今日は東京への移動日のはずだったのですが、関西支社でお仕事。ちょうど担当営業から『ゼヒ寄って~』とラブコールを送られていたので、さくっと立ち寄って仕事・・・・ラッキ~!(?)
本当は新梅田食堂街のお好み焼き屋さん『きじ』がオープンする時刻、11時30分までどうやって時間をつぶすか悩んでいたところでした。
こう言うときの仕事を片付けるスピードといったら・・・・超速!
一切の苦情を言わせないように完璧に仕事して、速攻で脱出!し、梅田に向かいます。
![]() |
・梅田駅前の交差点 |
JRガード下にある『新梅田食堂街』。ここには過去何度も来ているのですが、このブログのコメントランで『きじ』というお店がオススメと教えてもらったので訪れたのです。(前回チャレンジ時は定休日だったので、今回で2回目!)
1回目の雉チャレンジhttps://…/2011/01/16/ 先週に引き続き、休日に仕事がカブる件
コメントで雉を教えてもらった日https://…/2011/01/11/ 今回の出張は予定外にハードだった・・・・のでプチ贅沢しちゃった件
なんとこのお店、人気店らしくて『並ばずに食べれたらラッキー!』なのだとか。
ラッキ~・・・・って当然か。平日11時30分過ぎだからね。
![]() |
・わ~い! 新梅田食堂街 お好み焼き きじ 前回は定休日だったしね~ |
まだ全然列が無いので、のんびり店景を撮影してから店内に潜入!
しかし、簡単に店内にたどり着きません。
![]() |
・扉をくぐると狭い階段が続きます |
狭い階段を登り、店内には待合い列用のベンチシートまで完備していますが、そこをスルーしてカウンターに座れました。
本当にラッキーだったみたいです。お客さんは私を含めてカウンター3人、テーブル1組。
ミックスお好み焼きをオーダーし、目の前の鉄板を眺めてボ~・・・・
![]() |
![]() |
・モダン焼き×3 調理中~ | ・こっちは・・・・(?)(?)(?)(?) |
そのウチに、あれよあれよと言う間に満席&行列!
結構焼き上がるのに時間がかかるのね・・・・、回転が悪くて行列になっちゃうのね~
ようやく!と言った感じで登場しました。
![]() |
・わ~い!! ミックスお好み焼き しかし、肝心なところでピントが甘いなぁ・・・・(泣) |
たっぷりソースにマヨネーズ、そして青ノリ。これぞオオサカだ~!的なビジュアルに味。
鉄板の上でアツアツのまま食べられます。舌がやけどしちゃいそう~~~
ハフハフ・・・・ホフホフ・・・・
美味い~! ソース&マヨが濃厚~
でも、お店が狭くて大混雑だから、隣の人とひじがぶつかりまくるし、のんびりと食べられない雰囲気だなぁ・・・・
今度はあえて午後3時とか、ランチ時間帯を外して訪問しよう。
続いては、新大阪駅で途中下車。アレの作りたての温かいのをゲットしよう!
![]() |
・551蓬莱の売店 |
豚まんで有名な、551蓬莱の売店。シュウマイもあるし、関東風にいえば崎陽軒かな(?)
一番コンパクトな豚まん2個セット¥320円。さっきのお好み焼きがちょっとコンパクトだったからちょうど良いネ!
ランチ後の時間帯なら、N700の窓側席も余裕~
![]() |
・わ~い!!! やっぱり乗ってるN700!@新大阪 |
そして、結構いい匂いで、周りじゅうを腹ぺこ攻撃してしまうのですが、この時間ならガラガラだから大丈夫でしょ。皆さんご飯食べた後だろうし・・・・(爆)
というわけで、さっそく車内では・・・・
![]() |
・わ~い!!!! 551の豚まん |
ホッカホッカな豚まんを・・・・
![]() |
・わ~い!!!!! 豚まん豚まん~ |
パクッとな。
モチモチな生地(?)にたくさん詰まった餡。美味しいよ~~
ビールがあればさらに最高だな、これは。
そんなこんなで、仕事のピーク達を無事に乗り越え、これからはきっと平和な日々が待っていることでしょう~