まったり!もぐもぐ!(?) 新潟ツーリング2日目

今日は昨日の続き、新潟ツーリングです。夜遅くまで飲んでいたので出発時間が遅くて朝9時に設定されています。
私は・・・・ツーリングの時には早く目が覚める!ので、ふら~っと単独で新潟見学に出かけてみました。

新潟見学

どこへ行こう・・・・大して時間もないし、新潟駅周辺の見学スポットは・・・・と。

・JR新潟駅 ・佐渡汽船新潟航路・新潟フェリーターミナル

新潟は、まだ北陸道が出来かけの頃に一度来たことがあるだけ。会津方面から走ってきて、高速道路終点であった新潟亀田ICから東京に帰ったのですが、その道中に高速道路通行券を風で飛ばしてしまい・・・・
あんまり良い思い出がない~(ToT);


フェリーターミナル。あまりに整備されすぎていて、バイクで船に近づけない・・・・。ターミナルビルとバイクを撮影するので精一杯な中途半端な写真だ!
そして、新潟県庁!

・新潟県庁にてゲリラ撮影

祝日の朝早くなので、だ~れも居ない・・・・。県庁正面への道は半分だけ塞がれていますが、これは通って良いのかな(?)
ササッとバイクを正面に付け、ゲリラ撮影完了
それにしても超巨大な建物だなぁ~。

出発!(?)

実は昨日、PRYCE16さまのVFRがっ!!!
まずリアタイヤ。スリップサインを通り過ぎて中のワイヤーがこんにちは!非常に危険な状態
次に昨日の月潟駅付近にて、しきりに無線で走行距離を尋ねてくるPさま。どうやらスピードメーターの針がフラフラと安定せず走行距離もズレてきている・・・・と。

・擦り減りすぎたリアタイヤ! ・写真は私のバイクだけど、同じ部品を使用しています

あぁ~、私もついこの間の福島ツーリングでスピードメーター系統が死にましたけど、症状が全く一緒。おそらく『スピードメーターギアボックスASSY』のプラスチック部品が痩せてしまい、滑り出している予感・・・・

https://…/2009/10/17/ スピードメーターケーブル交換&エンジンオイル交換 ~161,269.3km~

熟考したうえで、ここは大事を取って一直線に東京帰還作戦に変更とのこと。


普通ならば皆さんで帰還モードなのですが、この後福島でやまのねこさんとの合流作戦もあるため、たいへん悲しかったのですがTAKAさんと私は予定通り駒を進めることになりました。

・PRYCE16さま、幸運を祈っております。無事に東京まで!

本当に申し訳ありません。PRYCE16さま、道中気をつけて!

めざせ!喜多方

ホテルの目の前の道を真っ直ぐ進むだけで自動的に何時の間にか高速道路となり、その後も本線をずーっと真っ直ぐ・・・・。曲がり角を一度も曲がらずに喜多方アプローチ!
今日は出発時間が遅いので、高速道路で距離を稼ぐ作戦です!

・磐越道・新潟中央ICから高速度巡航 ・今日もイイ天気~

今日も暑くなりそうだ・・・・。涼しい山岳方面に向かいます。


磐越道・津川ICからはシタミチ。R49からツーリングマップルオススメルートのR459をトレースします。ここも探索モード走行で!

・ダイナミックですがすがしいR49 ・山間のさわやかなR459

この辺りはガンガン走るのではなくて、流して走るのが気持ちよいですね~!


R459、狭い山間のルートかと思っていたら、線形改良がどんどん進んでいる最中で、こんな気持ちのよい場所もあります。

・道路が気持ちよい・・・・R459

この高低差を利用して、ツーリングマップルの表紙みたいな写真撮影にチャレンジしてみました。(撮影者TAKAさま、ありがとうございます。)

・ツーリングマップルっぽい写真

その後もまだまだ、レトロゾーン(道幅1.5車線)線形改良ゾーンが次々やってきて、走りを楽しみます。

・こんな景色も好き レトロゾーン ・こんな道も好き 線形改良ゾーン

この辺りは、EFC(トンネルクラブ主謀者(?)主催のお泊りツーリング。私は一度も参加したこと無い・・・・)で通ったことがあるらしいのですが、当時と違ってだいぶ道が綺麗らしいです。


ナンダカンダで喜多方市。暑い~

・やまのねこさんとの合流ポイント、喜多方市

12時~13時に合流する計画だったのですが、だいぶ快走しすぎて、11時15分に喜多方市街到着。
急遽、裏磐梯でのんびりしていたやまのねこさんにコチラに向かってもらうことにして、ちょっと余った時間をどうするか・・・・(?)


鉄分を補給しに行きますか。』とTAKAさん。
なに~、そんなに都合よく鉄分なんてあるのかしら(?)(?)(?)


