕生した『マイカリー食堂』。

f:id:TARSAMA:20200307220558j:plain
・松屋PRESENTS オープンしたてのマイカリー食堂

店名から『』が排除され、パッと見は松屋系列とは想像しにくい変身っぷり。王者ココイチに、2番手ゴーゴーカレー。そこに殴り込めるのかのテストでしょう。


なんたってもともとベーシックな松屋にもカレーメニューはある訳ですし、トンカツも"松のや"でノウハウが有る・・・・というか、"松のや"でカツカレーとか既に有るしね。

f:id:TARSAMA:20200307221107j:plain
・都内一等地でこの価格は素晴らしい

いや、だからこそ都内一等地で、雑多なメニューではなくカツカレーメインで絞り込んで調理と提供を簡略化、回転効率を上げる作戦か。


食券機は、ベーシックな松屋と共通。

f:id:TARSAMA:20200307221209j:plain
・食券は、松屋フォーマット

機材を準備したり、メニュー写真を機械に流し込むシステムは既存そのまま。


デイスプレイによる番号呼び出し形式も、すでに"松のや"などでテストされ、オペレーションまで確立してある手法

f:id:TARSAMA:20200307221338j:plain
・ディスプレイによる番号呼び出しセルフ方式

こりゃ~想像以上に強いよ
しかも開店セールと銘打って、各メニュー¥50円引きで、まずは一回食べてもらおうと言う施策。
まぁまんまとそれに乗ってしまった私ですが(笑)


某店舗みたいにチーズカレー・・・・とは呼ばず、あくまでカツカレー。それにチーズを載せたんだと云わんばかりの呼称『カツカレー&チーズ』。

f:id:TARSAMA:20200307221631j:plain
・カツカレー&チーズ

ビジュアル的には素晴らしいのですが、やはりココイチに軍配かな
それはカレーソースの味やらカツウンタラカンタラは、価格設定やら回転率を目指した店舗なので、値段相応で文句なし。


問題はチーズ・・・・
ココイチは熱いカレーソース内に存在しているのでとろける美味しさ・楽しさをずっと味わえますが、マイカリー版ではカツの上
そのカツは事前に揚げておいて冷め気味。するとその上のチーズは急速に冷めて・・・・


すぐにセメントみたいにカチカチに・・・・_| ̄|○


こちらは同僚がオーダーしたハイグレードなメニュー。

f:id:TARSAMA:20200307221749j:plain
・ロースオムレツカレー

チーズの代わりに卵をオムレツ風に載せた感じ?


とにかく提供がクイックで、そしてお客さんもサッと食事を済ませたい層なので、とにかくサッと食べて、そして帰っていく・・・・
私達が食事している間も次々とお客さんが入れ替わっていく驚異の回転率。ココイチの店内を早送りで観察しているみたい。


こりゃ~、化けるかも?!?