なんか日記の日付がズレまくっていますが、土曜~日曜に京都出張に行ってきて、反動で月曜日が代休の時のお話です。
さ~て、この微妙な休み、どうしましょう。本当はバイクに乗って秩父に行き豚みそ丼でも・・・・と心では思っていても、外は猛暑でバイクに乗る気力無し。
それではと、涼しい電車で赤羽駅に行き、ココから徒歩で豚丼屋『和とん』へ。
あれ~、地図だとこの辺りなのだけれども見当たらない・・・・おかしいな。
むっ!
・シャッターの向こうに微かに『豚丼』の文字が! |
あった! 有ったけれど、素直に喜べないよ~(泣)
このシャッターが閉まった状況は『休み』ということでしょ?
・お盆休みの告知 |
うぉぉぉぉ~(泣)
猛暑の中、何のためにここまで来たんだろう・・・・_| ̄|○
仕方が無い、埼京線でそのまま池袋に出よう。
やっぱりココになってしまいました。
・帯広ぶた丼 北の大地 @ 池袋 |
東陽町から移転してきた、帯広ぶた丼 北の大地。
普段は『かみこみ豚』を使った豚丼をオーダーしていたのですが、今日は上位メニューで限定品の『どろ豚』にしちゃおうかな?
・豚丼メニュー かみこみ豚とどろ豚があります |
大盛りご飯少なめで。かみこみ豚より¥450円も価格差があるなんて、どんなのが出てくるんでしょう~
わくわく~
・どろ豚丼 大盛り ゴハン少なめ |
おぉっ! ビューティフル!!
むほほほほ~、見ているだけでも笑ってしまいます。
・良さげですね~ |
ひとくち食べて驚いた!
ものすっっっっごい柔らかい~!
・頂きま~す |
う~ん・・・・良い。良いからこそ、もう少し厚切りの豚肉にかぶりつく幸せを味わいたい~(泣)
最後の方はちょっとお肉の油っぽさがすごすぎて、くどくなって来ましたが、これはもう私が歳のせいだからだと思います。
うん、惜しいところはありますが、たしかに値段相応の美味しい丼です。
帯広豚丼に関して1ページにまとめてみました。私のHPの 帯広豚丼 コーナーへどうぞ!