再々! ハンドルアップスペーサ

しつこくてスミマセンね・・・・


先週、ハンドルアップスペーサカバーの錆が気になってしまい、その対策として空気を遮断するクリア塗装をしてみたのですが・・・・

https://…/2011/08/20/ 見た目がみっともない・・・・ハンドルアップスペーサーカバーの対策
https://…/2011/08/28/ ハンドルアップスペーサ・再び!

既に細かい錆が浮いています!

f:id:vfr750f2:20110919183225j:plain
・クリア塗装して1週間たったハンドルアップスペーサカバー

あらら~・・・ orz


既にブログのコメントで皆様から錆処理が甘いんじゃないかとかいろいろ頂いておりましたが、たしかに塗装の問題というより、もともとの錆をいい加減にしか落としていない気がします。


よし、もう一度だけ! 徹底的にやってみよう~
もう一度紙やすりで、今度は時間を掛けて綺麗に磨きます。あんまり削ると鉄板が薄くなってしまうから・・・・と遠慮気味にけずっていたのですが、ここは豪快に!

f:id:vfr750f2:20110919183226j:plain
・徹底的に削ります

紙やすりで削ると、まずは先週処方した厚い塗膜がしっかりと邪魔をしてきます。クリア塗装はしっかりと膜になってくれていますが、いかんせん前処理が甘かったのは確実ですね・・・・。


というわけで、ココまで徹底的にピカピカに。

f:id:vfr750f2:20110919183227j:plain
・錆を徹底的に落としました。

あと、アクリルに換装するために採寸。アクリル換装作戦も凄く魅力的。でも、微妙~に寸法が・・・・

f:id:vfr750f2:20110919183228j:plain
・面取りされているので40mmっポイけれど、41mm

アクリル棒は5mm単位の販売だったので、41mmだと微妙~にスカスカかも。


さて、もう一回塗装

f:id:vfr750f2:20110919183229j:plain
・コレぐらいの塗装なら私でも簡単!

そしてバイクに装着。これで1週間後に様子を見てみましょう。


既に周りは薄暗くなっていますが、実は昨日のツーリング後の作業

f:id:vfr750f2:20110919183230j:plain
・ピカピカのカバーを再装着

今回は念入りに錆を落としたし、塗膜がしっかりできるのは今日のヤスリがけで実証ずみだし・・・・今度こそ大丈夫だろう~~~~頼む!