しかし、ものの数分で、不自然に直線が続く道路と遊歩道が・・・・

・不自然に直線の道路と遊歩道(そしてかなり遠くの点がTAKAさん)

私も目が肥えてきたのか、この場面に遭遇した途端に・・・・『あっ、廃線跡だっ!』。
やがて・・・・

・蒸気機関車が置いてあります ・鉄分補給中・・・・

蒸気機関車が置いてありました。
本当にココに鉄道が通っていました。その名は『国鉄日中線』(にっちゅうせん)ですって。昼間しか走っていなかったのかしら(?)(?)(?)


近くでは近所の子供達や高校生がいますが、蒸気機関車にはまったく興味を示さずスルーしています。まるでココには何もなかったかのように・・・・景色に溶け込んでいるのかな(?)

・しだれ桜遊歩道

廃線跡にはしだれ桜が延々と植えられているので、春に訪れたらそれは綺麗な景色が見られそうです。


30分ほどまったりしていると、ねこさん到着~。
それにしても昨日・今日のツーリングはまったりしているなぁ~。猛暑だからこれぐらいが良いのかも!

・無事合流~

やまのねこさんは2泊3日で那須高原~猪苗代をツーリングしていて、最終日の今日、私たちと合流したのでした。散々ラーメンは食べているみたいなのですが・・・・もう一度ラーメンにお付き合いくださいませ。

はせ川食堂

毎度毎度のTAKAさんリサーチ(←いつもすみません。)の『はせ川食堂』。既に外には溢れんばかりのお客さん待ち行列。そしてバイクも大量! TMに載っているわけでもないのに物凄いライダーの数!

・はせ川食堂

炎天下で1時間待ち。ほんとうに今日はまったり・・・・


よし!、醤油ラーメンをたべるゾ~。チャーシュー麺全面盛り!!で!! どうやらチャーシューは『全面盛り』と『半面盛り』なんて選択が出来るので・・・・まさかとは思いきや・・・・
ねこさんオーダーのみそチャーシュー麺全面盛り登場・・・・

・ど~ん!!!! とみそチャーシュー麺全面盛り 麺が見えません

ど~ん!!!!
で・・・・でたぁ~。これはド派手なビジュアルがよろしいようで・・・・


こちらは、私が頼んだ醤油チャーシュー麺全面盛り

・醤油チャーシュー麺全面盛り ・やや太めのちぢれ麺

魚介系スープは、魚介がきつすぎず、それでもしっかりと主張してくる絶妙な加減。スープが絡むちぢれ麺。美味い!

 それにしてもこれだけ巨大なチャーシューを使用するとなると、食材代もかなりなもの。世の中を騒がしている口蹄疫問題により仕入れ値が上がり、止むなくラーメン代も7月17日から値上げとのこと。
 おしい・・・・ギリギリ値上げだ!

 

日中線探索

先ほどの日中線、喜多方駅から北に伸びて山岳ゾーンを越え、山形県米沢まで線路を引く事を目指していたのですが、当然急峻な山岳ゾーンを越えられるわけが無く(当時は長いトンネルが掘れないし・・・・)途中で挫折。その結果、延長は関越トンネルと同じ、わずか11km・・・・
中途半端~


その中途半端な終端『旧あつしお駅』にも、客車が展示してあるらしいので向かうことに。でも廃線の駅なので地図(TMね。)に載っていない・・・・
ところがやまのねこさんバイク搭載のナビに目的地を入力したら、ヒット1件! こういうある1点を目指してアプローチするのに『ナビ』は最強! 後は迷わず一直線!

・綺麗な赤い屋根の建物が見えてきました ・日中線の終端 熱塩駅

ちょうど私たちが訪問したときは無人状態。しばらくのんびり(30分ぐらい(?))していたら、結構次から次へと(といっても5人くらい(?))見学する人が来るもんなんですね~。


やっぱりここも全て木造で、いい味がする・・・・

・熱塩駅の木造ホーム 目を閉じれば先ほどのSLが・・・・ よく見ると前方の木々が途切れているところが旧線路

駅舎の中には簡易な資料室やら、当時の設備が残っていています。

・改札口 ・手巻き式(?)の鉄道電話 私もグルグルしたけど超重い
・保線員の制服(?) ・天井には裸電球・・・・あれっツバメさん

ちょうどそこにあったベンチで横になると、ちょうど天井を眺める形に。天井にはツバメの巣があり、しばらく眺めてのんびり・・・・
なんか、廃線跡めぐりって結構味がいってイイかも! 次回北海道ツーの時にでも・・・・

山を越えて磐梯(ばんだい)・・・・!(?)

そろそろ東京を目指し始めないといけない時間。
裏磐梯とか見所はたくさんあるけど、また今度。磐梯山の山ろく磐梯町に出来た道の駅に立ち寄ります。途中には喜多方の街を見下ろせるビューポイント。

・喜多方ビュー 逆光が残念だ!

