なんだか近頃、ボードゲームが流行っているんですって!(?)
すでに流行りだしているのか、どこかの誰かがブームを創りだそうとしている最中なのかは知りませんが、インターネットのニュースサイトとかでフィーチャーされているのを時々見かけるようになりました。
昔、私がまだ子供でまだファミコンなんて無い時代、遊びと言ったらアウトドアか、インドアだとスゴロクぐらいしか無かった気がします。
そんな双六だからこそ、いくつか記憶に残っているんですよね~。
ひとつは『赤塚不二夫の駅前タクシーゲーム』。以前の日記にも書きましたが、未だに大事に持っています。
https://…/2010/05/29/ ボードゲーム
![]() |
・赤塚不二夫の駅前タクシーゲーム |
(たしか)エポック社から出ていた、有名漫画家さんを冠にしたボードゲームシリーズの一つです。
なんだか、子供の頃から警察に追われるゲームが好きだったなんて・・・・(爆)
そしてもう一つが『おばけ屋敷ゲーム』。なんとなんと、ここ最近(といっても1年前)復刻版が発売されていたんですね~
![]() |
・復刻版・おばけ屋敷ゲーム |
近頃に発売されただけのことはあって、スマフォとも連動するんですって!
すっごい欲しい・・・・
けれど、このサイズ。ただでさえ物がいっぱいな部屋なので、置く場所がない!
![]() |
・山積みされているなぁ~ |
いまならまだ山積みされているけれど、これがいつまで購入できるのか未知数。いま買っておくべきか・・・・いやいや我慢すべきか・・・・
子供の頃はおこづかいが足りなくて買えなかったのですが、社会人になった今、お金はあるけれどでも買えない・・・・とは(泣)