
今日は、突然決まったまったり房総ツーリングなのです。普段なら東京湾フェリーで房総半島に上陸してしまうのですが、集合場所の関係で陸路・東京都心~幕張経由で向かう初めてルート。わくわくです。
まったり。なので、集合時間もノンビリで幕張に8時30分。それでも遠い田舎・八王子の出発は都心の渋滞も見込んで6時30分です。
車載温度計は-0.4℃。これでも物凄く暖かく感じられて、春がやってきたと実感させられます。3シーズンジャケットの軽装で、パニアケースにはプレゼント満載で、出発っ~!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・明るくなってから出発 | ・でもまだ氷点下・・・ | ・パニアケースの中は・・・ | ・温泉セットとプレゼント |
中央道~首都高~京葉道路と微塵の渋滞もなく、これだと早く着きすぎるので超スロ~リィに・・・・。それでも60分前に着いちゃったので、朝マックしよ~っと。
モーニングメニューのマックホットドッグを一度食べてみたかったんです。
![]() |
![]() |
・マックホットドッグ | ・う~~~~~ん(?)(?)(?)(?) |
・・・・。チ~プ!モスバーガーのホットドッグの対抗馬だと思って期待していたのに~っ(>_<)
![]() |
・今日はゴトエミさま、あつおさまとの3人でツーリング |
さて、集合場所。事前に『どこ行きたい~(?)』とアンケートも有ったし、プランはバッチリ決まっているのかと思えば・・・・。
あつおさま『私、タンクバッグが無いから走行中に地図見れな~い。』
うそ~~~。じゃあゴトエミさんは・・・・
ゴトエミさま『私は地図を持ってくるの忘れた~。』
orz
結局私が先頭を走ることに。プランやら時間配分は全くなし。適当に目的地を決めて、適当に駒を進める。こういうの好き♪。だけど・・・・だまされたっっっ~!!!
![]() |
・ものすごく良い天気♪ |
想像以上に都会な千葉市街を抜け、信号が少なくて渋滞もないスイスイ千葉を走り、マザー牧場へ。それにしても今日は雲がほとんど無い快晴!で気温もポカポカ気持ちいい~。
マザー牧場。目の前の道は何度も通り過ぎたことがあるけど、中に入るのは初めて。
あつおさんの福利厚生パワーにより、入場料はたったの¥200円! 素晴らしい~。ちょうど菜の花が咲き乱れる時期なのか、場内は黄色い絨毯が広がっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・マザー牧場 | ・一面に菜の花がたくさん♪ | ・本当に綺麗でいい香り~ | ・おおはしゃぎなお2人 |
すごい~、綺麗~。
場内は、ドッグラン大会が開催されていて見学したり、大パノラマの東京湾、富津岬や対岸の横浜ランドマークタワー、そして富士山まで楽しめました。
![]() |
![]() |
![]() |
・ドッグラン(ジャンプして円盤キャッチ) | ・絶景東京湾に富士山も。 | ・胸いっぱいに吸い込みたくなります |
よく見ると菜の花の後方には桜の木が山一面に植えられていて、眼下全体がうっすらピンク色をしているので、2~3週間後に再訪問すれば桜絶景が見られそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・子うしに | ・うさぎに | ・いのししに | ・やぎさん |
他にも、羊に豚にアヒルに犬に・・・・。
ジンギスカンバーベキューの香ばしい煙に耐え、ドーナツとソフトクリームで誤魔化しましたが、お腹がグュ~ウ・・・・・。で、ようやく他に駒を進めることになりました。
![]() |
![]() |
・出来たてドーナツ。熱い! | ・ソフトクリーム |
サクっと一周して次に行くつもりが3時間近くも楽しんじゃいました。
次は定番の保田漁協直営食堂ばんやへ。
既に無計画ぶりが現れて、14時から食事ですが、かえってこの時間が空いていて大正解。
私は飲むときのおつまみ候補ナンバー1!のアジのなめろう定食。みんなでシェアしたお刺身5点盛りにアナゴ天丼にイカゲソ&ツマ丼(?)も美味しそう~。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・アジなめろう定食 | ・お刺身5点盛りをシェア | ・穴子天丼 | ・イカゲソ定食 |
しかしそこは周りが女性陣・・・。目の付け所が鋭くて、私の箸の持ち方に物言いが付き、ずーっと特訓させられちゃいました。
![]() |
![]() |
・箸の持ち方を特訓中 | ・イカを食べないで刺身のつまを全部綺麗に食べるあつおさん・・・不思議! |
ふい~、ナンダカンダで満腹・・・・。
まったりに拍車がかかり、このまま北上し始めて帰っても十分成立しそうですが、今の時間からさらに南下して最南端・野島崎に行くことに・・・・。う~ん、無計画~!!
