全然知らなかったのですが、来月から運転免許制度が変わって、"中型"と"普通"の間に『準中型』なる区分が新設されるんですって。全然知らなかった~
で、何が変わるの? 表形式にしてみました。
H19.6.1まで | H29.3.11まで | H29.3.12から |
---|---|---|
普通免許 車両総重量 8t未満 最大積載量 5t未満 乗車定員 10人未満 |
普通免許 車両総重量 5t未満 最大積載量 3t未満 乗車定員 10人未満 経験不要 |
普通免許 車両総重量 3.5t未満 最大積載量 2t未満 乗車定員 10人未満 経験不要 |
準中型免許(5t未満限定) | ||
準中型免許 車両総重量 7.5t未満 最大積載量 4.5t未満 乗車定員 10人未満 経験不要 |
||
中型免許(8t未満限定) | 中型免許(8t未満限定) | |
大型免許 車両総重量 11t未満 最大積載量 6.5t未満 乗車定員 29人以下 |
中型免許 車両総重量 11t未満 最大積載量 6.5t未満 乗車定員 29人以下 経験 2年以上 |
中型免許 車両総重量 11t未満 最大積載量 6.5t未満 乗車定員 29人以下 経験 2年以上 |
大型免許(特大条件) 制限なし |
大型免許 制限なし 経験 3年以上 |
大型免許 制限なし 経験 3年以上 |
普通免許という視点だけで見ると、最大積載量が3t未満から2t未満にスケールダウン(泣) これは2tトラックも運転できなくなるという大問題ではないのか?
ただし、既得権益というか過去の免許で所持していた範囲は、新しい範囲になっても中型免許8t限定や、中型免許5t限定といった形で引き継がれるので変化なし。
逆に、経験無しで取得することが出来る免許が、総重量で5t→7.5t・最大積載量で3.5t→4.5tにスケールアップするので、若い人がいきなり4t車を運転することが可能になるという、若者・運送業者さん向けのプログラムということかしら? 結局新規ユーザーは、みんな準中型を狙っておかないと、プロドライバーは困っちゃうかも。
私が持っている古い運転免許証。右下のやつが一番新しいのですが、平成18年が有効期限なので中型免許が存在せず、特に限定もなし。(眼鏡限定は有るけれどね。)
・過去の使用済み運転免許証 |
種類欄がさらに一つ増えるのか。印刷する場所、有るのかな?
そして、いままでフルビットだった人は残念なことになってしまうのね。