先日事前テストした16W-LED、長期耐久試験の開始です

先日の日記で、試しに購入した安価な16Wと銘打たれたLEDバルブの検証を行って、問題が無さそうなのでバイクに取り付けてみることにしました。

https://…/2014/12/13/ LEDウインカーバルブの取り付け事前テスト

フロント側は、ポジションランプを兼ねていて点灯時間が長く、エンジンにも近くて熱的にもより厳しい環境であるため、リア側左右をテストフィールドとすることにします。


私のバイクVFR750F(RC36)のリアウインカーの現状は・・・・
左側は、自作のポン付け型LEDバルブ仕様で、右側が自作の面発行型LED仕様の長期試験中。


そう、左右で仕組みが違うんです。

・【使い回し写真】ハザード状態で点灯試験中  左が自作LEDバルブ仕様 右が全面発光型LED仕様

当然、明るさも色合いも違う(一応、前回車検は通ったけれどね。)という、来年早々に迎える車検にあたり、あまりよろしくない状況


今回は左右ともに新16W-LEDバルブに交換するつもりなのですが、その前に、あまり自分的にも評判が良くない面発行型LEDと、新16W-LED比較もしてみたい・・・・

・全面発光型LEDと、新16W-LEDバルブの見た目比較

一目瞭然!
苦労して製作した面発行型LEDよりも、¥1,600円のLEDの方が強烈に明るい・・・・_| ̄|○
あの面発行型LEDの製作にかけた時間(少なく見積もっても10時間以上。)は何だったんでしょう。時給160円未満!?(笑)


もう自作するより、買っちゃった方が早い時代なのかしら???

・左右とも、新16W-LEDバルフに交換。20年選手のレンズユニットのくすみが気になるなぁ・・・・

面発行型LEDユニットのベースは、新品の純正レンズユニット。ピッカピカなのですが、残念ながらこれをユニットごと取り外し、そして引退した20年選手の古いレンズユニットを復活させ、そして左右両方ともに新16W-LEDに交換しました。


長期間の振動でモゲてしまうことがないのか、半年ほど様子を見てみることにします。

https://…/2015/08/28/ フロント側ウインカーLEDバルブも、プロジェクターレンズ仕様に換装しよう