春爛漫!勝沼ツーリング2014

今日は、山梨県・勝沼方面で春景色を堪能しつつ、秩父方面にクネクネしながら抜ける2度美味しいツーリング。
毎回、近くてお手軽なJR勝沼ぶどう郷駅のスイッチバック駅跡に植えてある桜『甚六桜』を見に行くのですが、ココの桜はほんとうに綺麗。数日前から開花状況にハラハラしていたのですが、どうにか散らないギリギリ満開のタイミングが今日なのです。

https://…/2012/04/15/ 今年も満開!甚六桜 そして一面に咲き乱れる桃源郷
https://…/2011/04/15/ 祝・奥多摩周遊規制解除 春爛漫ツーリング

愛車VFR750F(RC36)電気系統が不調とはいえ、一年のうちの限られたタイミングでしか桜は見られないし、バイクの不調もどうも状況からしてココ最近ではなくてしばらく前から発症しているみたいだし、電圧の監視さえ怠らなければ走行に支障はなさそうなので、『走り』をチョイス!

https://…/2014/04/12/ 絶妙のタイミングで・・・・電力線焼損! ~204,117.7km~

天気も上々!
おっと、朝食を食べねば。近くのセブンイレブンで、腹持ちが良く、そして最近ハマっているブリトー・ハム&チーズを・・・・
げっ、売り切れ! 今日のツキの無さというのはどうやらこの時点から始まっていたようです(笑)

f:id:vfr750f2:20140420163203j:plain
・ブリトー・ラザニアと淹れたてホットコーヒーで朝食

セブンイレブンのホットコーヒー、美味いわ~


圏央道・入間ICから高速道路巡航。まだ輪っかになっていない圏央道はとても空いていてツーリングには持ってこいな道ですが、6月下旬に東名高速とつながることで、東名~中央~関越フォーメーションが完成してしまう・・・・
こんな贅沢気分は今だけかも!ですね。

f:id:vfr750f2:20140420163204j:plain
・八王子JCTで、圏央道から中央道にスイッチ

心地よい青空。そしてスムーズに流れている中央道。なかなかイイね~


アッという間に談合坂SA。時間が読めないので早めに出てきたのですが、朝食込みで1時間15分。備忘録として書いておきましょう。

f:id:vfr750f2:20140420163205j:plain
・桜がきれいな談合坂SA

さすがにこの辺りまで来ると・・・・寒い!
最近の暖かさから、秋冬ジャケットの下はTシャツ一枚で十分だろう・・・・とナメた格好で来てしまった私は、この先寒さと戦うハメに・・・・_| ̄|○


でもだからこそ、都内では散ってしまった桜が、時間差鑑賞出来るわけです。


寒い!インドアに避難。

f:id:vfr750f2:20140420163206j:plain
・モーニングタイム

おっ、今日は人数が多いね~♪
最近のトンネルクラブの皆さんだと、4人しか集まらないのですが、今回はたくさん~♪


まずは、朝から伝説のすた丼・肉増しを食べた人2名・・・・
たこ焼きの人1名・・・・
自動車チャーハンの人1名・・・・


普通の人、5名(笑)

高速ですぐ。勝沼ぶどう郷駅

やって来ました、笹子峠への25‰登坂途中に作られた、昔はスイッチバック式だった旧称勝沼駅
このスイッチバック線やら加速線の跡に植えられた桜を甚六桜と呼び、いつしかとても立派な桜並木になったそうで・・・・

f:id:vfr750f2:20140420180453j:plain
・わっさわさ!

タイミングバッチリ!
普段、ソロツーの時だとココにバイクを止めて撮影に勤しむわけですが、今年はお預け。


さっそく桜鑑賞・・・・のまえに、鉄分の補給です。

f:id:vfr750f2:20140420180454j:plain
・山岳用電気機関車・・・・らしい

鉄分を取り過ぎているP様は、皆さんから様々な質問に、その場でサッと答えて拍手喝采を浴びていました。
私にとっては・・・・なんか八王子駅で通学・通勤の時に毎日見ていたような気がするので、あんまり珍しい気がしないのですが、珍しいのかもしれません。


普段のGRD4とは違う、レンズ交換が出来るコンパクトデジカメを持ってきた、えぬむらさん作の一枚。

f:id:vfr750f2:20140420180455j:plain
・EF64 @ PENTAX Q7

なんかまた気になるカメラだなぁ・・・・


そしてこの駅に来たのであれば・・・・

f:id:vfr750f2:20140420180456j:plain
・大日影トンネル

3本並ぶ大日影トンネル。一番右が一番古い隧道(1902年貫通)ですが、崖沿いを走るルートよりより安全な山側にルート変更。1997年に使用を停止して、その後遊歩道として整備されました。
15年前まで、ココをバシバシ列車が通っていたところを、のんびり歩くことが出来ます。


