また来てしまいました・・・・ココに。キチンと朝食も抜いて(爆)
https://…/2015/04/25/ 豚丼 白樺@とかち村・・・・美味しい豚丼です
前回、豚丼大盛りをペロリと平らげてしまったため、今回は最高ランク!の『中割り丼』にチャレンジです。ちなみに、大盛りと中割り丼の違いを復習すると・・・・
サイズ | お肉 | ゴハン | 価格 |
---|---|---|---|
小盛り | 肉3枚 | 150g | ¥573円+税 |
普通盛り | 肉4枚 | 250g | ¥709円+税 |
大盛り | 肉5枚 | 350g | ¥864円+税 |
特盛り | 肉6枚 | 350g | ¥955円+税 |
中割り丼 | 肉7枚 | 400g | ¥1,145円+税 |
ゴハンが50g増量、お肉も2枚増量。
13時頃の訪問なのですが、相変わらずのウエイティング。よく観察すると、アウトドアベンチで読書をしながら・・・・とか、すっかり常連さんも多い模様。
こうやってジワジワとファンが増えていくのは嬉しいですねぇ。
・豚丼 白樺 in とかち村 |
『うな丼の代用』とか言われちゃわないように、認知度が上がってくれないとね。
さてさて、さっそく中割り丼、行ってみよう~!
・【使い回し写真】メニュー右側が中割り丼! |
まぁ、二階建て豚丼のことなのですが、中層に豚肉2枚、そして最上部に豚肉5枚という感じ。
首を長~くして待ちました、中割り丼。ドーン!
・中割り丼 @ 豚丼 白樺 in とかち村 |
パッと見の肉の枚数は大盛りと一緒の5枚。でも、御飯の量が多くどんぶりいっぱいに盛られて、見るからにボリューミー♪
そうそう、今までココのお店のことを日記に書く際に、とにかく豚肉が美味しくて・・・・と肉にフィーチャーしすぎていましたが、ココのお店は『ゴハン』も美味しいんですよ。
さりげない美味さがどんぶり全体のクゥォリティーをアシストしています。
ゴハンに豚肉が乗っているだけ・・・・のシンプルな豚丼。されど豚丼。
・たっぷりゴハンを、たっぷりお肉が覆い尽くす・・・・ |
程よい厚みの豚肉、コクのあるタレ。
そうそう、このお店でオーダーすると『食べやすいようにお肉をカットしましょうか?』聞かれるのですが、ここはぜひ『カット無し』チョイスをオススメしておきます。見た目が全然違います。
モリモリと食べ進むと、中層からもお肉が出現。
ところが、この中層のお肉は自動的に『食べやすくカット』されているらしく、これが逆に食べづらい・・・・
肉を食べた直後、大量のゴハンを掻き込んでこそ最高(と思っている)なのに、その最中に肉が出現してこれの邪魔をする・・・・
量的にはちょうど食べきって心地よい満腹感。ふぃ~・・・・ってところですが、次回からは『特盛り』にしておこう。
食後は、近くのセイコーマートで、アイスクリーム。
・セイコーマートPB北海道牛乳アイスと、アイスコーヒー |
これも、北海道・豊富産の牛乳使用。コレも素朴な味だけれどミルク感があって、美味しいのよねぇ~
最近は、豚丼白樺&セイコーマートが、私のゴールデンコースです(笑)