私は普段、ゲームとかはまずやらない人なのですが・・・・
大昔に体に刷り込まれたゲームには、体がうずきます(爆)
一昨年の正月休みは、なんとなんと懐かしかった『桃太郎電鉄三昧』(笑)
https://…/2012/12/18/ 今年の長~い正月休みに向けて・・・・懐かしいコレにしよう
https://…/2013/01/06/ 正月休みの"桃太郎電鉄"の結果
でも、もう自宅のアナログテレビは処分しちゃったし、本体だけ持っていても何にもできないんだよね・・・・
と思っていたら、なんと素晴らしいハードウェアを開発中というニュースが!
レトロフリークとかいう、ファミコンのカセットとほぼ同じ大きさのハードウェアで、レトロなハードを全部エミュレーションしちゃおうというやつ。
しかも出力はHDMI! 欲しい~♪
・レトロフリーク本体 (レトロフリークサイトより引用) |
こんなコンパクトなハードに、しかもMicroSDを挿せば、各種カセットの内容をコピー出来ちゃうので、かたっぱしからカセットを挿して、MicroSDにコピーしておけば、この本体だけ持ち歩けばOK。
私のように出張が多すぎて、出先で暇でしょうがない人にはいいんじゃない~(笑)
ちなみに、カセットを挿す部分は別構造で・・・・
・マルチ機種対応のカセットアダプタ (レトロフリークサイトより引用) |
超大型(笑)
こんなにいっぱい挿せるのか~(笑)
しかも、秋葉原とかでファミコンのカセットとか、数百円で投げ売りしているし(爆)
・数年前に捨ててしまったファミコンソフト。残しておけば・・・・(爆) |
この機械、2015年春発売となっていますが、もう春は終わっちゃうけれど・・・・楽しみ~♪
2万円以下ぐらいだと助かるのですが・・・・。
https://…/2015/06/22/ レトロフリーク・予約開始~♪ 予約入力をしてみたものの・・・・