フラッと勝沼・桜&桃の花の下見へ

三連休の中日、昨日は朝のうち雨。明日は気温が上がらないとのことで、ぶらぶら気分で走るのであれば今日がオススメ。
昨日装備したインバータ系統のノイズフィルタ動作試験も兼ねて、どこかに走りに行こう~!

https://…/2016/03/19/ AC100Vインバータからのノイズを抑えこもう!

下界でこれだけ暖かいので、山岳ゾーンの路面凍結具合を調査するために、のんびりと山に近づいて見ようかしら。
と言うわけで、目的地は秩父。先月はまだ雪が大量で途中で引き返したのよね。

https://…/2016/02/13/ 猛烈に暖かい今日は、秩父ツー・・・・未遂

・とっても天気がよく、そして暖かいね、今日は。

都内の主要街道はどこも渋滞がヒドい!
けれどもラジオを聴きながら走っている私は、寛大な気持ちでそれを受け入れ、のんびりと車列に従います。
そしてAC100Vインバータを起動し意味もなく携帯電話を充電させても、ラジオに全く影響がなくクリアに受信
うんうん快適すぎる~♪


こんなに効果が出ると嬉しくて次々と対策したくなるわ~。残るノイズ源は、グリップヒーターのスイッチングノイズ。


青梅の街を抜け、自称・秩父裏街道県道53号へ。

・都道/県道53号・青梅秩父線

途端にツーリングっぽい雰囲気に。前回は名栗湖を過ぎてから凍結が怖くて諦めたのですが、今日は良好な路面状態♪


一番心配だった山伏峠越え。
標高差をクネクネしながら克服する線形なので日陰がたくさんあり、この部分に雪が残っていたり、路面に流れた雪解け水が凍ったり・・・・

・県道53号・山伏峠越え

なんて心配は無用でした!!
と言うわけで、グワッとアクセルを開けて一つ一つコーナーをクリア。


楽しいわ~♪

・県道53号・山伏峠 H=610m

あっという間に頂上。気温も2桁あるので寒くもなく、走るのには最適な季節。


道の駅果樹公園あしがくぼで休憩。

・R299 道の駅 果樹公園あしがくぼ

ライダーもたくさんだね。


凍結の具合によっては秩父でお蕎麦を食べて引き返すつもりだったのですが、この調子ならばR140で山梨県に抜けられるんじゃない!?
途端に欲が出てきました


そうであればこの先で食事は期待できないので、ここでガッツリ食べておこう。前回、秩父名物の豚みそ丼を食しなかなかだったので、今回はもう一つの名物『わらじカツ丼』にしてみようかしら。

・わらじカツ丼 @ 道の駅・果樹公園あしがくぼ

本家の安田屋に一度も行ったことが無い私。わらじ~と冠が付いたカツ丼は初めて。注文の都度揚げるそうなので、出てくるまで時間がかかる分期待度もアップ!


・・・・あんまり熱くない
なるほど~、せっかくの揚げたてカツをタレに潜らせるプロセスで冷めちゃうのかしら。
面積が大きい分、薄い豚肉はそのぶん柔らかく感じ、サクサク食べられるのですが・・・・味はよいのですが熱々でないのが気になり大幅減点
本家だとどんな感じで出てくるのかしら?


食後のデザート、横瀬町産の紅茶を使用した紅茶ソフトクリーム

・紅茶ソフトクリーム @ 道の駅・果樹公園あしがくぼ

屋外で食べたくなっちゃう気温なほど、暖かくてアウトドアが快適


ここからは国道140号をトレース

・秩父鉄道の終着駅・三峰口駅

なぜか立ち寄ってしまう、特になにもない秩父鉄道・三峰口駅


先月で閉店してしまったバイク弁当のお店。

・バイク弁当

普段なら、大量のバイクが集まっていたのに、今は活気はまったく無い
人手不足により営業できず一時休業とのこと。都内のコンビニとか飲食店とかだと外国人店員も多いものね。これだけ山奥だとアルバイトも集まらないか・・・・


国道140号のビューポイント、滝沢ダムとループ橋

・R140 雷電廿六木橋

ここまで、全然快適に走れるじゃないの~~~~♪


その後も路面凍結の心配は無し。そしてまだシーズンには早いのか、3連休渋滞とも無縁な交通量。
さすがに雁坂トンネルの直前では路肩に雪が出現しましたが、走行を断念するほどの脅威は感じられず

