リベンジ!あゆと餃子・ダブルダブルツーリング!

久しぶりのトンネルクラブ・ツーリング!
実は9月中旬に行くの予定だったのですが、見事に台風襲来を受け中止になり、その企画をそのまま半月ずらしてもう一度チャレンジ!
交通安全運動を避けた関係で、半月もズレてしまったのよね。


待った甲斐もあり、ものの見事に晴れ予報で、降水確率0%!
今日の想定コースは、二輪車¥2,500円定額になる"首都圏ツーリングプラン"を満喫するというミッションも兼ねるように設定し、食べて美味しい走って美味しい逢って楽しいツーリング!


出発は、朝5時。まだ10月になったばかりだというのに朝は寒く、冬用のインナーを着込んで出発。

・R463 羽根倉橋にて、荒川を渡る

普段なら、関越道・所沢ICから高速を使って旅を開始するところですが、今日は"首都圏ツーリングプラン(東北道・常磐道)"に申し込んでいるため、その恩恵を最大限に受けるため東北道・浦和ICまで下道で向かいます。


そのために、新見沼大橋有料道路に100円支払い。

・R463 新見沼大橋有料道路  朝日が眩しい~

Googleナビですら、この道を迂回しようとするルートを提案してくるので、よぼど世間から嫌われているのを学習したのかしらねぇ?(笑)


集合は、常磐道・守谷SA

・常磐道・守谷SA PASAR守谷

ここも、だいぶ昔に来たときは工事の真っ最中だったのが、Pasar化してずいぶんと綺麗になったのね。


そのお陰で、朝食の値段がものすごい

・ラーメン ¥800円 @ せたが屋 PASAR守谷

ライトなお蕎麦(ワンコイン以内が望ましい。)を希望なのですが、蕎麦ですらエビ天やらなにやらが乗り、千円近い価格設定なので、魚系出汁のラーメンにしておきました。


そうこうしているうちに、みなさま集合。

・トンネルクラブのみなさま 今日は6名!

おはようございます。今回は久しぶりに人数が多く、6名!
一度バイクを降りたやまのねこさんも、再び新車を買い参戦!すげぇ~
アマチュア無線免許ホルダーも増え全車無線装備という豪華ラインナップ!(注:1台は受信専用。)


今日のツーリング目標は『』。
栃木や茨城の北方には、"やな"がいっぱい仕掛けられていて、観光目的なものもあり、捕まえた鮎を食べられるんですって。
有名な『高瀬観光やな』は皆さん行ったことが有りそうなので、すぐ隣の『だいご観光やな』に設定! ちなみに私は人生初の『やな』。

・常磐道 北進!

おぉ~、台数が多いと全部写すのが大変!(笑)
大小さまざまな排気量のバイクが混在しているので、巡航速度97km/hという、すばらしい燃費を叩き出しそうな感じで走行♪
150ccのスクーターは、平均燃費40km/l台を叩き出すのに、この速度で巡航できるというのがすごい。技術ってすげぇなあ~


みなさま、今日は食べまくるつもりで来ているのね。次の友部SAでは、モーニング蕎麦
時間が読めないので、真っ直ぐ目的地に向かう・・・・という当初計画は早くも崩れだす・・・・_| ̄|○

・次の友部SA内にある『常陸庵』。SA/PAクウォリティではない、本当のお蕎麦だったんですって。

あれっ!?みんなさっき守谷SAでラーメン食べていなかったっけ?
相変わらずすごいポテンシャルな人々だな・・・・ちなみに私は自主規制・・・・(笑)


友部ICからは、下道にスイッチ。

・広域農道フルーツライン

フルーツラインビーフラインと、細かく農道をリレー
せっかく全車無線車なのに、今日はハードなクネクネがないのでコンボイが崩れず、無線が活躍する機会は少な目で日常会話だけ・・・・(笑)
いかんっ!もっと無線の便利さをアピールして、免許欲しい病に感染させないとっ! ちなみに筑波山リピーターアクセスを試みるも失敗! なんで~(泣)


ビーフラインって、想像だと高原地帯を走り景色に牛がいっぱいいる北海道チックな感じだと思っていたのですが、現実は『何がビーフなの?』という景色。

・北茨城広域農道ビーフライン(笑)

この道沿いに道の駅があって、ステーキ丼とかあったら絶対に食べている自信があるよ~!
実際には休憩ポイントも特にないルートで、今回のように別の目的地で食べまくる予定の場合はちょうど良い・・・・?
えっ!?なんでビーフラインなのかって? 私も気になって調べたら、一応沿線に市営牧場が存在していて、そこからこの名前なんですって。


R118までぶつかったら、このまま真っ直ぐ"だいご観光やな"に向かう谷コースか、一本東の山コースか?
休憩しつつ判断。どうでも良いけれど左に曲がるとここファミマ。右に曲がっていたら・・・・セイコーマートがあったのよね(泣) ここは北海道ファンとして、セコマに行くべしだったと反省。