それにしても撮影した写真を振り返っても、ほとんど走行風景と私のバイクしか写っていない・・・・。これじゃぁソロツーとあんまり変わらん!!
つい最近、走行しながら撮影を始めたらそれが面白くてバシバシ撮影。それだけでたくさん撮影した気分になってしまい、ブログストーリーを構成する写真が無い~~~!!

・TAKAさん ・やまのねこさん

そんなこんなで、道の駅ばんだい

・新しく出来たばかりの道の駅『ばんだい

磐梯ばんだい・・・・バンダイ!


バ、バンダイっっっ!!!

・道の駅 バンダイ

あははははっ、笑うしかない!
福島県バンダイ町の町長さんが、道の駅ばんだいを作るにあたり、ちょっど名前が同じおもちゃメーカーのバンダイを訪問しこのコラボが誕生したとのこと。


道の駅でジュース売り場に並んでバンダイコーナー。ガンプラがたくさん売っています!(それ以外のバンダイ製品も!)

・おもちゃ売り場コーナー ・30周年限定モデル ¥18,711円。道の駅で一番高価(?)(?)

写真ではあまり感じられないのですが、暑い~暑さでかなりの体力を消耗してしまい、ちょっと走ったらだいぶまったり・・・・といったペースです。

・そはソフトクリーム ¥300円→¥250円

JAFの会員証を提示することで¥50円引きとなるソフトクリーム。蕎麦ソフト。写真では判りにくいですが、蕎麦の実のツブツブが入っていて、食べるとふわ~っとソバの香りが


美味しいし、なにより体が冷えるのが嬉しい~。

本領発揮!レインマンた~さま!(?)

帰りは猪苗代湖をかすめて、東北道から帰ろう。東北道のインターを目指していると、前方にはどう見ても嫌な予感がする巨大な入道雲!

・進行方向に広がる入道雲!

無線で喋る相手がいないので、FMラジオを聞きながら走っていますが、ウェザーリポートでは『大気の状態が非常に不安定で・・・・雷雨が・・・・』とかなんとかの情報と、空の様子が合致!


うう~、イヤだ~
そして、時間の問題というよりも、体力の問題か・・・・布引高原での夕日は・・・・パス!

・布引高原の風車群(遠くから眺めるだけ・・・・) ・R294 所々残る狭路

雨に降られる様子もなく、東北道矢吹インターまで到達したとき、何とかなっていた安心感から絶望感!

・がび~ん!! この先の区間が雨スリップ注意

矢吹ICから一つ先の白河ICともう一つ先の那須IC。この狭い区間だけ雨!(?) これはもう豪雨パターンだ!


入道雲は遠いし、インターでカッパに着替えるものナンなので、このまま阿武隈PAまではイケるハズだ作戦! さぁ、どうだ・・・・(?)(?)(?)

・カッパを着ないで阿武隈までGo!! ・やばいなぁ~、前方に巨大な入道雲

阿武隈PA。ここまでまったく降られず・・・・。しかし前方は巨大雲。そして道路公団の注意喚起・・・・。


さて、どうする・・・・さんざん審議しましたが、降られない気がする。短距離の降雨だからあんまり参考にならないかもしれないけど、向こうから来るライダーはカッパ着ていなかったし・・・・


ノーカッパで出発。
その後の写真は・・・・ありません。




ただ単に日没で、走行シーンが撮れなかったからです。
雨には1滴も降られませんでした


ところ変わって20時、上河内SA。
直ぐに目についた"ピリ辛ホルモン丼!"。でも餃子定食も羨ましい・・・・。でもココの餃子定食って2人前で量が多すぎるんだよね・・・・

・TAKAさんはピリ辛ホルモン丼 これも美味しそうだ!こてっちゃん系が好きなんですよ・・・・

そこで作戦。餃子を1人前に減らす代わりに味噌汁を豚汁にアップグレードして値段は同一な・・・・単品作戦!

・単品3つ(餃子・ライス・豚汁)が2人前で食券6枚!

餃子が焼きあがるのをじっくりと待ち・・・・そして登場~

・単品軍団 ・美味しそうな餃子

ここのSA、ご飯大盛り無料と銘打っているし、平日はお代わり無料なのですが、いくら無料だからといって最初から大盛りで出てくるなんて・・・・ご飯の多さに撃沈の予感・・・・
アツアツの豚汁、美味い~
やまのねこさん、目を丸くしていましたヨ!


その後、東名・中央道・関越道は激混みなのに、東北道はすいすい~
最後のSA、蓮田で皆さんと別れ、まだまだ遠い八王子を目指して首都高をスイスイ~中央道下りもすいすい~

・中央道・石川PA

ちょっとトラブルはありましたけど、なんとか終わった2日間。PRYCE16さまも無事に帰還できタイヤ交換したみたいで何よりです。


いろいろ楽しかったです。やっぱりツーリングはいいですね。みなさま、また次回もよろしくお願いいたします。