青空!満点!峠ツーリング

えっ!? 今日は雨じゃなかったんだっけ・・・・
急遽前日に、天気が晴れの予報にチェンジ。てっきりダメで引きこもるつもりだったので、うれしい誤算。


さっそくツーリングだぁ~!
秩父~雁坂TN~塩山辺りを軽く流してくるつもりで、朝6時過ぎに出発。
日曜日だし、疲れちゃうと明日に響くので『軽~く』。なので、高速道路を使って一気に東松山ICまでワープ。


その後、定峰峠を越える県道11号・クネクネ快走ルートをトレース。

・青空の中を走りだし・・・・

う~ん、気持ちいいゾ!


昨日の雨で空気が洗われたのか、今日は本当に青空が澄んでいてきれい♪

・埼玉県道11号・定峰峠 H=610m  静けさが漂います

秩父高原牧場の近くを通るので、立ち寄ってソフトクリームでも・・・・と思いましたが、時刻はまだ8時前。だめだこりゃ・・・・


昨日の雨のお陰で、一際きれいなアジサイ

・定峰峠周辺にはあじさいが自生

あっちこっちの沿道に自生しているようです。


そしていざ走り出して気分が乗ってくると、なんかこのまま雁坂TNを抜けて帰っちゃうのでは、ちょっと足りない・・・・
軽さ・・・・は程々に、いきなりコース変更して、R299志賀坂峠行っちゃおう!(笑)


いつ来ても、走りやすいR299。片側1車線の心地よく流すには最適な道。

・R299 秩父~志賀坂峠ハイスピード区間

山々に新緑青空もすてき


いよいよ志賀坂峠にさしかかると、中速ワインディング。
この悪路があるからこそ、一般観光車には敬遠され、バイクはスイスイと走れます。


志賀坂峠で一服

・埼玉/群馬県境・R299 志賀坂峠 H=780m

特にそこに何かあるわけでもないのですが、岬とか、峠では立ち止まりたい私の性。ふふふっ。


下界におり、道の駅上野では、モーニングソフトクリーム♪

・道の駅上野で、モーニング・ソフトクリーム

ソフさ~ん、はやく日本に帰ってきて~(笑)


さ~て・・・・
いのぶた焼肉屋さんもまだ開いていないし・・・・
スカイブリッジも前回見学したしなぁ~


もうひと峠、行っとく?
・・・・と、どんどん遠くなる目的地。


結果的に今日のハイライトになるかしら? ぶどう峠越え。しかし・・・・私の暴走もここまでか。

・ぽぽぽ~ん!!!! ぶどう峠に行けない・・・・

ぐわっっっっ!
マジですか、ぶどう峠への分岐が通行止め。道路全体を塞いである~(泣)


長野方面は→って、R299十石峠を越えろってこと!? かな~り遠回り・・・・
だいたい、ぶどう峠を越えても十石峠を越えても行く先は長野じゃん(笑) とっても不親切な看板
かといって、このまま引き返すのは消化不良・・・・


おや!?
よく看板を見ると、橋を渡って直ぐ左に行け? ということは、旧道をススメということね。


よしゴー! 行けるところまで行ってみよう。

・とっても狭隘な・・・・旧道?迂回路?  [撮影:NECKER V1 Plus]

すげえな旧道車一台がなんとか通れる幅しかないし、所々に民家が存在しているのがさらに驚き!
(案の定、車同士が鉢合わせしちゃって、離合に苦労してるし・・・・)


道路改良前の上野村って、すごいところだったんだなぁ。


2~3km走ったら、現道へ

・現道に回復することが出来ました

ほっ・・・・これでぶどう峠まで行けるわ~
ここまでの狭隘さに比べると、ぶどう峠越えの道が楽に感じるほど(笑)