・ビーフライン終端のファミマで休憩

どちらもツーリングマップルおすすめコースに指定されているのでチョイスに悩む~!
分岐地点への到着時間で判断しよう・・・・と思っていたのですが、意外と時間的に寄り道出来そうなので、山コース


そんなにハードなクネクネがあるわけでもなく、国道よりはガラガラなので快適ね!という程度。

・山コース

一般車が居ないだけでも、快適さが数段違うね。


山コースの途中に、竜神大吊橋なるものがあるらしいので、ちょっと寄り道。
歩行者専用の橋としては、本州一の長さらしい・・・・けれど、なんだか但し書きが多いなぁ。歩行者専用かつ、本州限定か(笑)

・竜神大吊橋・・・・デカい!高い! 中央支間 長さ375m/高さ100m

橋の真ん中では、なんとバンジージャンプが楽しめるんですって!
→私は絶対に飛びません!(爆)
初回に飛ぶ人は16,000円!。2回目以降は一万円。なにか初回教育とか有るのかしらね? お金払ってまで恐怖を味わうなんて、私には無理です。


せめて、歩いて橋を渡ろうかと思ったら、有料道路(?)で通行料¥310円。微妙~・・・・
¥200円までだったら、まぁ渡ろうかと思ったけれどネ。というわけで、パス~

結果的にダブルになった・・・・観光やな

そこから少し走れば、大子町。そして川沿いに進路をとれば、"だいご観光やな"。

・だいご観光やな

この建物の向こう側が、久慈川。


なるほどね。
川の流れの上流に向かって、竹細工で流れを濾すような仕掛けを作っておくと、産卵時期に下流に向かう鮎を効果的に捕獲できるというわけか・・・・

・久慈川に作られた『やな

しかし・・・・全然鮎がいない気がしますけれど?


なにこれ・・・・

・やなに渡ることも出来ます

なんと今日10月1日から10日間は資源保護のための休漁期間なんですって!・・・・_| ̄|○
そのせいもあってか、梁に鮎はおらず・・・・(大泣)


仕方がないからさっきの建物に戻って、鮎を食べますか。二階が食堂ですが、一階も軽食コーナーとして、鮎の塩焼きや、名物奥久慈軍鶏のつくね焼きもあるので、それにしよう。
時間帯なのか、残念ながら鮎の炊き込みご飯売り切れ・・・・(泣)

・鮎~♪

炭火で焼く鮎・・・・いいねぇ~


さぁ、鮎が焼きあがりましたよ~♪♪♪♪

・焼きあがった鮎

サクッ・・・・♪
さすが炭火焼き、ものすごく軽~くサクサクに焼きあがっています。スゴいね~炭火! 美味い!


・・・・しかし、施設全体ものすごい空いていて閑散とした空気。休漁だから空いているのか? しかしインターネットにも掲示されていなかった情報だし・・・・もともとこんなものなのでしょうかね?
この先、宇都宮方面に向かう予定のですが、ちょうど通り道して、やな界のフラッグシップ(?)"高瀬観光やな"へ行こう。

・別の川に移動。  茨城県→栃木県に横移動

そんなに山奥感はない、軽快路


おっ、さっきの"だいご観光やな"とは違う、メジャーの貫禄を感じる大きな案内看板!

・高瀬観光やなに到着~

人生初にして、いきなり"やな"をハシゴしちゃったよ。


しかし・・・・来てよかった。この景色を見て梁の迫力に驚き!

・広~い川幅いっぱいに広がる"やな"の誘導路(?)

すげぇ~、マイナスイオンがいっぱい!


もちろん観光やなですから、歩いて梁に渡ることが出来、間近で鮎がとれます。(取った鮎は水槽に入れるルールで、持ち帰りは厳禁。)

・高瀬観光やな

全然規模感が違う! 広~い那珂川と、川幅いっぱいに広がる誘導路、"やな"もデカい!


規模がデカいので人々も集まる! すぐ脇にあるアウトドア飲食スペースもすごい規模

・飲食スペース

これはまったりするのに素晴らしいロケーション。真夏の暑さも過ぎ去り外が嬉しい気候も相まって、最高。


さっそく第二弾の食事。ここでさらに鮎定食を初めてして、快調に飛ばす方々。
しかし夕方に向けて余力を残しておかないと・・・・


ガツンと量は来なくても、パンチがありそうな・・・・鮎のお刺身~♪

・鮎のお刺身

こんなの普通じゃ食べられないよ!
東京都内のその辺りのスーパーで買う刺身よりも、身が締まっていて鮮度抜群! 淡い美味さは日本酒が欲しくなる・・・・美味いねぇ~♪ 

最近の餃子への異常な愛情を、宇都宮餃子へもぶつけてみよう

最近、餃子スイッチが入り、暇さえあれば東京多摩ローカルの"満北亭"に向かい餃子を食べている私。
今回の旅をプランニングした特権により、"やな"帰りには宇都宮市街に立ち寄り、餃子を食べていこうと画策していた私。

https://…/2017/09/30/ 宇都宮に餃子を食べにいく前に、満北亭で予習しておこう
https://…/2017/09/23/ 完全に中毒!満北亭 小平店で餃子ライス

