東京・八王子に12月3日、新しくオープンした『東京ミートレア』。お肉のテーマパークなのです。
通勤で使っているバスの車内吊り広告に掲示が出ているほど、私の自宅のすぐ近くに出来たこの施設。しばらくは混雑しているだろうと近寄らないことにしていたのですが、会社でも話題になっているし、このブログのコメントにも『レポート待っているのに・・・・』なんて書かれてしまったので、今日は店に入るつもりゼロで一人『偵察』に行ってきました。
https://…/2009/11/24/ 日本初!お肉のワンダーランド!! "東京ミートレア"はもうすぐ
場所は、都立大学が目の前にあるので学生もいるし、アウトレットやらなにやら最近急成長している小さな街『南大沢』。
・京王電鉄 南大沢駅 | ・駅の改札を出ると正面に新しい駅ビルが! |
改札口を出ると、正面に新しい駅ビルが鎮座しています。
そしてエスカレーターに乗り、最上階5階を目指すと、フロア全体がテーマパーク!
・東京ミートレア | ・場内案内図 |
オープン6日目なのに、意外と空いている!
人は多いのですが、正直もっともっと大行列なのかと思っていましたが、これならば許容範囲かな(?)(?)(?)
・肉のミュージアムゾーン |
とは思いきや、人気店にはやっぱりそれなりの行列が・・・・。
この行列は・・・・にくまきオニギリのお店みたいです。
・この行列は・・・・(?)(?)(?) | ・にくまきオニギリのお店でした |
それ以外のお店は、ほぼ待ちゼロで買えそうです。
例えば・・・・
・清まる |
とんかつのお店では『アブノーマルカツ』なんてのは、誰が買うのだ(?)
唯一、レストランっぽいたたずまいは焼肉店でした。
・焼肉 激 | ・近江牛の卸をやっているそうです |
ここも店内は満席でしたが、待ち行列らしきはありませんでした。
私が唾をつけていた・・・・
・親子丼のお店『鳥開 総本店』 |
卵トロトロな親子丼のお店もありました。これは美味しそうだぁ~♪
ここも、ほぼ数人程度しか列がありません。
というわけで結論、意外と平日の夜は空いていて楽しめる! ことが判りました。
それにしても南大沢の発展ってすごいなぁ。自宅から近すぎるのでわざわざ観察することも無かったのですが、駅前が華やか!
・スーパーに映画館に・・・・ | ・4方をショッピングモールに囲まれている! |
なんかJR八王子駅前より活気があるような気がする・・・・
おっ、そうだ。今日の夕食は・・・・
・築地銀たこ 南大沢店 | ・じゅ~♪ |
最近ハマっているたこ焼き。このお店も11月7日にオープンしたばっかりなんですって。