明日は久しぶりなツーリングの予定♪ 先月の河津さくらツー以来だから一ヶ月ぶり(?)(?) 皆さんで走るのは今年初(?)
でも・・・・
![]() |
・チェーンに錆びが浮いている! |
愛車のバイクのチェーンが錆び錆びっ!!!
あぁ~、最近洗車とかもしていないから汚いし・・・・こういう部分が真っ先にかまって~サインを出してきます。
今日は朝から洗車整備一式コースをするつもりだったのだけれど・・・・寒い~(ToT);
11時を過ぎる頃、ようやくお日様が出てきて多少ポカポカしてきたので、コースを短縮して、チェーン清掃と注油、そしてその作業でドロドロになるリアホイールの清掃作業だけすることにしました。あとネジの増し締めなどの軽整備。
![]() |
![]() |
・買い物カゴに入った整備道具一式 | ・ゴシゴシセット |
チェーンクリーナーを吹きかけて、しばらく放置した後にぞうきんでゴシゴシ擦り落とします。ぞうきん一枚が完全にダメになりますが仕方が無い!
そしてその後チェーンオイルを吹きかけ、しばらく放置。
ココまでの作業で、チェーンに命中しなかったクリーナーやオイルでホイールがドロドロになる(ちょうどいいダンボールがあるときはツイタテをするのですが、無いときは諦めます。)ので、ホイールを綺麗に清掃します。
ホイールクリーナーを吹きかけて、ブラシでゴシゴシ・・・・
![]() |
・新品のブラシが~(泣) |
新しいブラシがすぐに油でドロドロになります。
今までは、ブラシで全ての汚れを落とそうと考えているのでダメなんですね~。新しいブラシを使っても、最初の汚いのを落として白い地肌が見えてくる頃には、今度は逆にブラシで油を塗りたくるので黒くなる・・・・の繰り返し!
そこで近頃は、作戦を変えて『先鋒・ブラシ』で汚れを掻き落とし・・・・『次鋒・ぞうきん』でピカピカにするのです。
![]() |
・ぞうきんで仕上げる |
ぞうきんは、さっきのチェーンの汚れを落とした裏面で。ただしこの作戦でぞうきんは完全に再起不能・・・・ゴミ箱行きです。
ほんの一部分だけれどピカピカになりました。
そういえば今月中に有効な『10%割引葉書』が来ていたので、無理やり買い物に行ってきました。
![]() |
・ドライバースタンド 2りんかん |
次回の交換用エンジンオイルは既にキープしてあるし・・・・何買おう・・・・。あぁ~物欲なし!
散々迷って・・・・
![]() |
・買い物 |
次回のエンジンオイル交換時に使うオイルフィルターに、久しぶりに買う『和光ケミカル フューエル・ワン』。
後は、明日は早起きするために早寝する。21時就寝!