システム屋って、ホント嫌ね・・・・
明日、月曜日の早朝から新しいシステムが動くので、この週末の土曜日曜は仕事のチャンス! この期間に新旧システム間のデータ移行作業を実施。
しかし予定通りの1日では終わらず、今日の予備日を使って作業し、半日で終了~。
ふ~・・・・と一息つきたいところですが、明日に備えて大阪市内に移動しておかなければならないし、このチャンスに洗濯をしておかないと!
![]() |
・アキイロが進みつつある、山奥の駅 |
非常にのどかな兵庫県の山奥。良いなぁ~住むならこういうところが良いなぁ~・・・・
ここから大阪駅に一本で行けるというのも魅力。
![]() |
・丹波路快速 大阪行き |
関空快速とか、紀州路快速、大和路快速とか・・・・大阪駅から四方八方に伸びる快速シリーズ。なかなか便利よね。
一時間ほどで、大都会。便利だけれどもゴミゴミした景色、かたや山が見渡せる景色・・・・・私は後者のほうが好きかな。
![]() |
・JR大阪駅 |
普段だとここで途中下車して、たこ焼きを食べたりするわけですが、今日は脇目も振らずに乗り換え。
大阪環状線で数駅移動すると・・・・
![]() |
・城見エリア・・・・ |
なんか駅のホームの端っこに、気の利いたエリアが存在しているのね。城見エリア・・・・視線の先には大阪城公園と、大阪城!
普段私が朝にちら見(散歩)するのと違い、家族連れちびっこゾーンとかいろいろ賑わっていますね~
私も大阪城公園にお散歩・・・・と行きたいところですが、洗濯が最優先。
しかし・・・・ホテルにコインランドリーが無く、だいぶ離れたところにある店舗型コインランドリーまで歩いていかねばならず、大幅なロスタイム。(まぁ、昨今の大阪市内の状況から、ホテルが確保できるだけでもありがたいので、ランドリーの有無でどうのこうは言えないです。)
![]() |
・コインランドリー |
2時間か・・・・
まず、遅いお昼ごはんでも食べようかしら? 目の前に昭和48年創業の気合が入ったうどん屋があるので、そこで・・・・ってまさかの行列ウエイト!
張り紙で、『並ぶ場合は店員に声をかけてから、右から順に並んで下さい。空いたら店員が声をかけます。』っていうから、店員さんに声をかけてから店舗前にポツンと待つこと15分・・・・
ポツポツと雨。
そしてどう見ても店内は空いているのに、一向に声がかからない・・・・
もういいか。コンビニで菓子パン一つだけ買い、ランドリー店舗内でまったり過ごす半日休日。
夕食はスーパー玉出。普段と違って明るい時間に買い物ができるから、お刺身の選択肢が増えるわ~
![]() |
・いつものスーパー玉出 |
出張中の休日は嬉しいけれども、連日ホテルだとなかなか疲れが取れないし、ここで出かけてさらに疲れてしまうと何のための休みかわからないしなぁ・・・・
明日は始発の電車で移動開始。早めに寝ておきます。