今日は所用で聖蹟桜ヶ丘へ。
いつも電車で移動しているので、今日はバイクでと思い自動二輪駐車可能な駐輪場を検索・・・・するもなかなか見つからず。
ひょんなことから、ツーリング仲間の『ろーりーさん』のブログが引っかかりました。
そこから、無料の聖蹟桜ヶ丘駅南第二駐輪場を見つけ出しました。駐車場は沢山あるのに、バイク可能駐車場って極めて少ない・・・・。辛いなぁ~。
・聖蹟桜ヶ丘駅南第二駐輪場 駅から歩いて5分 しかもとっても狭くてパニアつきのバイクは何度も切り返して駐車 |
そして、ちょうどお昼時なので、たこ焼きでも・・・・あれれっ、潰れている!
https://…/2008/12/31/ 築地銀だこ 聖蹟桜ヶ丘店 ~東京都多摩市~
そして、その跡には、京王線新宿駅脇の立ち食いカレー店『C&C』の吉野家カウンター式(?)のお店が出来ていました。
https://…/2009/02/19/ 京王電鉄御用達・カレーショップC&C新宿本店・Part2
https://…/2006/11/24/ 京王電鉄御用達(?)・カレーハウスC&C~東京都新宿区~
しかも、オープンセール中で『厚切りロースかつカレー』がなんと『¥500円』。ということで、入ってみました。
![]() |
![]() |
・カレーハウスC&C | ・このお店、オープンしたてみたい |
食券機でオーダーを決めて、カウンターに座れば『ソースは甘口、野菜、中辛、辛口のどれにしますか(?)』。
辛さも選べるみたいなので『中辛』にしてみました。すると、すぐに出てきた『厚切りロースかつカレー』。さすがにこの価格にするためにはいちいち揚げていたのでは回転できないので、既に揚げてあるトンカツを乗せて完成です。
![]() |
![]() |
・厚切りロースかつカレー | ・確かに分厚い |
あれっ・・・・(?)(?)(?)
何だこの目の前の物体は・・・・!!(?)。カレー・・・・のような気もするけど、新宿で食べたあの強烈なピリピリスパイスも感じられず・・・・カツも分厚いことは間違いないけど・・・なんだか味がしない!
やはりこのカレーは、改札の横で立ち食いでガツガツと食べていたからこそのカレーであって、小奇麗なところで落ち着いて食べる物ではないようです。