![]() |
![]() |
・菜の花満開!フラワーライン | ・ず~っと先まで菜の花です |
千葉県花である菜の花の咲くフラワーラインを流せば最南端到着・・・・。あれっ(?)様子がおかしい(?)
なんと普段だと上に登れた灯台が、今は工事中で見るだけだそうです・・・・・。マジですか無計画!!(?)
![]() |
![]() |
・最南端・野島崎灯台・・・(?) | ・工事中じゃん!! |
でも、神社にお参りもして、最南端のベンチで海を眺めながらまったり・・・・。結構イイかも!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・神社にお参り中・・ | ・最南端到達記念 | ・朝日と夕日が見える岬 | ・映画のワンシーン(?) |
さらに無計画に養老渓谷方面の温泉に寄っていく(←だって海岸沿いの国道は混雑していて面白くないんだもの。山を通過するし一石二鳥なの。)事にして、夕日の中を走り、渓谷を縦断する県道81号を北上・・・・・なんて格好良くいくはずもなく、既に日没を過ぎ、非常に不気味な山道をひた進む・・・・ ああ無計画。怖いよ~。
七里川温泉の明かりが見えたときは、それはも~うホッとしました。
源泉掛け流しの贅沢なお風呂。露天風呂もあってとっても気持ちいい!入浴料800円。でも、もっと羨ましかったのが温泉宿のお食事。玄関入って直ぐの所に炭火の囲炉裏(?)があって、みんなで集まってチリチリッと焼けるサウンドを聞きながらゆっくりと、思い思いの物を焼いて食べています。
そのゆっくりした時間と炭火の良い香りにノックアウト!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・七里川温泉の明かり | ・ようやく着きました | ・源泉かけ流し | ・露天風呂もあります |
入浴後に、仕方がないからコーヒー牛乳で我慢してたら、1匹のネコちゃんがトコトコ・・・・。
私のあぐらの上に座り込んで動かなくなっちゃいました! 私動けない~!
それを良いことに、ゴトエミさんがネコをナデナデしたら、ネコがだんだんうっとりオネムモードに・・・・。やめて~よけいに動けない~。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・定番!コーヒー牛乳 | ・あれっ!(?)どこから来たの(?) | ・全く離れません・・・ | ・お風呂上りのおやつ |
そうこうしているうちに既に辺りは真っ暗で、交通も超まばら。
最後は高速のインター目指して流しましたが、景色が見えないこと以外、一番気持ちよく走ったかも・・・・。
高速に乗る頃には結構クタクタ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・最終解散。館山道市川SA | ・あさりのかき揚げそば | ・マーボー丼(?) | ・カレーライス |
アッサリのつもりが何でもありの充実したたっぷりツーリングとなりました。
あ~楽しかった~! また機会が有ればよろしくお願いしま~す。
追伸
首都高レインボーブリッジ越しの東京タワーを眺めつつ、渋滞回避のため都心環状外回りを急遽内回りに変更し、KK線との分岐で・・・・あれっ(?)ゴトエミさんそっち行ったの(?) 私が気が付いたときには既に後ろにいなかったので、たぶん物凄く冷血にバラケた気がします・・・・。ゴメンなさい・・・。