今年の6月、ミスドでモスバーガー!?な『迷品(あん&カスタード ライスバーガー)』にチャレンジしていた時、くら寿司でも『キャラメル寿司』やってるよ~とメールを頂きました。
あれから数ヶ月。
日々、チャンスが有ればくら寿司に行こうと思っていたのですが、なかなか機会に恵まれず。
しかし、ついに! ようやく訪問する事が出来ました。
これっ!
![]() |
・【使い回し写真】キャラメル寿司 |
この甘~いお寿司を食べねば。
スタンバイ。くら寿司って言えばこの自動開閉式ふたですね。
![]() |
・くら寿司オリジナル 自動開閉式ふた |
さっそくタッチパネルからキャラメル寿司を・・・・_| ̄|○
やっぱり期間が終わっちゃっているみたいです。
じゃぁノーマルなお寿司を・・・・
と思ったけれど、コッチが気になってしまいました。
![]() |
・くら寿司の『特製玉子だれで食べる海鮮丼』 ¥680円 |
『特製玉子だれで食べる海鮮丼』ですって!
これがまた、予想外にゴハンが山盛り。その上に普通に具が乗っているので、具が山盛りっぽく見えますが、ゴハンが山盛りなんです。
こりゃ~、ランチ時間帯のサラリーマンがターゲットだな。ゴハンで満腹感を効率よく演出しようという試み・・・・ですが、ゆっくりお酒を飲みながら食べようと思っていた私は、最初から出鼻をくじかれ、モリモリとゴハンを食べるモード。
結果論、醤油で食べればよかったのでしょうが、付属の特製ダレが・・・・
![]() |
・玉子入りの・・・・付属の特製ダレ |
甘い・・・・_| ̄|○(泣)
この中途半端な甘さが酒と合わず・・・・(←チョコレートとか甘いお菓子で酒が飲める私なのですが・・・・)
というわけで、強制的に口の中を甘い方に寄せることに。
![]() |
・濃厚チョコバナナパフェ ¥230円 |
完全に回転寿司はどうでも良くなっちゃっています(笑)
あぁキャラメル・・・・