私の愛用PCのOSは、未だにWindows XP。中古で購入したノートPCで頑張っています。
https://…/2012/06/20/ 安い中古ノートPC買っちゃった~!
https://…/2012/07/10/ パナソニック製ノートPC・CF-T5ハードディスク換装
いや、頑張っているというか、私の使い方だと、Webブラウジングが出来て、電子メール、あとブログネタを書くためにテキストエティタが使えれば良いので、性能的に全く不満がありません。
必要十分です。
しかし・・・・もう間もなくサポート期間が切れる、Windows XP。
![]() |
・主力のノートPCは未だにWin XP |
今回は事前の広報活動のおかげか、ものすご~く周知徹底されていて、このままXPを使い続けていると、周りの人からの視線が冷たい・・・・
でも、前回のWindows 2000のサポート完了の時も、平気で使い続けていた私。
ていうか、一世代前のWin2kノートPCは、未だに自動ラジオ録音装置として常時電源が入っているほどだし、たまにしか使わないけれど母艦機として使用しているデスクトップPCもWindows 2000。
買い換えようかと思って、中古ノートPC市場を見ても、さすが皆さん同じことを考えていらっしゃるのか、なかなか上玉には出会えません。
あと、今のノートPCはそのままで、Windows 7のOSだけ購入という手もあるなぁ。なになに、だいたい1万5千円か・・・・微妙~(泣)
仕方がない、もう少し使い込むか。
ブラウザのJavaスクリプトをOFFにしておくとか、最低限の自衛策だけしておきましょう。