GW南東北ツー1日目・走るなら今日しかない!?蔵王山お釜とラーメン

今年のゴールデンウィークはどこに行こうかな?
10日フルで出かけられれば日本のどこまででも走れそうですが、まぁ仕事もあるし混雑していることもあるので、ちょっと日付をずらして設定。


目的地は・・・・何故か先日のツーリングで秋葉原に訪問するなど電波系な人々は、頑張って日本国内で製造を続けているノートPC工場を(入れないけれど)見に行くために、山形県米沢市に行くことに。

https://…/2019/04/06/ 春爛漫!勝沼ツーリング2019 ただし最後はまさかの・・・・

まぁなにか思案するためのきっかけがあれば良いの(笑) そして米沢まで1泊で行くのであれば往復だけで終わってしまうので、2泊してくることに。


あとは各位ココが見たい、これが食べたいなどのリクエストをまとめればバイク旅になっちゃう。


スタート日がGW初日ではないので、高速道路は混雑と無縁。電光掲示板も渋滞情報ではなく、交通安全啓蒙ワードが表示されているほど、前途快調!

・1・本当にゴールデンウィーク!?朝の高速道路はガラガラです @ 関越道 鶴ヶ島JC

昨日は洗車整備してタイヤ空気圧、ヘルメットピンロックシートも調整したし、バイクも快調~初回車検直前のツーリング

https://…/2019/04/28/ 超久しぶりの洗車整備とタイヤ空気圧調整 30,248km
https://…/2019/04/24/ ピンロックシートが早くも歪んできた・・・・微調整しておこう

唯一の心配は・・・・天気移動性低気圧(?)が西から接近してきているので、天気は下り坂。でも速度が事前予想より遅いのか、関東圏は午前なら大丈夫。さらに東北方面に逃げればその雨ゾーンからも逃げられて、お日様の下を走れそうな感じ。
いや、今日だけじゃないかい、貴重な晴れは?


悪天が予想されている日程だというのに、誰も中止とか言い出さない・・・・筋金入りのバイク乗りたち

・2・待ち合わせは、東北道 羽生PA

おはようございます、あつおさま、えぬむらさま。いつものトンネルクラブの面々


私以外のリクエストは、珍しく米沢ラーメン米沢牛と、食べ物ばかり。なので走るルートは私の一票により、蔵王エコーラインで"お釜"を目指すことに。


さぁ走ろう。ゴールデンウィークは普段自動車に乗り慣れない人が多いので、すり抜けとか最小限にしたい・・・・と思っていましたが、渋滞もなくすんなり関東圏の脱出に成功。

・3・北へ!

ひたすらずーっと東北道を北に向かうと・・・・なんだか気分は北海道を目指している感じ。昔は青森-函館間のみフェリーに乗る、通称『自走』と呼ぶ上陸手段で北海道に行っていたものなぁ・・・・


米沢方面への分岐点、福島JCTが近くなると、左前方には雪山が。あれが目指す蔵王山かな? あれだけ遠くがよく見通せるので、登っても天候は全く問題なし

・4・北に向かうほど天気は快晴

明け方は気温が低く冬装備で出発してきましたが、さすがに暖かくなってきた・・・・


高速道路最後の休憩ポイント、県境が目前の国見SA。・・・・ってか長いな。よく青森まで走っていたなぁ(笑)

・5・きのこ汁とこんにゃく @ 福島県/国見SA

冷たいソフトクリームを・・・・と行きたいところですが、ここから標高を上げていくことが分かっているので体を冷やしたくない。そしてランチの米沢ラーメンにありつけるまで時間がかかりそうなので、きのこ汁で小腹を満たそう。


さぁ、いよいよ宮城県だー。やはりココに来るまでで午前中が終わってしまった・・・・

・6・宮城県~♪

ここから高速道路を降りて蔵王エコーラインで一気に標高を上げる・・・・、ゴールデンウィークの観光地だから、ゲロ混みかもしれないけれど、やはりバイクには峠越えが楽しいもの。


この道、自分自身では初めての訪問だ~と喜んでいたものの、過去の日記を読み返したら一度訪問しているじゃん!? どうも途中のコンビニを見たことがあるなぁ・・・・と意識はないけれど記憶は符合する不思議な感覚だったのよね。

https://…/2009/10/11/ 仙台牛タンツーリング(EFC#5)・2日目

ここから32kmか~。結構走り甲斐がありそうだ!

