ときどきCMで見るすき家の牛まぶし。ウナギのひつまぶしみたいに、牛丼に出汁をかけて食べるヤツです。
![]() |
・これが牛まぶし |
日記に登場したのは今ですが、実際食べたのはずいぶん前(2月13日・日曜勤務)。まだ現時点で売っているのか疑問ですが、ネタを没にするのは勿体ないので掲載です。
私以外にも、アノCMに心躍らせられた人多数! 日曜日のビジネス街だとチェーン店以外はクローズしているので、満場一致ですき家ランチということになりました。
![]() |
・休日のビジネス街は・・・・チェーン店しかやっていない! |
さっそく"牛まぶし(並)"をオーダー。
![]() |
・牛まぶし(並) ¥490 |
最初は牛丼を普通に食べて、中盤で出汁をかけてお茶漬けみたいに食べるのです。一杯で二度美味しい!
ではさっそく、牛丼を・・・・
![]() |
・まずはノーマルの牛丼で! |
う・・・・美味い!
すき家の牛丼ってこんなに美味しかったんだ~! 普段すき家で普通の牛丼を食べること無いからなぁ~
そのまま食が進んでしまい、3分の2程食べてしまい・・・・『このまま牛丼でいいじゃん』というココロと、『まぶせ~、まぶさないでどうすんの!』のココロ、天使と悪魔が葛藤します。
まあ・・・・まぶすか・・・・
![]() |
・出汁を投入~ わさびと山椒がアクセント! |
うんうん、悪くはないねぇ~
というのは、はじめの牛丼が美味しすぎてそのままで良かった気がするんです。たぶん、牛丼の調理ロットと米の炊き方が偶然すばらしすぎたのだと思います。
他の皆さんも同様だったようで、牛丼のタイプが違うんじゃないか(?)(出汁で味が薄まるので、最初から味を濃くしているとか・・・・)と疑問が出されていました。
お腹も一杯になるし、ポカポカになるし、有り難いのでした~