関西出張中でリアルタイムなネタが切れているので、過去に撮り溜めしている写真をアルバム気取りで見ながら思い出でも語ってみよう・・・・という企画の第五弾です。
私の自宅は『街道』の近く・・・・。そう、行き交う自動車の音はそんなに聞こえないけど、ちょっとだけ直視することが出来て、消防車とかのサイレンはよ~く聞こえてくるという、街道から近からず遠からずの場所。
自宅前の公道でバイクのメンテナンスをしていたら、『うぅぅ~~~~』というパトカーのサイレン音とともに、1台のパトカーが通り過ぎていきました。
・全然関係のないイメージ写真 |
ここまではよくある話しですが、その直後に『ひゅゅゅゅ~~~~』という白バイのサイレン音とともに、1台の白バイがピタッと付いて緊急走行していったのです。
ん・・・・!(?)
何かあるゾ! と、急いでバイクに跨り白バイが走り去ったほうに向かって追いかけていきました。
すると・・・・
・なにかの現場 |
トラックの前にはパトカーと白バイ、後には白バイ2台で挟み込み、道路の一車線を塞いでトラックドライバーと揉めています。
どうやら、1台の白バイが手に負えなくなったのか、無線で応援を呼んだみたいです。すぐにこの辺一体は白バイだらけになり、写真には写っていませんが反対車線とかにも白バイが沢山集まってきました。
しばらく観察していると、パトカーのトランクからシート状の何かを取り出して、トラックのタイヤの下に敷いています・・・・。
む~、どうやらトラックの重量を簡易測定する装置みたいで、タイヤにチェーンを巻くかのように、1軸ずつトラックを前後させては重量を測定。
何の違反で捕まったんだろ(?)(?)(?)
・どんどん白バイが増えていきます トラック左後輪では警察官3人で重量測定中 |
一つは『荷物の積みすぎ』で止められた。もう一つは『白ナンバー』かな(?)(?)(?)
でも、見た目には積載量オーバーには見えないしなぁ~(?)(?)