鈴鹿HMS特設コース 2012・合宿2日目

合宿2日目の朝、7時起床快晴!それも天気予報なんて見る必要がないだろう~というほど文句のないほどの。
イタタタタ・・・・体のあちこちがイタい。


よ~し、気分一新・気合いを入れて! メシ! 昨晩食べ過ぎて苦しんでいたというのに、腹減った~
そうそう、来年への備忘録として『胃薬を持ってくること。』と書いておこう。
日常生活での朝食は、納豆ご飯と味噌汁に野菜ジュース

f:id:vfr750f2:20121023205702j:plain
・そら・たべよ

朝食もバイキング形式で、好きなものを好きなだけ食べられるのです。が・・・・

f:id:vfr750f2:20121023205703j:plain
・あっさり日本人の朝食!

普段通りの食事にしておきました。なんたってこの後にバイクに乗ってクネクネしないといけませんからね。


しかし・・・・周りの人がモリモリと食事しているの。美味しそう~
じゃあ私はコーヒーでも飲もうかしら(?)

f:id:vfr750f2:20121023205704j:plain
・2R コーンフレークと牛乳、それにパンケーキ。最後に食後のコーヒー

コーヒーを注ぎにいったら目に入ったコーンフレークと牛乳。ついでにパンケーキ! おぉっ、コレぐらいなら食べられるでしょ!


ぐぐっ・・・・結局お腹が爆発しそうなほどに食べてしまいました。
それにしても鈴鹿サーキット併設のホテル・・・・御飯を食べに行くのに別棟に歩いて行かねばならないのですが・・・・

f:id:vfr750f2:20121024220422j:plain
・まるで森の中を歩いているような快適さ

その移動がものすごい快適。本能というのかしら、体が自動的にウキウキしてくる森の景色
すばらしい~

Stage #5 コーススラローム(続き)

さ~て、朝9時までに各自プロテクターを装備して、準備体操も済ませ、そしてバイクもスタンバイしておく・・・・
なんか普段の仕事の時よりもハードスケジュール!(?)(笑)

f:id:vfr750f2:20121024220423j:plain
・朝9時も目前。みなさんスタンバイに忙しい~

そして早速昨日に引き続き、コーススラロームにアドレナリン全開!


朝からいきなりタイム短縮のためのライン取り実践編。このS字のあとのUターン相当のコーナーとその後のやや緩く長いRの組み合わせが難しいのよっっっ!!!

f:id:vfr750f2:20121024220424j:plain
・カーブの立ち上がりで加速したいのだけれども、カーブが続くので何とか寝かすしか無い!

Uターンカーブの立ち上がりでアクセルを開けたいのだけれども、緩いカーブが続くのでバイクは寝かしたい・・・・
強引に寝かし込むしか無いという状況はこういうことなのね。朝から強烈だぜ~(笑)


しかしそれが楽しくてたまらない。写真でお見せできないですけれど、スーパー笑顔なた~さま。

f:id:vfr750f2:20121024220425j:plain
・楽しいわ~  ゼッケン4番が私。

そして昨日からぶっ続けで走りまくっているので疲れが溜まってきて、休憩しながらモード
休憩中はコースギリギリの場所に立ち入って写真撮影。


ええ~緊張する~なんて言葉が出ちゃいそうですが、インストラクター曰く、それが楽しいんだよ・・・・と。

f:id:vfr750f2:20121024220426j:plain
・インストラクターの模範走行をみんなで撮影会!(?)

そしてとっても綺麗なインストラクターの走りも撮影。見比べるとその差に歴然!


さぁ、これまでの成果を確認する、最後のタイムアタック! バッチリ撮影されているから恥ずかしい~

f:id:vfr750f2:20121024220427j:plain
・最後のタイムアタック・・・・スタートラインで出発を待つた~さま

どうしても速く走ろうとするとブレーキが雑になり『ガツン』と使ってしまうのですが、それはダメだと怒られます
するともう少し手前から緩やかにブレーキを使うことになりペースが上がらないような気がするんです。

f:id:vfr750f2:20121016201355j:plain
・た~さまタイムアタック中! そこそこバイクを寝かしているけれど、体がビビってリーンアウト気味・・・・(泣)

そしてなんだか首だけ進行方向を向いているけれど、上半身が動いていないし・・・・(泣) ダメじゃん。


かめやん観光さまに撮ってもらったこの1枚に、悪いところが全部詰まっているような気がします。次回への課題です。

私たちがみんなのタイムアタックシーンをバシバシ写真を撮りながら歓喜していたら・・・・林インストラクターにも火が付いた(?)のか『私も走る!』とタイムアタック。

f:id:vfr750f2:20121019204130j:plain
・林インストラクターのこの格好良い走り!

