北海道ツー2014秋8日目・新潟からまったり300km

小樽~新潟間のフェリー内で午前5時にお目覚め。船酔いをする隙がないほど寝ていたからバッチリ(笑)
早朝6時・予定通りに新潟港に到着。天気予報をチェックするも、今日は東京まで雨に当たらずに走れそうで、ようやく水防体制の完全解除・ノーマルパッキングの日が訪れました。(よりによって本州に戻ってきた最終日かよ・・・・と言いたい気分ではありますが。)

・朝6時、予定通り新潟港到着

さ~て、特にこの時間だと、新潟でなにか食べようと思ってもオープンしていない時間帯だし、大人しく東京方面に向けて走り出しましょう

高速道路を使って東京へ

新潟亀田ICから、高速道路で東京を目指します。
新潟亀田ICといえば・・・・昔、この辺りにようやく高速が開通しこのICが終点だったころ、ここから高速に乗り東京を目指していたら走行中に通行券を飛ばしてしまい、出口ICでは事務所のお世話になったという苦い思い出があるIC。ずいぶん変わったなぁ~!!

・東京まで・・・・310km

やがて出てきた、東京までの距離。青森から自走していた頃の東北道・青森~東京間ちょうど半分、仙台~東京間ってところか。
ここ毎日、だいたい300km超を走っていたので、ちょうど気持ちよく走れる距離ですね。


朝の時間帯で、しかも上り・東京方面なので、交通はガラガラ

国道17号・三国街道トレース

しかし・・・・ライダーの性か? 素直に帰ってはつまらない・・・・

・関越道・小出ICで流出

新潟方面には何度か走りに来ていても、一度も越えたことがないR17三国峠越えルート
今日なら、ちょうど通り道だし、高速ばっかりだとつまらないし、クネクネ成分を補給できそうだし、高速代も節約できちゃうし、良いことばっかりじゃない?


そんな訳で、関越道と並走する国道17号・三国街道をトレース

・国道17号 いよいよ峠越え開始~

関越道・関越トンネルが無かった頃は、新潟と関東はここを越えるしかなかったのでしょうが、相当の隘路との噂は聞いていました。


でも、ずいぶんと走りやすい気が。
確かに勾配もあるし、コーナーも多いので大型車両は減速・加速の繰り返しを余儀なくされますが、それでもずいぶんときちんと整備されているなぁという感じ。

・高さ制限標識 幅制限標識  そしてトラック離合困難の看板

しかし、トンネルに遭遇すると、古い設計のトンネルが連続。幅も高さも足りないので、大型トラックどうしが離合困難という・・・・
これはたしかに走りづらい・・・・。大型車が関越道に移行した今だから何とかなっているのかもしれませんが、昔は大型車も普通車もこの隘路に集中するので当然頻繁に離合が必要なわけで、確かに大変だわ!


二居ダム、苗場と過ぎ、道自体は線形が良いゾーンを通過。なるほど冬のスキーシーズンは、スキー客もこの道を使って集まってくるのか。

・ロックシェッドに、スノーチェーンで削られた路面を補修した跡

次第に谷が狭くなり、ロックシェッドの連続ゾーン。そしてアスファルトの補修跡。だんだんと険しい感じに。
なんか、昔の豊科~糸魚川間の国道148号みたいな雰囲気ね。


そしてピークの新潟・群馬県境三国トンネル

・R17 三国トンネル L=1,218m 1959年(昭和34年)開通

きれいな半円形ではなく、オムスビみたいな形をしたトンネルで、これで制限高を稼いでいるのかも。
いずれにしても、昭和34年開通と、とても設計が古いトンネル、幅も狭く、暗い・・・・


トンネルの前後には、デカデカと、高さ制限と幅制限の看板

・R17 三国トンネル 群馬県側の入り口

まぁ、バイクで走る分には、制限はまったく感じられませんが(笑)
トンネル手前の橋は、かけ直すための工事の真っ最中。三国トンネル自体も新たに『新三国トンネル』を作ろう計画が有るぐらいだから、この雰囲気を楽しめるのもそう長くないのかな?


お~っっっと!
三国トンネルを越えてから、道の雰囲気が激変! 中低速タイトコーナーの連続!