・7・下道にスイッチ 蔵王エコーライン

まぁでも走っている本人は初めてだと思ってワクワクしているので、そのつもりで日記を書きましょう。


じわじわと標高を上げていき、なかなかの空き具合だし、良い感じ~。グイグイと気温も下がっていき、周りの雪も少しずつ増えていきます。

・8・前方に雪山が! あれを越えるのか!?

そしてやはり、渋滞に捕まった・・・・(泣)


こんな雪の回廊で渋滞だと、脇抜けもできずに致命傷。反対側から降りてきたバイクの人の情報だと、山頂のお釜駐車場から渋滞がずーっと続いているとのこと。

・9・ぬおぉっ!? 雪の回廊だ 渋滞もすごいけれど

蔵王エコーラインを登ってくる途中でも、どうもブレーキが焼けたような香ばしい匂いがプンプンと漂っていて、ひょっとしてゴールデンウィークで慣れない人が、下り坂でずーっとブレーキを踏んで焼けているのか?
・・・・などと想像していたのですが、なんと道中ではオーバーヒート車続出。ボンネットから煙を吹き出している車の周辺で、例の匂い・・・・あぁこれだったのか!諦めて皆さんUターンしたのね。


そしてなぜかあつおさん号も、走行中は良いけれどアイドリングが安定せず、停車とともにエンジンが停まってしまう症状を発症。渋滞で小刻みに止まるたびにエンジン停止は痛い・・・・こりゃ~オーバーヒートの兆候か? 何度もセルを使うから、バッテリーも弱ってきた・・・・
駐車場に緊急避難!

・10・トラブリング・・・・_| ̄|○

水温警告灯は点灯しておらず、ガソリンもある・・・・インジェクション車だから標高もあまり関係ないけれど、一旦ガソリンタンクの蓋を開けて気圧を調整し、あとはしばらく放置するしか無い
駐車場に止まっている数台の車からは、例の匂い。ここは隠れた地獄絵図なのか!?


渋滞にハマっていても良いことは何も無いので、この先でお釜に通じる分岐『蔵王ハイライン』の走行はカットして、直接山形県側に降りるようにプラン変更しようかしら。


そしてたまたま駐車場から伸びている登山道があったので、散策。

・11・登山道を散歩

あら~いい感じじゃない~!


ただし除雪されているのは駐車場から50mぐらいで、その先は雪に埋まっている・・・・そしてこんな散策モードになるなんて想像もしていないので、ヘルメットをかぶったままの私。脱ぐと荷物が増えるだけなので、そのまま(爆)

・12・こんなに道があるなんて・・・・ヘルメット脱いでくればよかった(笑)

登山道なので、冬山登山の格好をした人々が歩いてきましたが、ヘルメットを被った私を見てどう思ったことか(爆)


本当ならばお釜を眺めながら食べようと思っていた、国見SAで購入してきたお菓子類を、ここで食べよう。

・13・雪の散歩道で、お茶しよう

蔵王の夢見るすふれ『たまごがふわり』と、ふくしま名物の薄皮饅頭。まんじゅう美味~!


30分ほど経過してバイクのエンジンの始動を試みると、すんなりと正常に。休憩が功を奏したようです。
蔵王エコーラインと、お釜への最終アプローチ路となる蔵王ハイラインへの分岐点までやってきました。景色は完全に冬で、バイクとミスマッチに景色にハイテンション!

