今日は、愛車のバイクVFR750F(RC36)のバッテリー交換をしました。
過去のレギュレーターパンクによるバッテリートラブルが、1度は走行不能でレッカー要請、もう一度は北海道ツー帰りに発覚しギリギリ自宅帰還・・・・と、苦い経験をしているため、バイクには電圧計を設置して数値管理しています。
まあ、体感でも弱ってきているのが判るのですが、数値ではっきりと確認できると『間違いなく弱っている』と確信が持てるメリットがあります。
ワンポイント
電圧計はエンジンを始動していない状態で値を確認すると、バッテリーの充電具合が分かります。バッテリーがヘタってくるとたっぷり走って充電したにもかかわらず電圧が上がらない・・・・。もしくはすぐに下がってしまうようになります。
エンジン始動状態で値を確認すると、レギュレーターからの供給電圧が分かります。大体14[V]ぐらいで正常に充電しようとしている事が判明できます。エンジン始動しても値が上がらない、もしくはものすごい高い電圧を示す場合はレギュレーターのパンクです。特に高い値を示す時は直ちに運転を中止したほうが良いですよ。
電圧計で電圧は確認して、容量が低下していることが間接的に数値化できても、やっぱり確実なのはセルモーターを回したときの元気のよさを毎回体で覚えておくことです。普通に乗っていても徐々に弱ってきて、セルを回すのが苦しそうになってきたら寿命です。
・車載電圧計 通常時は14[V]前半
夏の暖かい間は使えそうだけど、今度の冬は越せなさそう・・・・・。
そんな状況だったのですが、この間のツーリングのときに○○さんに『そんな状況だったらケチケチしないで変えなよ!出先でトラブったら最悪ジャン!』と諭されて、まぁそれもそうだと決心したのでした。
ちなみに、現在のバッテリー電圧は・・・・12.3[V]。元気な状態で満充電で13[V]後半近くになるのですが、もう限界を示しています。
・開放電圧 12.39[V] もう少し乗ろうと思えば乗れるけど・・・セルの元気はない |
前回交換したのが2006年初めですから、3年と半年。まぁ十分でしょう・・・・。
前回交換 111,606.5kmhttps://…/2006/01/19/ バッテリー交換
大体いつも¥12,000円ぐらいで購入できていたので、最近値が上がっているとはいえ¥15,000円ぐらいかな(?)と、バイク用品店に足を運ぶと・・・・・ !
・バッテリー売り場 | ・えっ!!! な値段です |
うわ~~~!
想定外の高値! 定価¥26,000円、売価¥20,800円!
こんなに物価が上がっていたのか・・・・。まぁ、そうは言っても仕方が無いので購入し、一旦自宅に持ち帰って交換作業。
・新バッテリー | ・希硫酸注入中 | ・セット完了~♪ |
2時間ほど約1[A](手動)定電流充電をしてからバイクにセット!
・自作電源装置 | ・定電流充電中 |
力強くセルモーターが回ります。う~ん、気持ちいい♪
試乗がてら廃バッテリーをバイク用品店に預けてきました。