庭の散水シャワー交換の次は、風呂のシャワー交換

先日交換修理した庭の散水シャワー

https://…/2018/02/10/ 庭の散水パーツが毎年のように壊れる・・・・去年金属製にしたのにぃぃぃぃ~(泣)

実はホームセンターで散水シャワーを探していた時になかなか見つからず、そして先に風呂のシャワーコーナーを見つけました
そういえば・・・・、自宅の風呂シャワーの付け根部分からも水が糸のように漏れていたっけ・・・・

f:id:vfr750f2:20180222223733j:plain
・矢印の部分から、糸のように水が漏れる・・・・

良い機会なので、こちらも交換してしまおう!


シャワーにもメーカー毎に規格があり、同じメーカーのものならポン付け可能なのですが、メーカーが異なるとネジの径やピッチが異なっていて、変換アダプタ等の準備が必要になります。
ただ、メーカーロックイン作戦は大手でないとできない作戦のため、後を追う中小メーカーは大手の規格に合わせるしかなく、メーカー"群"が出来ていて互換メーカー間であれば換装可能というややこしさ。


しかし実際の売場で商品を見てみると、メーカー側が『あらゆるメーカーのホースに取り付け可能』と銘打って、変換アダプターがセットになった商品ばかり。
うわっ、自分達で規格を作っておきながら、それが足かせになっている間抜けな光景だぞ!
今の時代、ユニバーサルデザインなる、デザインにまで親切さが求められるからなあ・・・・


まあこれで、互換性を気にせずに好きなのを選べばよいというわけね


なんかだいたい節水とか水流にこだわったものが多いですね。

f:id:vfr750f2:20180222223734j:plain
・TOTO製 エアインシャワー

いろいろな種類のシャワーから、エアインタイプにしてみました。水にエアを混ぜて放出することで、30%の節水効果があるんですって。


交換作業は超簡単で、必要なアダプターを組み合わせて、シャワーヘッドをひねるだけ・・・・

f:id:vfr750f2:20180222223735j:plain
・いろんなアダプターが最初から一つにパッキングされています

あっと言う間に作業完了
シャワーの根本で止水できるタイプも憧れたのですが、逆流防止弁を付けなければならなかったりと、何かと面倒なのでシンプルタイプ。


いままでのより確かに水の出る量が減っているけれど、広範囲に水が拡散し、よい感じになりました。
まぁ、当初の目的は水漏れへの対応だったので、節水云々はあまり関係ないのですけれどね。