ゴールデンウィーク後半戦の始まり・・・・とよくニュース番組で言っているけれど、前半戦って有ったか?
先日の"無線ツーリング"の際は、どこに行っても空いていて快適だったぞ?
だから、今日からが本当のゴールデンウィークな気がします。この日だけは出かけるのをヤメておいたほうが良さそうだ・・・・
予想通りの地獄絵図。
![]() |
・高速道路放射5方面・すべて渋滞40キロ! |
どこに行くにもこの大渋滞の中に巻き込まれに行く感じ。
という訳で、高速道路を使わないでも行けるスポットが吉・・・・と、近くのサイボクハムに行ってBBQしてみよう。
![]() |
・ここなら空いているか? サイボクハム |
なんたって、200席超の広大な室内BBQコーナーで、朝10時30分開店なので、朝一を狙えばランチ時間帯前の閑散状態なのではないか・・・・?
理想と現実。
![]() |
・200席超もある広い屋内BBQコーナーで、BBQがしたいんじゃーーーー |
レストランコーナーには、既に大行列。この行列は『受付の列』で、携帯電話番号等を登録して、入場整理券をもらうためのもの。
受付後は園内をぶらぶら買い物をしていて、順番が近くなると携帯電話で呼び出しがかかるんですって。
ここの特徴はとにかく豚肉だから、ポーク三昧だよなぁ。牛肉よりもあっさりしていて私は好き。GW限定セットも良いなぁ・・・・
![]() |
・GW限定メニュー! |
受付の列の先頭まで15分。ここで、食事にありつけるまでの待ち時間を訪ねてみると・・・・120分・・・・_| ̄|○
ヤメっ! ヤメヤメっ! そんなに待っていられない!
隣の温泉施設のレストランなら11時オープンで、並ばずに入れるそうだから、そっちにしますか。
『天然温泉 花鳥風月』に避難して、ソーセージ。
![]() |
・金メダルウインナー三昧 ¥750円 |
種類が全く違う3種だけれども、"あらびき"のやつが一番好きかな。
そしてお待ちかね、ゴールデンポークを使用した、とんかつ膳。ヒレカツにしようかロースカツにしようか悩みましたが、良質の肉であれば脂も美味い!理論により、ロース(笑)
![]() |
・とんかつ膳 ¥1,800円(ロースカツ) |
150gと、ちょっと量は控えめ。ほんとうならこれの300gとか、任意のグラム数で攻めたいところですが、我慢。
ひとくち食べて驚いた! 柔らかいのは当然でして、街ナカで食べるとんかつ屋と遜色なし。しかし・・・・
![]() |
・食べると、お肉のよい香りがふわ~っと鼻腔をくすぐる! すごい! |
香りがすごいよ。
とんかつ食べていて、肉の香りなんて気にしたことがないのですが、食べた瞬間にふわ~っと良い香りがする!
これはすごいわ~♪
食後はデザート。さすがにこれを買う列は空いているわ~
![]() |
・チョコ&バニラ ミックスソフト |
ちょっと人工的な甘さがすごいソフトクリーム。う~む・・・・
この辺りは、ザ・埼玉という感じのお茶畑が広がり、道は空いているし、なかなか良いね。
![]() |
・お茶畑 |
近場の道は空いているけれど、アトラクシヨン的な場所には近寄るべきではない・・・・と改めて学習。
逆に、これら混雑を予想して、更に早く行動している人々がいるということだもの。すげぇなぁ・・・・脱帽。