先日、通販オーダーした替刃とプラリペア。
https://…/2018/09/28/ 電気シェーバーを買い換えるか、替刃にするか・・・・2018
発送元が違うのか、別便でしたが、同日に届きました。
まずはシェーバー替刃。
・ブラウン F/C51S-4 |
前回購入と同型番(F/C51S)はすでに購入不可で、多分後継だろうという型番(F/C51S-4)で購入したのでちょっと不安でしたが・・・・
ぴったりフィット!
・愛用のシェーバーの刃を交換。当然ながらピッタリ! |
よしよし、これでまた3年はお世話になりそう。
がしかし、刃を長持ちさせるために、普段のお手入れは水洗いだけだったのを、これを機会にオイル成分入りのシェーバークリーナーも別途準備して逐次メンテナンスしていくことに。
(本体購入時にもシェーバークリーナーを購入していたのですが、いつの間にか無くした・・・・)
・新シェーバークリーナー |
おっ、昔のポンプ式から、スプレー式に変わったので、少しだけ使いやすくなっている!
よし、これで4年持たせてみよう・・・・
続いて、ジャンボサイズのプラリペア。
・プラリペア |
今まで過去数回購入していたのは一番小さなサイズのやつで、かなり割高に感じていたのですが、ジャンボサイズはだいぶ量が多くて、¥3,000円。
これで今や骨董品過ぎて購入不能な電池パックの上面だけコピーしてみます。
https://…/2018/09/22/ 骨董品ハンディ無線機FT-728の底面電源供給のために型取りしてみよう
今週末も台風接近で出かけられなさそうな雰囲気なので、インドアで出来るアイテムの準備もバッチリ!・・・・ってこの製品、使用中は猛烈にシンナー臭いので、アウトドア作業が必須じゃなかったっけ?(泣)
https://…/2022/05/14/ 電気シェーバーの刃を交換してみた件 2022