最近、よく出没する西武立川駅。出張先があまりに近すぎてつまらない・・・・(爆)
https://…/2014/10/16/ 立川ではない立川?
近いばかりか、繁華街の『立川』とは違い、なんにも無い田舎の『立川』なので、全く楽しみがない・・・・食事をするにも一苦労。
そんな訳で、普段はあまり接点がない西武線を利用する機会が多いのですが、そんなチャンスが有るならば『駅そば』でしょっ!!
https://…/2014/11/14/ 日帰り出張。立川ではない立川・・・・そして駅そば
https://…/2015/03/23/ 減力日記★珍しい西武線出張・・・・小平駅で、駅そば
過去にもこのパターンで、駅そばを食べたなぁ・・・・。小平駅に東村山駅、所沢駅にも駅そば店があるのか・・・・
やってきたのは・・・・
・秩父そば @ 東村山駅 |
東村山駅の駅そば・・・・秩父そば?
あれっ!? 以前と変わっている!?
・"狭山そば"だったのに・・・・ |
やっぱり。昔は狭山そばだったじゃん。
そば屋の構造はそのまま、ビルトインされている鯛焼き屋もそのまま。
『秩父そば』というネーミングだからなのか、ラインナップが秩父っぽい。でかでかと秩父名物わらじカツ丼のポスターが!
その美味しそうなポスターに惹かれて、そばではなくて丼をオーダー。
嬉しい都度揚げ。3分ほどかかりますとのことですが、全然余裕で待ちますよ。
そして登場した丼は、駅そば店とは思えないビジュアル!!!♪
・すばらしいビジュアルのわらじカツ丼 |
厚さは6~7mm、程良い厚みの巨大な豚肉が2枚! これは嬉しい~
相変わらず本場秩父のわらじカツ丼を食べたことがない私ですが、まぁたぶん、だいたいこんな感じなのでしょう。
・ゴージャス♪ |
駅そば店での思いがけない出会いとなりました。
一度、本場のやつも食べておきたいな。