あ~、そうそう。今日も東京は気温31℃になるとか言っていたからメッシュジャケットにTシャツ1枚という格好で来たのですが、肌寒いくらい


ほとんど貸し切りの低速ワインディングを楽しみ、そしてぶどう峠

・群馬/長野県境・県道124号 ぶどう峠 H=1,510m

う~ん! とっても青空が近い! なんだか爽快


自然の音しかしない・・・・
穏やかだなぁ~


私と同じ性のライダーさん2名が先客。きっと同じように感じて、そして談笑しているのでしょう。


ここから先、小海まで出て国道ではなく、初めて通る山側の県道にしてみました。


馬越峠

・長野県道2号・馬越峠 H=1,620m

だいぶ狭隘で、走るペースも乗らない峠ですが、区間が短いのでそんなに苦にならず。
なんとぶどう峠より100m以上も標高が高いのね! もっとハードな低速タイトクネクネの連続でも良かったのに~(爆)


ツーリングマップルでは、この峠に『峠からは高原野菜畑と山々の景色が見事』なんてコメントが付いているので楽しみにしていましたが・・・・

・馬越峠からの眺め

微妙~(笑)
眼下にはビニールハウス群が広がりますが、峠付近の木々が生い茂っていて、狭い範囲しか見えず


ていうか、標高(の絶対値)は高くても下界は直ぐそこ。やっぱりたいして登ってないよ。
このルート、小海経由の国道よりは渋滞レスで良いかな?・・・・って感じ。


その後は、高原で涼しいプチ北海道な道

・信州峠手前のレタス畑

ちょうど、レタス栽培の真っ最中で、農作業車が行き交う中をまったり通り抜け・・・・


信州峠越え。

・長野/山梨県境・長野県道106号 信州峠 H=1,464m

あんまり景色がパッとしない峠ですが、県境。そして名前がすごい。なんたって旧国名を冠するんですもの。


この峠に止まって一息付くのも久しぶりな気がします。いつもはマスツーの場合が多く、さしたるビューポイントもないこの峠は、素通りですからね。
でも、確かにただ単に森の途中で止まっているようにしか思えない・・・・(笑)


信州峠を越えて林道クリスタルラインとの分岐付近のおそば屋さん『みずがき』でランチ。

・そば処 みずがき

まだ11時過ぎなので、お客さんも私だけだし・・・・
休日とは思えない静けさ。やはり梅雨の真ん中で、しかも直前まで雨予報というのが効いているのかな?


はぁ~、涼しい♪ エアコン要らずの高原の風。
いいなぁ~、田舎暮らし。(←1週間だけで飽きそうだけれど。)


大盛りざるそば

・大盛りざるそば

ちゃんとしたお蕎麦を食べるのも久しぶりな気がするよ。
朝早くから走り始めたので、この時間でお腹ペコペコ。美味しいお蕎麦でリフレッシュ。さらに天ぷらも付けたいところでしたが、ここはお蕎麦のみで勝負のお店のようですね。


ていうか、付け合わせの漬け物が美味しくて、ゴハン一膳は軽くいけるな(笑)


食後は・・・・まったりしつつルートをどうしようか思案。
お店の目の前の道は林道クリスタルライン。たっぷりワインディングを楽しみつつ、渋滞とは無縁で勝沼まで抜けられる・・・・けれど、たっぷり体力を使う道。


あるいは体力を温存しつつ下界に降りて国道をまったり流す・・・・
おやっ!?

・明野サンフラワーフェス  7月25日から

明野サンフラワーフェス(←あれっ!? こんな格好良い名前だったっけ?)のポスター発見。まだちょっと早いけれども立ち寄ってみようっと。
今日はここまで、ひたすら峠三昧だったから、もう後はのんびり帰るのも悪くない。


ひゃ~、ひまわり会場前の茅ヶ岳広域農道って、逆向きに走るのも綺麗ね~。ていうか、今日は全体的に空気が澄んでいて、どこに行っても遠くまでスッキリと見渡せます。

・茅ヶ岳広域農道

すげぇ~!
圧巻! この道ってこんなに綺麗だったっけ(爆)


とりあえずテキトウにバイクを止めて写真撮影しましたが、バイク逆向きでなんか格好悪い~(爆)
一手間を惜しむからこんなことに・・・・_| ̄|○


そしてひまわり会場は、まだやっていないかと思って素通りしようとしたら、ブルーベリー狩りとかはもう営業しているのね。
じゃぁ、狩らないけれど・・・・食べておこう。

・ブルーベリーソフトクリーム

忘れていた・・・・ここのはソフトクリームというよりは、シャーベットだわ。


サンフラワーフェスは、7月25日から開催らしいのですが・・・・まだこんな状態

・明野のひまわり畑。後一ヶ月で満開まで持っていけるのかしら?