のんびり・・・・

f:id:vfr750f2:20140420180457j:plain
・長さ 1,367メートル

遠いな。
ライダーの皆様は、入口付近ではレンガを眺めたりしていますが、その先に行こうとしない・・・・


唯一、あつおさん(と私)だけ歩く気まんまんでしたが、片道30分かかるし、今日は人数が多いので時間が押しそうなので・・・・カット!
記念写真だけにしておきましょう。

f:id:vfr750f2:20140420180458j:plain
・本物のトンネルの前で、トンネルクラブ一同

ちなみに、トンネルクラブの『トンネル』は、隧道が趣味とかは無関係です。あしからず。


トンネルとは逆方向、旧スイッチバックのホームがあった辺りでは・・・・

f:id:vfr750f2:20140417084009j:plain
・うわ~!! 綺麗~♪

すげぇ~
というか、このアングルで写真を押さえていたえぬむらさんすげぇ~(笑)


桜だらけなこの場所、こんなに綺麗なのに穴場なのか、そんなに混雑していないところが素敵ですね。
ぐる~っとバイクで駅の跡を周回して、横着さくら鑑賞。

f:id:vfr750f2:20140417204942j:plain
・久しぶりに大勢で走っています!

私とえぬむらさん、あつおさんは無線で連絡が取り合えるので、バイクで桜鑑賞することが意志統一できているのですが、他の人は・・・・自動車であるPさんを巻くためにこんなルートを通っているのかと思っていたんですって(笑)

桃の花が楽しめる・・・・花見台

今の時期の勝沼は、桜もすごいのですが、桃の花もすごい!んです。
ソロツーだとその辺を好き勝手に走って、好き勝手に止まって写真撮影が出来るのですが、さすがに人数が多いので定番ポイントの花見台に向かうことにしました。

f:id:vfr750f2:20140421205030j:plain
・花見台に行こう!

地図で場所はわかっていても、どこを曲がればよいのか全くわからず・・・・ナビパワーを使用してアプローチします。


』という名前だけあって、結構な登坂をすると・・・・

f:id:vfr750f2:20140421205031j:plain
・小さな展望台がある『花見台

小さな展望台がある広場に到着。下界では結構咲いていた桃の花も、ほんの100mほど登坂しただけでまだ5分咲きといったところ。


でもここから眺める甲府盆地は・・・・

f:id:vfr750f2:20140421205032j:plain
・花見台からの眺め @ PENTAX Q7

一面に桃の木が広がる甲府盆地の絶景! いいわ~!
欲を言えば、あと1週間~2週間後が超見頃かも!!


花見台から下界に降りるときも・・・・

f:id:vfr750f2:20140417222828j:plain
・桃の花もあちこちで咲いています。辺り一面ピンク色~

きれいなピンク色街道を走り抜けます! 最高~♪

フルーツライン・クリスタルライン経由 藤原庵

ランチは、昇仙峡からさらに山奥に入った”藤原庵”で、甲府名物のほうとうを食べましょう。
その前に一旦、石和温泉の街で給油。しかし給油にトラブり30分経過・・・・


この後は盛り返すべく、フルーツラインをぶっ飛ばして、クリスタルラインの入り口塩平』を目指します。
狭路くねくねを走るため、自動車のP様は国道・昇仙峡経由で先回りしていただく作戦

f:id:vfr750f2:20140421205033j:plain
・フルーツラインをぶっ飛ばし

なんと意外なことに、花見台よりも絶景なフルーツライン。どうやら標高が低いので花の時期が調度良いみたいです。
残念ながら調度よい写真を撮れていない(GRD4でパノラマ景色を狙っても無駄なのよね。)のですが、道路右側の盆地に咲き乱れる桜&桃のピンク色がほんとうに綺麗でした。


ペースよく走れたので、皆さんノッてきて、ガンガン行きます。そしてフルーツラインの終点を左に曲がれば・・・・塩平
なぜか、単なる偶然なのか、胸騒ぎがしたのか。隊列が長く離れすぎたので、休憩がてらピークの峠で休憩。

f:id:vfr750f2:20140421205034j:plain
・とりあえずピークで一休み

随分とまた景色が良い峠ねぇ~
途中にコーナーのライン上に砂がこんもり盛られていて、恐怖を味わった~と話が盛り上がっているようですが・・・・


ねぇ、ここどこ?(爆)


皆さん進行方向ばかり見て、そして話で盛り上がっているようなのですが、後ろを振り返ると・・・・

f:id:vfr750f2:20140421205035j:plain
・今走ってきた道とは別の細い分岐に『クリスタルライン

ぜんぜん明後日の方向に『クリスタルライン』の道標。


えっ、どういうこと?
前回もクリスタルラインを走った時に現在地ロストしてあーでもない、こーでもないとトラップにハマっていたのですが、今回もトラップ!?


自分たちは塩平、もしくは塩平に向かっている道にいるはず・・・・???
なんとか現在地を特定できる看板を発見したところ驚愕の事実!