ひえ~~~~、とにかく走りが綺麗~。そしてもの凄いメリハリ!
当然タイムも・・・・ぶっちぎり! 

Stage #6 急制動・危険回避急制動

続いて、初日もやった急制動。しかし今度は技術面からではなく交通面からの体験です。
まずは普通に目標パイロンからの急制動。去年も書きましたが急制動開始パイロン手前に光電管による速度計測機が設置されていて、正確な速度も表示されます。

f:id:vfr750f2:20121025191850j:plain f:id:vfr750f2:20121025191851j:plain
・速度表示機と信号機 ・こんな感じでパイロンまで加速していきます

徐々にスピードを上げていき、最終的には40km/h以上からの急制動。私は12mで止まれました


つづいて『ハッ』とするカリキュラム。障害物回避急制動
普通だと実施しないこのメニュー。そう、ブレーキしながらバイクで回避行動をとると・・・・コケやすいんです。あまりにみなさんコケるから封印されたこのメニュー。今回はわざわざ林さんが上司の特認を取ってまでやってくれました。m(_ _)m


急制動と同じ40km/hで走ってきますが、ランダムに前方の3灯式信号機のうちの2灯が点灯! 点灯した場所は障害物有りを示しているので、消灯している車線に回避しつつも短距離に止まります

f:id:vfr750f2:20121023213347j:plain
・40km/h危険回避&急制動

この、『消灯しているところに逃げる』のがポイント。点灯しているところに逃げるよりも、頭で考えなければならない分だけ反応時間が延び、そして回避行動をとるためにブレーキは少し弱めなければならず、どうしても停止距離が伸びてしまうという体験


去年の3色の棒で実験した反応時間体験のさらなる実践版です。
で、た~さまの結果は・・・・22m!
だいぶ距離が伸びてしまっていますが、これが『信号が点いたことを認識する時間』+『回避行動の時間』ですね。だいぶ距離が伸びていることを体験できました。

Stage #7 極低速バランス・Uターン

最後の最後で左手握力攻め・・・・
極低速でのテクニック集です。まずは基本中の基本、一本橋。

f:id:vfr750f2:20121023205706j:plain
・久しぶりの一本橋

これ、一度免許を取ってしまうとなかなか体験する機会がないのですが、極ゆっくり走ろうとすると意外と難しい!
ハンドルでの修正、ステップでの修正、最後に上半身での修正。
まあ、免許取得に必要な10秒以上は余裕なのですが、20秒以上を目指そうとすると意識的に粘る必要が出てきます


お次は一時停止直後のUターン。公道で砂利が浮いていたりすることも想定し、バイクは寝かさず極低速に!

f:id:vfr750f2:20121023205707j:plain
・一時停止後のUターン

これも意外な体験! 少し寝かせたターンの方が簡単。なんたってハンドルフルロックに近い領域を使うしかなく、フルロックしちゃった後は自動操舵が効かなくなるのでステップでバランスを取るって・・・・


最後は駐車場などを想定した横への移動。パイロンで一旦停止して、次の斜め前方のパイロンまでに横に移動して、かつバイクを真正面に向けた状態に極低速で持って行く・・・・

f:id:vfr750f2:20121023205705j:plain
・各パイロンで一時停止したから左右にバイクを振る、極低速左右移動

これも左手がキツいよ~


ここまでやったら、坂道の途中のUターンなんて楽ちん~
そしておしまい。今回の走行距離は100kmに届かなかった(92.8km)けれど、それでも結構な距離をみっちり走り込みました。


充実の2日間。みなさまお疲れさまでした~!(1日目だけ参加の人もいるので最終的には8名でした。)(←来年はこのブログを見ている人も参加してみませんか(?) もう少し人数を増やしたいそうですby主催者さま)

f:id:vfr750f2:20121022222429j:plain
・一緒に合宿した人々と記念写真

次回に向けてのカルテの書き込みも終え、けが人どころか転倒もゼロで終了することが出来ました。


急制動とか、バイクがいかに止まれない乗り物であるかを再認識して日頃の運転に生かしつつ、毎年反応時間&回避時間を距離で比べれば、私自身の劣化具合よくわかって大変良いことだと思いますね。

課外ステージ

さ~あ、東京まで300km、今度は自分の愛車でひとっ走り・・・・の前に、メシ!
去年、東京など遠距離組が帰った後に行ったと知り、今年はなんとしても行かねば・・・・と心に決めていた課外ステージ(爆)
それほどココのうどんが恋しいんです。亀八食堂~♪

f:id:vfr750f2:20121025191852j:plain
・亀八食堂  写っていないけれども駐車場はものすごく広いです

2年ぶりの訪問。時刻は13時を回っていますが、駐車場にはたくさんの車。そしてバイクも! どうやらどこかの倶楽部ツーリングで立ち寄っているみたいで、ライダースポットになっているのかしら(?)(?)(?)(?)


