バイク搭載用アクティブミキサー・組み立て(その1)

長い梅雨の間の出かけられない間に構想していたアクティブミキサー


いざ夏になってしまうと暑すぎてさっぱり作業が進まない。居間や寝室にはエアコンがあるのですが、私の自室にエアコンがない(泣)
PCだけで作業ができる基板設計は完了しましたが・・・・

https://…/2019/07/30/ バイク搭載用絶縁アクティブミキサー・再度基板設計

・・・・このまま行くと私の熱が冷めてしまう!


一応、今月の上旬にちょっとだけ作業をしておりまして、まだ中途半端だからとネタにしていなかったのですが・・・・私の熱が冷めないようにここいらで進捗状況を書いておきましょう。
前回の日記で決めていた部品配置はこんな感じ

f:id:TARSAMA:20190730224731j:plain
・【使いまわし画像】ユニバーサル基板上の部品配置

それでは、この図に基づいて基板に部品を取り付けていきましょう。


地味~な作業・・・・そして大汗を書きながら。

f:id:TARSAMA:20190828065817j:plain
・可変抵抗を配置

百里の道も一歩から。まずは目印になる可変抵抗から。


その周辺に配置する抵抗やコンデンサ。抵抗はスペースがないので縦に設置。

f:id:TARSAMA:20190828070035j:plain
・受動部品たち

プリント基板のようなシルク印刷がないので、部品設置は設計図と基板の穴の数を数えていくしか無い。
全体像が見えない中、なかなか作業が進まない(泣)


ハンダ面はもっと地味。

f:id:TARSAMA:20190828070606j:plain
・地味なハンダ面

間違えないように、少しずつ・・・・


そしてここで力尽きました。
次、週末に雨が降りヒッキーになるまで作業は進みそうにないなぁ(泣)

https://…/2019/09/23/ バイク搭載用アクティブミキサー・組み立て(その2)