・14・頂上まであと2km 分岐点で・・・・リタイヤ

本当ならば頂上まで行きたかった・・・・(泣) なんと・・・・蔵王ハイライン側だけが大渋滞。


こりゃ~駄目でしょ。山形側への通過交通まで巻き添えにして完全に道路を麻痺させている。
ここにバイクを止めて2km歩こうかと思ったら、同じように思っていた他のライダーとばったり遭遇し、蔵王ハイライン有料道路は『自動車専用』なので、歩行者は料金所を通過できずUターンしてきたとのこと。

・15・だって、頂上への道だけが大渋滞(泣) @ 頂上分岐点

う~む、打つ手なし! ここ蔵王ハイラインへの分岐点でリタイヤ宣言


そして10年前の訪問のときも、全く同じパターンでお釜をカットしていた・・・・_| ̄|○
山形県側のハイライン分岐を通過した瞬間に・・・・あっここで写真を撮ったよ!!と鮮明に記憶が蘇る始末。前回も失敗したから記憶から消去されていたのね(笑) まぁ、お釜チャレンジは次回に延期・・・・今度こそ3度目の正直で!


さっそく気持ちを切り替えて、体を温めるラーメンを目指そう♪


山形県側ダウンヒルは、先ほどと全く別世界のガラガラ快走路。ていうか、コッチから登ってくるのがベストなのでは?

・16・頂上を避ければあら快走~♪ @ 山形県側

雪の回廊も迫力満点


両側は、2m以上ありそうな雪の壁!

・17・雪の回廊も独占 @ 山形県側

ぬおおっ!すごい!
同じように雪の回廊が見られる"志賀草津道路"は火山活動の影響で二輪車だけ通行止めというひどい仕打ちのため、バイクで走れる雪の回廊は貴重な存在


ところ変わって下界の赤湯温泉・・・・街にある、ラーメン屋さん。その筋では有名なお店らしく、行列がすごい!

・18・下界に降りたら、赤湯ラーメン屋に行こう

がしかし、滅多に来られる場所ではないので、多少待ってでも食べたいでしょ!


透き通ったスープに、辛みそ。辛いので自分で少しずつ溶かしながら濃度を調整するシステム。

・19・赤湯からみそラーメン @ 龍上海 本店

おっ、美味い! なんかスープにコクが有って、複雑な味・・・・中太縮れ麺がスープと良く絡んで、良い感じ。なるほどこれが赤湯ラーメンか!


ラーメン1杯に90分も使ってしまい、本当は米沢ラーメンも食べる計画でしたがこれもカットして、農道を使って宿に一直線。

・20・広域農道 ぶどうまつたけライン

この農道が意外にも走りがいがあって良い・・・・赤温の街で夕食後のプリンを買っていた事実を除けば(泣)


R13万世大路で栗子峠にアタックし、途中の米沢スキー場を突っ切る・・・・
本当は時間が有ったら、この万世大路をフィーチャーしたかったし、近くにはJR板谷駅やらJR峠駅とか、鉄スポットがたくさん!あるけれど、時間がない。

・21・米沢スキー場を突っ切る・・・・

スキー場の斜面のペンション街が今日のお宿。


ペンション鳩時計。一組キャンセルが有ったそうですが、やはり天気のせい? ライダーですら予定通り行動するというのに、自動車という家付きで移動でき雨や風が関係ないというのに、なんて贅沢なんだ! 自分が贅沢する側だとそれが当たり前となってしまい、贅沢と感じなくなっちゃうのよね。

・22・本日のお宿

さっそくひとっ風呂浴びて・・・・


さぁ晩ごはん。

・23・至福のひととき

普段ならばビールに飛びつくのですが・・・・ついさっきラーメンを食べたばかりなので、ここはセーブしてとりあえず食事に集中しよう。


なんたって、地元・山形県産のステーキディナーですから♪

・24・山形県産のステーキディナー

いっぱい料理も出てくるし、ゴハンもたくさん炊いたから食べて~・・・・と女将さん。がしかしラーメ(ry


部屋に戻ったら、飲み直し。早くも次のツーリングでどこに行くのかを議論。今日のお釜失敗のリベンジが最有力なのか?

・25・酔っ払ったスヌーピーおじさん

でも、そんなにゆったり会話をするほど体力が残っていないおじさんたちは、すぐに床につくことに。


低気圧がすぐそこまでやってきている・・・・理想は夜寝ているうちに通り過ぎてしまえばよいのですが・・・・お休みなさいZzz・・・・

https://…/2019/04/30/ GW南東北ツー2日目・雨の短縮移動・・・・それでも楽しく食べまくる