・路肩には雪が残り始めます

グリップヒーターをONして走りましたが、まぁこれはこの辺りだけの一時的なもの


ピークの雁坂トンネル。関東近郊ならば標高1,000mぐらいならもう走れそうと判断できるね。

・R140 雁坂トンネル H=1,090m

さすがにちょっと寒く、長時間屋外には居たくない感じ。でも路面温度は15℃もあるので走行に支障はなし。
そんな快適な路面状況に反比例する花粉症。薬を飲んできているにもかかわらず、さっきから涙流しながら走り鼻呼吸はきわめて困難(笑)
くしゃみも出るのですが、どうしても目をつぶって力が入ってしまうのでコーナーの途中だと危険。


もう無料開放が終わってしまったため、二輪車料金¥580円をお支払い。
ETCが無い時代からのライダーだと昔の感覚でサッと通り抜けられるのですが、ETC当たり前の新世代ライダーはノロノロしていますね。
だいたい料金設定が中途半端。¥500円だと収受がスムーズだと思うのですがね。


トンネルを抜け、山梨県側もきわめて快調

・R140雁坂トンネル 山梨県側・西沢大橋

ただし"トンネルを出るとそこは雪"ならぬ、曇り


道の駅みとみ

・R140道の駅みとみ

太陽がいないので、よけいに寒く感じるこの辺り。道路の温度表示では、7℃
そんなに厚着をしていない軽装なので、結構堪えるぞ~


軽く暖を取ろうにもこの仕打ち

・冬季休業中!?

食堂とか喫茶室は冬季休業中!(←風間深志さんの、北極到達装備品コーナーも。)
あぶねぇ~、やはり秩父でガッツリ食べておいて正解だったわ~
かろうじておみやげ売店は開いていましたがストーブ運転中。そしてストーブに集まりたくなる感じ。


クローズしている道の駅に活気は当然なく、ライダーの他はチラホラ。(ライダーは不思議と居るのよね。)


下界に降りた辺りの春景色って素敵なのよね~。そんな景色を演出する桃の花の開花具合を、フルーツラインでチェック!

・フルーツライン 道路脇の桃の花は・・・・

全然咲く気配がなさそうだ・・・・


もう少し近づいて蕾の様子を観察。

・桃の木の蕾

まだまだ先だなぁ・・・・
この辺りは甲府盆地のヘリで標高がやや高いので、もう少し下に降りると多少は早いのかも?


という訳で、場所をよ~く吟味すると・・・・

・開花しました!!

開花している木々もあり
う~む・・・・、開花時期の読みが難しい


続いて、旧勝沼駅のスイッチバック線跡にある甚六桜

・勝沼ぶどう郷駅(旧勝沼駅)のスイッチバック跡の甚六桜

まだカラッカラ・・・・。まぁそりゃ~そうだよね。
東京都心の標準木明日21日に開花するんだもんね。


でも、よく見ると蕾が膨らんでいてもうすぐ咲いてきそうな雰囲気♪

・蕾が膨らんできていて、もう少しで開花しそう

一週間ちょっとで開花。さらに一週間ちょっと後に満開ってところね。


なんか花粉症がしんどいので、そのままR20をトレースして帰路へ。
奥多摩とか鶴峠とかに寄っていく元気はもう無いな。


最後に温泉に寄っていこう。
都内にある温泉、かたくりの湯

・村山温泉 かたくりの湯

なんとプールとかも内包していて、市民だと¥620円。外部の人は¥820円。なんだろう税金でも投入されているのかしら?(←調べてみたら、東京都武蔵村山市の施設を民間が管理しているんですって。)
初めて利用するここ、サウナもあるし露天風呂もあるし、ライコランドのすぐ近くだしなかなか良いかも。


風呂に入ったら腹が減る、まったりしすぎて走る気がしないので食事もしていくことに。

・石焼きチーズカレー

とろーりチーズが美味しいゾ!


と言うわけで、東京近郊の山々はもう大丈夫そうです。
次は、清里~八ヶ岳~軽井沢~榛名山ラインを調査してみるかな。

今日の走行: 248.4 km