しかし、そんな特権など発動するまでもなく、なんとな~く宇都宮が目と鼻の先という場面で、あれだけ色々食べていたというのに餃子食べて帰るる?と聞いてみたら、満面の笑みで『餃子~♪』ですって。
さっそく目指せ、宇都宮!

・栃木らしい平野を流す

北茨城に面する、ちょっとした丘ゾーンを抜けると、関東平野らしい平原。ここを駆け抜ければあっと言う間に宇都宮。
15時30分。いくらなんでも時間がちょっと早すぎるんじゃない・・・・、時間配分に失敗?


いやいや、混雑していない時間帯に到着できて幸い!・・・・だとか、この時間ならハシゴ出来るね!・・・・だとか、ものすごいバイタリティー溢れる人々(笑)

・餃子舗みんみん

さすがに行列はゼロだわ。


次のことを考えると、餃子ライスは無謀だな・・・・
皆さんライス抜きで、男性陣は焼き餃子2人前ずつ。女性陣は焼き+水餃子

・餃子フォーメーション

さぁ、東京多摩ローカルの満北亭・マンシュウぎょうざとの比較はどうだっ!・・・・


むっ、野菜の甘味と野菜汁(?)がジュワ~! 美味い。マンシュウぎょうざとはベクトルが違う美味さなので一概に比べることが出来ないけれど、なるほどね~。ジュワ~感は素晴らしい
逆に是非、トンネルクラブの皆様にマンシュウぎょうざを食べて貰いたいゾ。


ふ~、一軒目で結構お腹いっぱいですが、まだ食べられるゾー。2件目は、宇都宮餃子マップの中から名前だけで選ばねばならず、さらにバイクで到達可能な店舗という条件から『正嗣』に決定。

・正嗣の餃子

結構可愛らしい店舗だなぁ(笑)
時間帯のアドバンテージがまだあるらしく、自動車の数は少ない。しかしお持ち帰りコーナーには行列ができていたりと、なかなかの繁盛店。ていうか、"餃子専門店"という店舗形態は、宇都宮とかじゃないと成立しないでしょうねぇ。


すげぇ、メニューは餃子(焼き・水)ライスしか無い! 酒類が置いていないというのがスゴい!

・メニューは、焼き・水 あとはライス。ビールすら無い硬派メニュー

ここでもオーダーを『焼き餃子 2人前』として、先ほどと同じ条件で違いをチェック!


むむむっ! 見るからに皮が分厚くもちもちした焼き餃子の登場♪

・焼き餃子

むぅ~
ここの餃子は皮を味わうタイプだな。餡のジュワ~感はみんみんに軍配。
ていうか、価格帯が¥200円台前半だから、マンシュウぎょうざのような肉の旨味を全面に押し出すのは難しく、野菜の旨味と小振りなサイズで勝負しているのね。


これはビール似合いそうな餃子だと思いますが、この願いを叶えるにはお持ち帰りしか無さそうですね。



えぬむら氏が私たちへの質問『みんみんと正嗣、どっちが良かった?』を、ステレオで受けた時のしたり顔を、私は忘れない・・・・(笑)

帰路

そういえば・・・・今日のツーリングでソフトクリームを食べていないんじゃないの?

・栃木といえば・・・・とちおとめソフト と レモン牛乳ソフト @ 東北道・佐野SA

最後の最後までしっかり食べまくり、そして首都圏ツーリングプランを効果的に活用(?)するために、浦和ICから下道で帰還。


みなさま、お疲れ様でした!

燃費: (茨城県大子町→自宅) 197.0km / 8.63L = 22.8 km/l(車載掲示は 22.5km/l)
本日の高速道路料金
出発IC 到着IC距離二輪車料金ETC1.0料金備考
東北道・浦和 川口JC 3.2 km ¥240 ¥240 東北道
川口JC 三郷JC 11.9 km ¥510 ¥510 外環道
三郷JC 北関東道・友部IC 81.3 km ¥2,020 ¥1,640 常磐道・友部JC・北関東道 休日割引30%
東北道・鹿沼IC 東北道・浦和IC 85.1 km ¥2,130 ¥1,710 休日割引30%
合計 181.7 km ¥4,900 ¥4,100 ¥2,500円定額だと →¥1,600円お得