年内有効な10%割引ハガキ・・・・じゃなくて、携帯キャリアメールが届きました。
そこで、この機会に買い物をしておこうと思いまして。
諸事情により、バイク用品店・2りんかんの前に巨大ホームセンター・ジョイフル本田へ。
・ジョイフル本田・・・・の入り口 |
相変わらず広すぎて、全景を写真に収めようとする行為そのものを諦めます。
店内でも、広すぎて真ん中辺りから一方を撮影しても、端が見えない・・・・
・広すぎる店内 |
あるものを買いに来たのですが、まぁ、ここならば間違いなく売っている。
でも、どこに売っているのかを探すには相当苦労しそう・・・・
店内をぐるぐるしていると・・・・
アララ?
バイク用品店といい勝負なぐらい、ラインナップが充実しているかしら?
・スパークプラグコーナー。4輪用も混ざっていますが。 |
スパークプラグをこんなに在庫しているなんて!
あと、バッテリーも置いているのね。
さすがに今、愛車のVFR750F(RC36)で使用しているバッテリーも、2009年8月に交換して、5年/6万キロ超を使用していて、そろそろ朝一のセルモーターが辛そうなので、ラインナップをチェック!
・FTX12-BSの価格は、税込み¥10,980円 |
おっ!そのものずばりの規格品が置いてあるじゃないの~!
電解液が注入されていない状態での販売となるので、購入には身分証明やら印鑑が必要なんですって。
それを加味しても価格はかなり安い気がするっ!! 後でバイク用品店に行ったときに比較してみよう。
ようやく本命の、バイク用品店・2りんかん。
・2りんかん。 |
左上にちらっと写る、田無タワーが目印。
(この無線塔、学生時代に見学で上に登らせてもらいました。)
なんだかんだで購入したのは・・・・
・1割引特権で購入した、エンジンオイルとマルチバーホルダー |
エンジンオイルと、マルチバーホルダー。
エンジンオイルはもうすぐ来るであろう、定期交換用。マルチバーホルダーは、ごちゃごちゃしたハンドル周りの左半分をこれで綺麗に整理しようかと。
そうそう、バッテリーの価格は・・・・
・FTX12-BS 30%引き 税込み¥18,748円 @ 2りんかん |
高っ!
こんなに値段が違うのか~。今後はバッテリーはホームセンターで購入しようかしら。
ちなみに、こちらは別日(6日)のライコランド。
・FTX12-BS 30%引き ¥17,360円+税8%=¥18,748円 @ライコランド |
バイク用品店ルートだと、だいたいこの値段なのね。
ホームセンターで購入すると、廃バッテリーの処分はどうなのかしら?とネットで調べてみたら、ジョイフル本田は引き取ってくれそう。
次回、店員さんに直接確認をとってみようっと。