三連休上がりは都内日帰り出張。
サササッと打合せを終了させた後は、秋葉原電気街に寄ってみました。
![]() |
・JR秋葉原駅前 AKB48 Cafe |
電気街・・・・ねぇ。
改札を出て、メインストリートに来ました。
![]() |
・メインストリートである中央通り |
電気街・・・・ねぇ。
相変わらずおかしな街ですねぇ・・・・海外の方もたくさん来られるというのに、一番目立つデカい看板はアニメの宣伝か(?)
私の常連はここから一本奥に入った場所。
![]() |
・かろうじて電気街っぽいストリート |
でも特に欲しい物があるわけではない。
う~む。
そうだ、このストリートの突き当りに無線屋があって、その上には・・・・
![]() |
・レトロなファミコン屋さん 店名にちなんだポテトくん(?)が微妙にリアルで気持ち悪い・・・・(爆) |
レトロなファミコン屋が。この間もらったPCエンジン用のゲームはあるのかしら(?)
マジですか・・・・!
![]() |
・スーパー桃太郎電鉄 |
な・・・・なんとスーパー桃太郎電鉄が¥50円っっ! 負けたわ。この間¥180円だったって喜んでいたのに甘かった・・・・
結局何も買わないんですけれどね。(だって~、ゲームのタイトルとかずら~っと並んでいても、内容が一切わからないんだもの。)
でも妙に懐かしい・・・・
![]() |
・大量の中古ファミコンと中古ディスクシステム |
大量においてあるファミコン。
普段一台見かけるだけでも絶叫しそうなほど懐かしいのに、それがこんなに大量にあると不思議な感覚!
私の愛車で絶滅危惧種のVFR750F(RC36)でも、こんなシーンを見てみたいなぁ・・・・