一人では怖くて入ることができない(どれぐらい、何を注文したらよいのかさっぱり解らない。)ので、集団で来れる機会は有効活用しなければなりませぬ。大勢で食べると美味しいしね~

f:id:vfr750f2:20121025191853j:plain
・メニュー

というわけで、他力本願で注文(爆)。重ね重ね、かめやん観光さまありがとうございます。


どうやら、うどんに、人数ー2人前の豚肉とホルモン・・・・で良いんでしたっけ・・・・(?)
後は各自自由にライスを。
各机に鉄板は最初から備わっているので、しばらくすると店員さんがボールにいっぱいの野菜味噌豚肉ホルモン、そしてラードを持ってきて、鉄板に強引に乗せます。

f:id:vfr750f2:20121025191854j:plain
・どかっっっ!と。 これでもか~という量の野菜

このまま焼くと、野菜の水分が出てくるので、うどんを投入して味噌と水分とよ~くまぜて、粘り気が出てくるまで混ぜるべし、混ぜるべし・・・・


じゃーん、完成♪

f:id:vfr750f2:20121022222430j:plain
・うまいんだな・・・・コレが!

この濃厚味噌のうどんと、アクセントの豚肉&ホルモンを、どんぶりライスに、ライド・オ~~~ン! ピタピタしてから食べると・・・・

f:id:vfr750f2:20121025191855j:plain
・うどんを盛りすぎて肝心の御飯が隠れちゃった~~~~

う・・・・うま~~~~い!
一気にご飯が進んでしまいます。
ういぃぃぃ~~~~、お腹爆発!大満足!


ここでみなさんとお別れして、マイペースで東京へ向かいます。

これから東京まで走って帰るのがめんどい・・・・

帰りは亀八食堂直近の東名阪道・亀山ICから高速道路で一気にワープ!
中央道ルートと東名高速ルート・・・・毎回悩みますが今回は東名(新東名)ルートで。


名古屋地区では雨雲レーダーが怪しかったのですが、そこを抜けたら心配なしの天気に回復。相変わらず新東名は空いていて走りやすいわ~・・・・休日でも空いているみたいです。


しばし走っていると・・・・ね、眠い! やはり昨日までの疲れを引きずっているみたい。こういう時は血糖値上昇作戦&口を動かす作戦!

f:id:vfr750f2:20121025191856j:plain f:id:vfr750f2:20121025191857j:plain
・伊勢湾岸道・刈谷PA 大あんまき ・新東名高速・掛川PA チョコレート

これで眠気は吹っ飛んで、チョコレートパワーですいすい快走~


でも・・・・この先がちょっと心配。

f:id:vfr750f2:20121022222431j:plain
・事故渋滞30km(泣)

あちゃ~、コレはひどそうです。
名古屋ゾーン走行中から、本線情報板にはこの表示が出ていて、いっこうに数字が変化しない! と言うことは、事故処理に時間がかかっている!(?)


どうせ急いでもこの渋滞に捕まるだけだし、のんびり行こう。太陽が落ちたら寒い~
というわけでもう一度休憩。テレビでもよく紹介されている『駿河湾沼津SA』にピットインして、暖かいものを食べよう・・・・


なにこのショッピングモールのような豪華なSAはっ!!

f:id:vfr750f2:20121025191858j:plain
・駿河湾沼津SA ものすごい豪華な外観

いろいろなお店と色々な食事処。細かく見て回ったら数時間はあっという間に経過してしまうほどの規模!


しかし、今の私は想定外の寒さに遭遇し、なんとしても体の内側から温めた~い(泣)
緊急そば!(笑)

f:id:vfr750f2:20121025191859j:plain
・緊急でお蕎麦

ふぅ~温まるわ~。


その後もマイペースで走行し、やっぱり渋滞にも遭遇し、そして無事帰宅。
どっぷり心地よい疲れに包まれ、今年も大満足な3日間なのでした。


何から何まで段取り頂いた○○○○さま、本当にどうもありがとうございました。
そしてみなさま、お疲れさまでした。また来年~!

f:id:vfr750f2:20121025191900g:plain