『このブタ野郎~』というと・・・・
・にしおかすみこさん |
この人を思い出してしまうのですが、今日はムチで叩かれに行ったのでなく、『豚野郎』という名前のお店に豚丼を食べに行ってみました。
自称豚丼フリークな私。
https://…/2010/02/07/ 炭焼き豚丼 豚郎(ぶたろう) ~大日(だいにち)店~
https://…/2009/11/08/ 豚丼の『ぶたはげ』ららぽーと新三郷店 ~埼玉県三郷市~
https://…/2009/09/19/ 一日一丼! 駿河 ~東京都八王子市~
https://…/2009/04/18/ 花畑牧場ホエー豚亭 ホエー豚丼 ~東京都港区~
https://…/2009/01/03/ 十勝ダイニング 帯広本格豚丼『豚っく』・Part4 ~東京都台東区~
https://…/2008/12/21/ テストランのついでに・・・ 登戸・帯広ぶた丼 ~神奈川県川崎市多摩区~
その他多数・・・・
つい先日、"しろとら"さまからコメントを頂いて教えてもらったので、ちょうど都内出張の帰りに立ち寄ってみたのです~♪
場所は学生も多い街『御茶ノ水』。
・どこだろう・・・・ | ・場所は御茶ノ水駅のすぐワキ |
え~と・・・・この辺りにあるはずなんだけど・・・・
むむむっ!
・ザ・ハイカロリー・ビルディング |
1階が『ギトギトとんこつラーメンの博多天神』、2階が『本格派ハンバーグの三浦』、そして3階がお目当ての『炭火豚丼 豚野郎』。なんてハイカロリーなお店が集結しているビルなんだろう!
せま~い階段を登っていきます。
・狭い階段 | ・価格設定が安い! 小豚丼で¥480円! |
階段にはメニューが掲示されているのですが・・・・値段の割に量がすごい! やっぱりココは学生の街なんだなぁ。
- 小豚丼・・・・御飯200g/豚肉150g・・・・¥480円
- 中豚丼・・・・御飯400g/豚肉200g・・・・¥680円
- 大豚丼・・・・御飯500g/豚肉250g・・・・¥880円
さらに、ディナー時間帯は『¥200円』でお茶漬けセットに出来ます。
最近の私なら『小豚丼』で充分だと思うのですが、なぜかこういうところに行くとプラスワンサイズ上を行ってしまうのです。
・お店の入口 | ・店内の様子 |
昨年の(たしか)10月にオープンしたらしいまだ新しいお店。店内はカウンターが10席ぐらいの狭いところですが、炭火で焼く豚肉の煙はしっかりと外に排煙されていて、煙でモクモク!ではありません。
スーツでも安心して入れます。
14時を過ぎる頃だというのに、数人が並んでいたほど。でも回転は早いので大丈夫!
そして、私の中豚丼がやってきました。きちんと炭火で焼いていましたが、果たしてこれは北海道の『帯広豚丼』なのだろうか・・・・
・中豚丼 | ・おぉ~素晴らしい 豚肉の絨毯ですよ~♪♪♪ |
ビジュアルは完全に帯広豚丼だ! そしていい香り~♪
パクッ・・・・
味も完全に帯広豚丼だ! 美味い♪
・御飯にもタレがたっぷり |
御飯にも染みているタレがいいねぇ~。ピリッと辛目の締まったタレが豚肉に良く合います~。
ココは当たりですね。この値段でこれだけの量! いやでもお腹いっぱいになります。
食べ切れるか不安だったのですが、ペロリと食べてしまいました。アッと言う間に。後で野菜ジュース飲んでおくことにします。
唯一、辛口評価をするであれば、やっぱりこのお店も肉が熱く無かったとこぐらい。(←もちろん温かいんですけどね。)
実は、お昼御飯をセーブしているせいなのか、定時で会社が終わっても、帰るバスの中ではぐったり眠ってしまうほど疲れてるのですが、今日はタップリ食べてビタミンBも補充したからなのか、元気いっぱいです!