一昨日バイク屋に行ったとき、カウンターにバイク雑誌が数冊置いてありました。
その中の『ビッグマシン』誌に衝撃のタイトルが!(←知っている皆様にしてみればだいぶ遅い情報ですが・・・・)
・BIG MACHINE 2010年1月号の表紙 |
『箱根 バイク通行禁止の危機(?)!』
ええ~っ! これは一大事だっ!
どこなの(?)(?) ターンパイク(?) 芦ノ湖スカイライン(?) 箱根新道(?) 西伊豆スカイライン(?)
なんと、伊豆スカイラインですと!!!
・伊豆スカイライン 二輪車通行禁止の危機 |
伊豆半島の北半分を縦断する快適ワインディング路がまた一つ減ってしまうのか・・・・
ただでさえつい最近、東京の奥多摩周遊道路が二輪車だけ一方通行の規制を試験的にかけられたばかりなのに~!!
でも、記事をよく読んだら具体的なことは何にも決まっていなくて、『事故が多いので・・・・規制したほうが良いのかな(?)』ぐらいの感触でした。
・5月と10月に事故多発・・・・やっぱり暑くもなく寒くもない季節なのね・・・・ |
たしかにあの道は『とにかくカットブ』タイプの車両と、観光に来た『のんびり流す』タイプの車両に大別でき、その速度差が大きいのでどうしても『追い抜き』行為が日常茶飯事となってしまう。
それでもまだ黄色線ゾーンでは大人しくしていれば良いが、どこでもお構いなくとぶち抜いていく・・・・。
う~む・・・・両方の気持ちがわかるから辛いなぁ・・・・。
お願い! もう少し大人しく走るから、通行規制は勘弁してもらえませんか。