突然ですが、走るなら今日しかないっっ!!
というわけで、冬でも凍結の心配の無い、いつもの三浦半島をフラフラ~っと流してきました。
今日の大学センター試験は大荒れの天気とかテレビで言っていたから、天気大丈夫かなぁ(?)(?)(?)(?)
・排気はやっぱり白いね~ | ・無料開放中のR16八王子バイパス |
あれっ、今日は暖かいよ! グローブヒーター無しでも余裕じゃん!
とはいいつつも、飛ばすと風が強いので、横横道路は素直に流れに乗って100km/h巡航。流しに行くのが目的のツーリングなので、これで十分気持ちいい~
・横横道路は100km/h巡航 |
数週間前に待ち合わせをした横須賀PAも、バイクはまばら。ライダーはみんなコタツでぬくぬくしているのでしょうかねぇ・・・・。
まったり・・・・うろうろ・・・・三浦半島
佐原ICで降りて、東京湾沿いに。
・東京湾~。三浦海岸ともいう。 |
お日様が出ていない、薄暗いお天気なので写真も薄暗くなってしまいました・・・・。
今日も、東京湾を眺めつつ、三浦半島のキャベツ畑(?)を見渡せるいつもの場所へ。
・三浦半島と東京湾。さらに向こうは千葉県・房総半島 |
今回は、東京湾の入口の目印となっている『剣崎灯台』に寄ってみました。千葉県側の『洲崎灯台』とペアになって、100年以上も浦賀水道を行き交う船を見つめています。
・地図:三浦半島の剣崎灯台と、房総半島の洲崎灯台を結ぶ線の内側が『浦賀水道』 |
綺麗な公園として整備されているお隣『観音崎灯台』と比べると、剣崎灯台は観光名所にもなっておらず、忘れ去られたような存在・・・・
・剣崎灯台と愛車VFR750F(RC36) | ・こんな狭い道なので、歩いていきましょう |
灯台も近くにアプローチする道も、車1台がやっと。いくらバイクといえども対向車と変なところで出会うと、後退を余儀なくされます。
てくてく・・・・
・灯台への道 |
歩いてアプローチ。
この寂れっぷり、相変わらずいいねぇ~。既にのんびりムードたっぷり。
久しぶりに来た剣崎灯台。
・とっても寂れている剣崎灯台 |
誰もいないし、周辺のコンクリートの落ち果てっぷりが廃墟一歩手前ですが、灯台本体は手入れが行き届いて綺麗です。
しばらくまったりと、浦賀水道を眺めます。
・浦賀水道を行き交う船 |
ここも昔は灯台守さんが常駐していたんだろうなぁ・・・・今は無人ですが、広い構内が物語っています。
さて、次に行こうか・・・・。
いつものまったりロードを通ります。
・あたり一面に広がる畑 |
続く畑の連続と、小さな丘の繰り返し・・・・。プチプチ北海道な気分を味わえます。(←ほんとうにプチですけど。)
三崎漁港
ここでのランチも楽しみ~。お刺身お刺身!!!
漁港周辺をウロウロして、美味しそうなお店を探します。
目に止まったのが、元気のある地魚やさん。
・魚屋 まるいち | ・うひょ~ 美味しそう~~ |
ココ、食堂も併設していて、しかもココで選んだ魚を+200円でお刺身にしてくれるんですって~。
イカを1パイ捌いてもらおうかしら・・・・でも三崎だしやっぱりマグロかな・・・・、いや地魚も鮮度が違うから美味しいぞ~~~・・・・
・まるいち食堂 | ・魚屋直営食堂! |
よし、試しにココで食べてみましょう。
結局いろいろ食べたいので、魚を捌いてもらうのではなく、お刺身定食にしました。さてさて~
・お刺身定食5点盛り 今日は・・・・中トロ、イカ、さわら、ヒラメ、アジ あら汁も付いています |
美味しそう~~~
特に中トロ・・・・
・お刺身盛合わせ | ・中トロ |
美味い~
ただしこの食堂。テーブルが3つしかないので、しばらく待つことを覚悟したほうが良いです。
鎌倉偵察
鎌倉のとある喫茶店で食べられる分厚いホットケーキ。
地図で調べる限り、どうもバイクを止められそうな気がしないので実地調査に向かいました。
・鎌倉市に突入~ |
国道から鎌倉駅方面にスイッチ。
さすが大観光地。人も多いし車も多い!
・鶴岡八幡宮に向かう道の鳥居 |
そして人力車も走るから、道路端にバイクを止めるわけにもいかない・・・・
・道の端を走る人力車(写真は休憩中・・・・) |
そして、喫茶店があるJR鎌倉駅前は・・・・
・JR鎌倉駅前 |
いっさいのスキなし! 1台でも停める場所無さそう・・・・(ToT);
周辺にある有料駐車場は、みんな四輪を相手にしていて、大型二輪はダメみたい・・・・。
う~む、江ノ電の小さな駅にバイクを止めて、江ノ電乗ってアプローチが良いみたい。
そんなわけで、ショートツーリングは終了なのでした~
たいした距離を乗っていないのに、クラッチを握る左手が痛い・・・・。この季節は左手が弱るなぁ~~~