曲がる道を間違えたのか、ここは塩平方面とは異なる『太良ヶ峠』ですって!?
このまま進むと甲府駅前まで下ってしまう~


かといって、道標のとおりにクリスタルラインに向かうと・・・・ダート!
というわけで、Uターンして塩平を目指しますが、これまたミスコースしてなぜか国道140号まで戻ってしまいます。ここでも30分ロストします。
このまま秩父方面に行ってしまおうか・・・・いや、でもP様は自動車で先回りして待っていてくれているはず!


我々が諦めるわけにはいかず、再度『塩平』を目指します・・・・

f:id:vfr750f2:20140421205036j:plain
・ぶっ飛ばすゼ~

今日は交通安全運動期間中なんだっけ?と、まったく警察臭の無い道をひたすら登坂します。


しかし・・・・

f:id:vfr750f2:20140421205037j:plain
・塩平

・・・・_| ̄|○
なんてツキがないんだぁぁぁぁ(泣)


いや、凍結していなきゃ走れるんじゃなくて? ちょうど通行止めゲートの左側が開いているし。
P様が待っているんだ。何があっても行くぜ~

f:id:vfr750f2:20140421205038j:plain
・落ち葉がすごい林道を走っていったのですが・・・・

あれれ・・・・???? みんな戻ってきますが。


なんと第二ゲートが完全に道を塞いでいるとの無線連絡が。

f:id:vfr750f2:20140421205039j:plain
・第二ゲート

道を塞いでいるということよりも、雪があるじゃん・・・・。こりゃ~ダメだ!


さすがに皆さんこの先どうやって藤原庵に行けばよいのか、絶望感たっぷりな状況です。

f:id:vfr750f2:20140421205040j:plain
・皆さんヘルメットも脱がず、地図見て協議中

どうしよう、リルートすると言っても、もう残された道がないよ・・・・
そんな状況が皆さんわかっているのか、ヘルメットも脱がずになんとか手はないのか・・・・と。


そしてこの辺りは山が深く、携帯は圏外。地図を使って自分たちで判断するしかありません。ザ・ドキュメンタリー


・・・・
いったん下界に降りて、インターネット情報の支援を受けますが、クリスタルラインは今月25日まで通行止め!


ギブアップ!
もうどうやっても行けません。
P様側も山深くて携帯圏外らしく、連絡の取りようもありません。結局ここでも1時間をロストします。


ごめんなさい・・・・、という訳で、ほかのお店にほうとうを食べに向かいましょう。

f:id:vfr750f2:20140422234741j:plain
・もう笑うしかありません・・・・

ハハハ・・・・_| ̄|○
また通行止めかよ・・・・
今日はもうこういう日なんだなぁと。


結局またもとの石和温泉駅に戻ってきて、有名な『小作』へ・・・・

f:id:vfr750f2:20140422234742j:plain
・小作 石和温泉店


15時だというのに、まさかの行列が!・・・・_| ̄|○


ガルルル~。あちこちで獣のような叫び声が・・・・
もう、お腹が空きすぎて野獣のような人は、我慢できずにポテトを(笑)

f:id:vfr750f2:20140422234743j:plain
・フライングポテト

気持ちは分かります・・・・


ここでも1時間ロストして、ようやくランチにありつけました。
みんなほうとうオーダーなのに、ひとり天丼なお方。一人だけ配膳が早かったので、その他7人の視線が突き刺さり・・・・

f:id:vfr750f2:20140422234745j:plain
・みんなに注目されながら食べる天丼・・・・イタイ、視線が痛い

美味しそうだなぁ~


私は、鴨肉ほうとう味噌の味がまろやか~美味

f:id:vfr750f2:20140422234744j:plain
・鴨肉ほうとう

お鍋一杯分を食べるので、もの凄い量
ふい~~~、ようやく落ち着いた。

予定変更・東尾垂の湯

もう、時間的に秩父経由は厳しくて、素直に帰ることにしました。高速組と、下道組でお別れ!

f:id:vfr750f2:20140422234746j:plain
・高速組の皆様、お疲れ様でした~

下道組は、R20で笹子峠を越えて、県道35号経由の快走路を流します。


ひゃっほ~♪

f:id:vfr750f2:20140422234747j:plain
・快走モード

秩父方面で味わおうとしていた快走モードも楽しめました


そして、薬膳系の変わったゴハンが食べられる温泉、東尾垂の湯。ここでさっぱりしましょう。

f:id:vfr750f2:20140422234748j:plain
・ふじの温泉 東尾垂の湯

ふい~・・・・


距離的にはだいぶ短いツーリングでしたが、なんだかんだで疲れました
それにしても・・・・今日は通行止めに悩まされ続けたツーリング。なんだかロールプレイングゲームみたいな感じが味わえました(笑)


皆様、お疲れ様でした。また機会がありましたらよろしくお願いします。

f:id:vfr750f2:20140420163202g:plain