今日も、出張ついでにJR立川駅構内の立ち食いそば店で腹ごしらえ。
メニューは、まあいつもの『かき揚げ天玉そば』¥450円。
・かき揚げ天玉そば ¥450 @ 立川駅下りホーム |
寒くなってきたので、つい温かいソバに惹かれちゃうのよね~
久々に食べたのですが、かき揚げ内包(?)の桜エビの量が減ってしまった気がする・・・・
さり気なく値段が上がっているし・・・・_| ̄|○
おや???
よく見たら、屋号が新しくなっている!
・清流そば |
今までの、文字だけの看板から、明るい色を配置した看板に変更して、女性客を意識しているのかしら?
今後は、全駅共通でこのフォーマットなのか、はたまた駅毎に変えるのかしら?(駅毎に変えられると、地元の店なのか、標準的なお店なのか見分けがつかなくなっちゃう~(泣))
名称も『奥多摩そば』から『清流そば』へ。
・ちょっと前まで、奥多摩そばだったのにぃィィィ |
昔は奥多摩そばといえば、立川の地場業者『中村亭』が運営していて、おでんそばが有名だったのですが、JR標準になり、そして時間を置いて店名まで変えられてしまった・・・・
11月末に店名が変更されたようです。
http://blog.goo.ne.jp/funap67/e/03d813995ceb4c11929f58bf3db04cc3 立ち喰い Style 『さらば、中村亭』
見た目は変わっても、中身はいっさい変わらず(泣)(←いや、かき揚げ天玉そばが¥10円値上げされているような・・・・)
せっかくなので、過去に撮りだめて登場の機会がなかった奥多摩そば、百花繚乱~!
・かき揚げ天玉そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・かき揚げ天玉そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・鴨そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・かき揚げ天玉そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・ちくわそば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば ← 壮絶に不味い! |
・月見そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・かき揚げ天玉そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
・かき揚げ天玉そば @ 立川駅ホーム 奥多摩そば |
以下、まだまだ多すぎて掲載省略(爆)
話は変わり、こちらは府中本町駅。昔はこのスタイル。
・小竹林 @ 府中本町駅 |
しかし、ちょっと高級ないろり庵きらくに変更。
・いろり庵きらく @ 府中本町駅 |
こちらは提供する商品も変わり、かき揚げが店内揚げ。そばも質にこだわったタイプへ。
アッチコッチの駅で、駅そばが生まれ変わっているようです。