NECKER V1 Plus・再び試験走行

前回は、ドラレコをバックミラー上部に仮固定して、私的に走るだけで満足してしまい・・・・、すっかりブログネタとしての構成を考えておらず、サンプル動画はおろか、サンプル静止画すら無かった試験走行日記。

https://…/2015/02/07/ NECKER V1 Plus とりあえず試験走行


大変失礼いたしました。
今日、再度試験走行を行ってきました。


今回は、前回目立ちすぎたのが、どんな見栄えになるのかということで、右バックミラー下側の仮固定に変更

f:id:vfr750f2:20150218085143j:plain
・右バックミラーの下に仮固定

たしかにコッチのほうが、多少目立たないかもしれませんね。
うまくケーブル処理すれば、ハンドルフルロックさせても問題なさそうですし。もしバックミラー付近に取り付けるのであれば、この位置ですね。


では、試験走行開始~。まずは、静止画からどうぞ。

f:id:vfr750f2:20150218085144j:plain
・NECKER V1 Plus 撮影画像 1920x1024→640x360に縮小

かなり広角なので、近距離はひずみますね。横断歩道ペイントが曲がって映ります(笑)
左下は、自分のバイクのカウルが見切れています。広角を意識してかなり前方に配置しないとこうなります。完全にカウルの風防エリアの外なので、夏の北海道では虫が凄いことになりそうです。
牛乳瓶に対する牛乳キャップみたいな構造の、プラ板でも作って本体を保護しようかしら?


解像度もさすが。

f:id:vfr750f2:20150218085145j:plain
・交通標識もはっきり 1920x1024→640x360に縮小

完全に標識の内容が読めます。ブログに乗せるのに縮小をかけなければいけないのが残念な感じ(泣)


動画をお見せしたいのですが・・・・はてなのストレージは月30MBしか無いので、動画掲載は無理っっ!
というわけで、とりあえず32秒だけ切り出して、動画をyoutubeにアップしてみました。


元動画は1920x1024@30fpsなのですが、これも縮小されてしまっています
それでも十二分に綺麗ですし、アンターパスのトンネル内でも、露出とか自動調整バッチリ!


音量注意! 風きり音が凄いです!

なかなかな感じですねぇ~!
バイクの振動とかもほとんど無いし。(逆に仮固定だったので、周期の大きい波揺れみたいにカメラが揺れていたので、コレをがっちりホールドすれば更に安定しますね。)


ここまで綺麗に撮れると、ドラレコとしてだけだと勿体無い~って感じ
自宅に戻って走行シーンを見返すのもなかなか面白い・・・・けれど、見るのに時間が掛かるし、データサイズも膨大。


やっぱりドラレコ専門ですかね。

https://…/2015/02/19/ ドラレコ駆動用 USB電源の準備をどうしよう