大分県は日田市ステイの朝。
ホテルのテレビでは、今日は猛暑になるとして、高温注意情報が発表されていることを連呼!
![]() |
・朝のNHKニュース |
これはキツいことになりそうだ・・・・
ホテルのロビーから仕事モード(泣)。
わざわざお客様が自動車でホテルまで迎えに来てくれ、仕事して、ホテルまで送ってくれ、そして夜飲みに行くまでぴったりマークされている(?)ので、ブログネタ収集不可能~~~~(泣)
わずかな隙を見つけて脱出し、2回目の昼飯に(笑)
暑い~! 呼吸をしているだけでも息苦しくなる気温。
![]() |
・休日だと言うのに、全く人影のない日田市街 |
街中にはほとんど人影がありません。
やってきたのは、日田焼きそばのパイオニア『想夫恋』の三本松店。いや、もともとはここが本店だったのですが、急成長して立派な新本店なるものが出来、みんなそちらに行ってしまう。
https://…/2013/03/18/ 完全にハマった・・・・日田焼きそばのお店"想夫恋"
https://…/2013/03/16/ B級グルメ最高~ 日田焼きそば"想夫恋" 高いけれど美味い!
![]() |
・想夫恋 三本松店(旧・本店) |
なんとも寂しい雰囲気になってしまったなぁ。
先客はなんと1組のみ。
たしかココには20年近く前に来たことが有ったなぁ。当時は今ほど『日田焼きそば』なんて名前がフィーチャーされていなかったけれども、結構混雑していた記憶がある。
このロケーションで、この客の入りであれば、この店を畳んで新本店に統合すれば良いと思うけれど、そこは伝統のこの場所を残すべしと経営者が考えているんですね。
まぁ、呼吸すら苦しいこの暑さの中を、外食しにくる人が居ないのかも・・・・という考え方もあるなぁ(爆)
本当は焼きそばとから揚げのセットにチャレンジしたかったのですが、ここ三本松店では焼きそばと餃子しか無いみたい・・・・_| ̄|○
仕方がない、焼きそば(このお店では、想夫恋焼きと呼称。)オンリーにしておこう。
![]() |
・想夫恋 三本松店のメニュー |
たかが焼きそばで¥800円かよ~って来るたびに思うのですが、美味いのよね。
麺も注文の都度、生麺を茹で、そして鉄板で焼く。出来たてを提供するための手間賃とでも言うのかしらね。よくSA/PAとかで、焼いてから時間が経過したパックの焼きそばを売っていますが、あれ美味しくないものね。
オーダーと同時に、水と・・・・そして雑誌を持ってきてくれる辺り、完全なる地元向け定食屋・・・・って感じ。
![]() |
・自動的に出てくる雑誌 |
オレにはフライデーがお似合い・・・・ということだろうか。まぁ・・・・悪くない(笑)
そういえば、前回(新本店に)来た3年前のときは『焼きそば』ってメニューだった気がするけれど、名前変えて『想夫恋焼き』にしたのかしら?
その時も『日田焼きそば』と『日田やきそば』とかで登録商標ウンヌンって話があったので、絶対にほかが真似出来ないように変更した・・・・ってところね。
さぁ、登場~♪♪♪♪
![]() |
・想夫恋焼き |
たっぷりな"もやし"が特徴的な想夫恋焼き。
焼きそばともやしって、合う~~~~っ! 自宅で焼きそばを作る時があるのであれば、多めのもやしが良いみたい。
ところどころ、麺が焦げてパリパリになっているのも、素晴らしいアクセントとなって美味い。きっと意図的に一部分をパリパリにしているのね。
![]() |
・シャキシャキもやし & 細切れ豚肉 パリパリ麺が最高にうまい! |
決して、かた焼きそばのように麺全部がパリパリしているのではなく、極一部がパリパリ。
すごく豪華で美味しい訳ではない(←失礼~。)ですが、不思議と癖になりまた食べたくなる逸品です。
ふ~、食べ終わったら汗だくだわ。