愛用のデジカメ・GRD4を修理したいので、中古のデジカメCX4を買いました。
さっそくいろいろ撮影してみましょうか。
![]() |
・【使い回し写真】GRD4とCX4 |
使い勝手はほぼ一緒なのですが・・・・やはり電源投入の都度、ズームレンズの展開が必要なため、撮影可能状態に入るまでの時間がちょっとだけ長い・・・・
私の撮影スタイルの場合、写真としての面白さどうのこうのというよりは、さっと取り出してさっと撮影する記録映像みたいなものですから、『サッ』と撮影するタイミングを体が覚えてしまっているので、コンマ5秒~1秒ほどタイミングが遅いのが妙に引っかかります(笑)
どれどれ・・・・まずは立川駅。
![]() |
・JR立川駅前 |
・・・・
画角が狭い! コレばっかりはGRD4が広角だったので仕方がないですが、その広角さに慣れてしまっている自分が恐ろしい!
そして・・・・なんか暗い感じが。
でも、特にパラメータ調整せず、この暗い中で撮影してまったくブレないというのはすごいですね。
あと、マクロ領域の撮影。
ピントはドンピシャに合いますが・・・・
![]() |
・トンテキ丼 |
CX4だと画面全体にピントが合ってしまい、どこもかしこもくっきりシャープ。だから多少ピントが合う位置が前後しちゃっても問題にならないとも言えます。
ぼかすためには、おもいっきり離れて望遠側でマクロモード撮影するしかないのかしら?
でも、私が普通に使うには十分すぎるカメラです。
https://…/2015/05/05/ クラッシュ・ザ・CX4!