間に合うのかしら?
でも、こんな芽の状態から、既に模様を仕込んであるのね。

ワープ

韮崎ICからは、当初の『軽く』ツーリングするという趣旨に則り、高速を使って勝沼ICまでワープ!
これぞスーパー横着(笑)

再びワインディング

ここも快走路塩山フルーツライン。とにかく景色がスッキリ~

・塩山フルーツライン

甲府盆地の山の縁をなぞるこの道、必然的に周りよりも標高が高いので景色が抜群!


更に今日は空気が澄んでいるので、展望台からの眺めも、盆地を構成する反対側の山々がくっきり!

・フルーツラインからの眺め  甲府盆地

今日は本当に当たりの日!


さぁ~て、もうひとワインディングしよう。R411で柳沢峠越え。
って、久しぶりに通ったのですが、峠付近でさらに改良工事をしているのね。トンネルを一本掘っている途中だわ。

・綺麗な道から、旧道への接続点。新道はこの先、工事中のトンネルへ  [撮影:NECKER V1 Plus]

じわじわと工事区間が峠に迫っているという感じ。
このまま行くと、奥多摩~大月間の松姫峠をバイパスする松姫トンネルが作られたのと同じように、一気にトンネルで峠を抜けちゃう道になってしまうのではないのか、ちょっと不安(泣)


まぁでも、本日初の高速ワインディング登坂区間なもので、おもいっきりアクセルを開け、久しぶりにオイルが焼ける香りを楽しみました。


頂上、柳沢峠。ご覧のとおり富士山がくっきり!

・R411 柳沢峠 H=1,472m  くっきり富士山が見えるなんて珍しい!

今日は、たまたま峠越えが多いルートとなっていますが、こういう空気がきれいな日には、峠に行くべきね


柳沢峠から先も、快適に流して走れる道ですが・・・・都県境が近づけば、さすがに車が多くなって、今までのようにぶっ放せないので・・・・温泉入って帰ろうか
一応温泉セット持ってきているのよね~。


R411道の駅たばやまで・・・・、あらっ!? なんか天気が怪しくってよ
降られるのは仕方がないにしても、山岳ゾーンだけは抜けきって、どこかの高架下とかエスケープできるところを探しておいたほうが良いのではなくて?
というわけで、丹波山はパスして・・・・


都内に入ると、想像以上に車のペースが遅くて・・・・いらいら・・・・む~ん!


よし、もう一丁いっとこう!

・東京都道206号 奥多摩周遊道路 (最高地点H=1,146m)  [撮影:NECKER V1 Plus]

奥多摩周遊道路。幸い、交通取り締まり無線350.1MHz今日は静かなので大丈夫でしょう。
ちょうど前に3台のバイクが行ってくれたので、念のため露払いとして先に行ってもらって(爆)(←だって~、もう少しでゴールド免許なのよっっ!)


いや~楽しい
久しぶりの周遊、(自分の範囲内で)いいペースで走った~!


奇跡的に自動車もほとんど居なかったし。
ちょうど下界に降り、周遊道路が終わる頃から、頭を低速自動車に抑えられて走るという、ある意味理想的な展開に。


よし、ここで風呂だなっ(笑)

・数馬の湯で一風呂浴びていたら・・・・いよいよ一雨来そうです

ふ~。
ちょっとぬるすぎるお湯でしたが、気持ちいいね。


そして風呂あがり、ペースの遅い車はナッシング! 流しているだけでもより一層涼しく感じ、ここから先は安全運転で帰ってきました。


いや~、貴重な梅雨の晴れ間。家にいたら勿体無い!