・R17 三国街道 群馬県側

バイクだと、制限どころか・・・・楽しい~♪(爆)


設計が古いのでトンネル同様道幅も狭く、タイトコーナーでは大型車が内側に膨らみ、センターラインなんて綺麗さっぱり消えちゃっているし。


小気味よく続く中速コーナー。

・くねくね~♪・・・・とまでは行きませんが、コーナーが楽しい道

猿ヶ京温泉まで降りてくると、谷が広くなり山岳ロードはオシマイ・・・・


と思っていたら、沼田を通り過ぎたらまた狭隘路。結構国道17号って険しいのね。

赤城ICのすぐ側・・・・牛すじ家

以前、赤城山方面にツーリングに来た時、とても気になるお店牛すじ家』が有りました。

https://…/2013/07/27/ 出流に蕎麦を食べに行くつもりが、クネクネ三昧とゲリラ豪雨

せっかく三国峠を越えて群馬県に降りてくるのであれば、時間的にもランチとしてここに寄るのがちょうど良い感じ♪


というわけで、ちょっと寄り道です。

・ここに寄りたかったんですよ・・・・ 牛すじ家

到着が10時30分なので、ちょっとランチとしては早めかな? でも私の朝食は朝五時過ぎにフェリー船内で菓子パン一つのみ。もう6時間弱が経過しているし『腹減った~』。


お客さんはおらず、店のおやっさんも『早いねぇ~』と驚きのようで。
さらに、『この後は赤城山に走りに行くのかい?』と聞いてきたのですが・・・・私が北海道帰りで東京に帰る途中にここにわざわざ寄ったことを話したら、ダブルで驚かれていました!

・牛すじ家 店内の雰囲気・・・・牛すじ各テーブルにコンロが!!

このお店、フラッグシップは『牛すじ』として、それ一本に近い状態のお店かと思っていましたが、各テーブルにコンロが配置。
なんと焼肉とかも楽しめる、肉オールラウンダーなお店


よ~し、それならばガッツリ行っちゃおう~♪(まぁ、最近そんなに量が食べれないから、ちょっとだけガンバりました。)

・フラッグシップの・・・・牛すじ定食 ¥650円

ここまで、ちょっと寒かったので、温かく煮こまれた牛すじと味噌汁がとてもありがたい~
トロットロの牛すじは、ごはんがススムくん


なんたって、この『盛り』の良さが、さらなる食欲の倍増効果があります。

・たっぷりのゴハンは、見ているだけでも腹が減ってくる~

そして、牛すじ定食に、さらに追加の『厚切り豚バラ焼肉』!


コンロを見たら、やはり肉を焼かないとね! 午前10時半から焼肉です(爆)

・厚切り豚バラ焼肉

美味い! もう、夢中でゴハンを掻き込み、焼きたて熱々の肉を、ハフハフしながら食べる・・・・これ最高っっ! 

まったり帰りましょう

さすがに下道が楽しいのもこの辺りまで。
赤城ICから再び関越道で、東京を目指します。

・山岳ゾーンを抜けて、ここから関東平野です。 榛名山こんにちは

とにかく時間帯が世間一般の人々と逆なので、土曜日といえども快適な高速クルージング


ここも改装後、初めて寄る『寄居・星の王子様PA』。

・寄居PA 別名・星の王子様PA

エリア全体が星の王子様の雰囲気らしいのですが、なんかPAって感じがしない。しかも店内(巷にある雑貨屋さんのような感じ。)はブロガー泣かせの撮影禁止だし、質実剛健な食堂はなく、高級なレストランがあるし。


居づらい(爆)ので、隣の嵐山PAでもう一度休憩。気がつけばもう埼玉県。

・嵐山PAでソフトクリーム

なんか、新潟からアッという間に帰って来ちゃった感じ。下道で寄り道しなければ3時間ぐらいかなぁ。
もう少し新日本海フェリーの時間が使い勝手が良ければ、商船三井フェリーと天秤にかけること無く日本海ルートなんだけれどなぁ~(まぁ、東京~新潟間が雨だったりすると最悪なわけですが。)


そして13時。無事に自宅に到着し、"た~さまの2014年北海道ツーリング"は終了しました。
フェリーでたっぷり休憩したせいか、自宅に戻っても余裕がたっぷり!って感じです。


早速パッキング解除して、今日は衣類の洗濯。明日はテントやシュラフのメンテ、そしてデータ入力・・・・まだまだ残作業がたっぷり(泣)


最後に皆様、長文のツーリング日記にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

https://…/2014/09/22/ 本当は昨日に・・・・北海道ツーの後片付け