お正月三が日だけ開催の5%引きセールなんですって。
![]() |
・ライコランドの割引ハガキが届いたので・・・・ |
消耗品以外、特に欲しいものは・・・・あっ、穴が開いてしまってボロボロな夏グローブ!
きっと福袋もあるだろうし、見にいってみよう~
![]() |
・ライコランド 多摩境店 |
ライコランドで夏用のグローブを探したけれど、欲しいのが売っていないよ・・・・
買うとしたらエンジンオイルだけれども・・・・。また次の機会でいいや。
なんか寂しいから、2りんかんにも顔を出してみました。
![]() |
・ついでに2りんかんにも寄りました。 |
でも結局、何も買いませんでした。
この寒い時期になると、愛車VFR750F(RC36)りブレーキの動きが物凄く渋い。制動力が必要なときも、ガッチリと握りこむと、ようやくジワジワ~って効いてくる感じ。シャープさが全然無くて、明らかにピストンの動きが渋いなぁ。
キャリパーピストン回りをメンテすれば良いとわかってはいるものの、寒すぎてヤル気が・・・・
しかしチラッと点検してみると・・・・
![]() |
・げげげっ! ブレーキフルードの液面が見えない!!ハンドル振っても液面が見えない! ひょっとして・・・・レベル下がりすぎ(?) |
ゲゲゲッ! ブレーキフルードの液面がまったく見えない! 点検窓に見えないほどナミナミと入っているとは考えにくいので、ブレーキパッドが減って液面が下がっちゃったんじゃないの~~~~(点検窓で確認できないほどレベルが下がるとは考えにくいけれども、点検窓の上の部分以上にまで入っているとも考えにくい。右にハンドル切っても見えないし・・・・う~む。)
前回の車検上がり(2011年2月)から約1年、ブレーキ周りはノーメンテだったものなぁ・・・・。
ヤバイ! 今度の週末はブレーキ回りの緊急点検整備だっっ!