前回、北海道ツーリングに行ったときは3年前。
走る人間も同じたーさまだし、相棒のバイクも一緒。テントやら寝袋やらの道具たちもいっしょ。
でも新しい装備も増えました。自分自身、一番驚いているのがコレ、スマートフォン。
・スマートフォン IS02 |
はじめからインストールされている地図ソフト『いつでもNavi』と内蔵GPSを使えば簡易場所探知機に大変身。
もっとも、ナビは嫌いで紙の地図の方が好きな私にとっては、あくまでも脇役。この間、信州・松本方面にツーリングに行った際に実践投入したんだけれども、結局使わずに終わりました。
そしてつい最近、ふとしたきっかけで、フリーのソフト『モバイルグーグルマップ』をインストールしました・・・・が、便利!
グーグルマップ自体は昔からPCで愛用していて、いろいろ気になる場所を『マイマップ』上にプロットしておいたり、ルート図を書いたりしていました。
ところが・・・・
・モバイルグーグルマップ 当然マイマップもオーバーレイ可能! |
モバイルグーグルマップにマイマップも重ねて表示可能!(←当たり前といえばそうかもしれないけれど。)
そしてこれが無料! 素晴らしい~。予めPCでプランニングして、情報を書き込んでおいて、そしてそれを出先で参照できる。GPSと組み合わせて最寄の観光地なんて使い方もいいね~
・手作業でツーリングマップルに情報を書くのも時代遅れになるのか(?) |
今までは、手作業でツーリングマップル上に情報を書き込んでいました。あんまりたくさん載せると見づらいので、適当に厳選して。でもこの作業が結構面倒なんですよね~
そしてなんといってもツーリングマップル、尺が荒いのでマイナー地点へのラスト500mアプローチが苦手・・・・(ただでさえ苦手なのに、北海道版TMは縮尺がさらに荒い!からさらに大変!)
そんな時、グーグル様なら拡大が自由自在。ラスト500mに絞った使い方が良さそう。
・広域もいいけれど・・・・ | ・拡大!ラスト500mが良いね! |
というわけで、一つは観光ポイントマップを作成し、そしてもう一つは・・・・
より大きな地図で ホクレンSSライダーキャンペーン2011 を表示
ホクレンフラッグマップ2011(爆)! (←公開設定にしておいたのでご自由にお使いください。)
このマップがあれば、最寄の旗のお店がすぐにわかる!
素晴らしいけれど、あの広い北海道で、果たして携帯パケット通信がどこまで使い物になるのかは未知数。
やっぱり手書き作戦を主力にして、今回はグーグルマップの実証実験をしてきます。