水戸蕎麦祭りツーリング

今日明日は、茨城県水戸市にて『第二回 水戸蕎麦祭り』が開催されるのです。
バイクに乗るのと食べるのが大好きなトンネルクラブの人々は『とにかく食べよう』という企画には吸いよってくるのです。(←人のこと言えないけど・・・・)

・まだ暗いのに出発! ・首都高永福TB まだ暗い!

朝5時、まだ暗い八王子を出発します。
最近は突然冬の寒さがやって来て、とにかく朝晩は冷え冷え~。その割に日中は10℃台中盤まで気温が上がるので、装備チョイスは非常に悩みます。
気象庁アメダスによれば八王子は4.8℃ですが、なんと水戸は2.9℃と、八王子よりも寒い事を示しており、いろいろ勘定した結果、上半身は冬装備(3シーズンジャケット&フリース&インナー)、下半身は厳冬装備(オーバーパンツ&インナー)としました。

常磐道守谷SA

集合場所である守谷SAに向かいますが、利根川を渡った途端に体感温度がガクッと下がり寒~い!! 昼の身軽さを取るためにギリギリまで装備を削っているのでこうなります・・・。
朝6時30分、SAのバイク駐輪場に着きますが、止まっているのはいずれも見たことあるヤツばかり

・守谷SAバイク置場 見たことあるバイクしか・・・

メンバーのバイクしかありません・・・。


世間一般のバイク乗りってそんなもんなのかなぁ・・・3連休の中日なのに・・・』とポツリと口にすると・・・

あつおさんウチらが気合い入りすぎているんだって!

と、もっともなお言葉!

・神戸屋パン屋さん ・トースターで焼き焼き ・あっ、焼きすぎた!

しかもこれからたらふく蕎麦を食べに行くというのに、『豚汁定食大盛り』食べている人がいたり、私が控えめの朝食としてホットドッグ1つをトースターで焼いていたら、コンビニで菓子パンを大量に買い込んできて、ついでにトースターに便乗して温めて、私より食べ終わるのが早かったり・・・
確かにスゲェ気合いだ


集合時間の7時30分、誰が来るのか直前まで不明だったのですが、集まってみれば7台8名も揃いました。
さぁ、元気に出発ですよ~。

水戸芸術館で行列

蕎麦祭りの会場、水戸芸術館へは気合いが入りすぎてしまい8時30分の到着、開場は9時30分なので1時間も前に会場入りをしてしまいました・・・・。

・会場の水戸芸術館 ・シンボルタワー ・まだ準備で忙しいみたい

この水戸蕎麦祭りは、水戸の新蕎麦はもちろん、全国から新蕎麦を打ちに7店舗が出店形式で集結していろいろ食べられる他、水戸地元からも特産品などの出店が集まっています。
蕎麦打ち界では有名らしい『高橋名人』率いる『達磨』も出展しているのです。(註:高橋名人って、ファミコンが得意な人とは違いますよ。)

・達磨 ・達磨だけすでに行列が・・・ ・達磨チームは専用の蕎麦バスで乗り付け

ところが、こんなに早く会場に着いて大正解。既に『達磨』には列が出来始めていて、さっそく私も並びます。順番は20番目。9時半まではのんびりと待ちます。

・蕎麦打ち ・コチラは茹でチーム ・何時の間にか後にも行列が!

屋外の出店という不安定な場所にもかかわらず、しっかりと蕎麦を打っています。素晴らしい~。
そしてようやく『さぁ~食べるぞ~』と勢いづいた途端に、まるで漫画のような出来事が・・・・・

あつおさん財布無くしたカモ・・・・(T_T)』(←真っ青な顔をしています!)
一同ええ~~~~~~~っっっっっ!!!!!

おいおい~、ここまで来て財布が無いなんて・・・・、しかもせっかく美味しそうなお蕎麦を目の前にして、本人はお蕎麦どころでは無くなってしまった!
辺りを捜索するが見当たらず、とりあえずこの場で打てる手として朝一に寄ったコンビニ高速のサービスエリアに電話して、財布が届いていないか確認します。


すると・・・・・
高速のサービスエリアに丸ごと届いているそうです~♪♪♪♪


あぁ~、笑い話になってよかった~。これで蕎麦を食べた後のツーリングの目的地も決まって一石二鳥です。

食べます

さて、では間隔を空けてしまうと食べられなくなってしまうので、一気に行きます!


まずは、蕎麦打ち高橋名人率いる『達磨』蕎麦。

・「達磨」の蕎麦¥700円 ・凄く細いです

当然麺のコシを楽しむため、寒空の下で冷たいざるそば』にチャレンジです。イキだねぇ~!


むむむっ、蕎麦は凄く細いのですが・・・・それでも物凄いコシ。喉越しが楽しくてツルツルと入ってしまいます。いいねぇ~。


最初の達磨だけは行列が出来ていますが、後の6店はすぐに食べられます。後は自分の感と腹に言い聞かせて勝負します。違いがわかるほど『』が無いので、好きな地名ということで、北海道・幌加内のお蕎麦にしました。

・北海道・幌加内そば ・もりそば¥500円 ・新蕎麦なのかなぁ(?)(?)

ところが・・・・食べてビックリ。
コシは達磨に劣りますが、蕎麦の良い香りがふわ~っと口の中に広がります。こんな香りはさっきの達磨には無かったゾ!
連続で食べ比べることが出来るので、違いが良くわかります。コレは楽しい~。


というわけで、間髪入れず3食目に突入です。お次は・・・どれにしましょ。

・江戸蕎麦・青山学舎 ・ポールポジション ・見るからに太い!¥500 ・しかもお盆なし

ここは、蕎麦打ちの好きなオッちゃん達の会みたいらしいです。(←未調査、うわさです。)
うーむ、準備不足が否めませんな。最初のオーダーが私だったみたいなのですが、『あれ~っお盆って用意していないんだっけ~』とバタバタしていましたけど、蕎麦ツユを手渡されても私の手は二つ・・・・
そして蕎麦は異様に太く、中途半端にコシがあるものだから、心地の良い蕎麦というよりも、持ち上げると重いし、太いので硬いし・・・・ 3食目の腹には大ダメージです。


この辺りで少し味に変化が欲しくなります。が、もう一食がんばってみました。

・地元・水戸のお蕎麦 ・引き割り蕎麦¥500 ・巨大なエビ天ぷら¥600

地元水戸のお蕎麦ですが、もう蕎麦だけでは辛いのでビジュアルに釣られて巨大なエビ天もオーダーしちゃいました。
引き割りなので、濃い蕎麦の味が楽しめ・・・る(?) もうかなりお腹が一杯で冷静な判断ができる状況ではないのでノーコメントにしておきます。お腹に詰め込むので精一杯!


う~~~~、かなり食べました。
しかし、マトモに蕎麦を食べつづけているのは私だけみたいで、他の人たちは『ハム串』とか『チーズケーキ』とかその他のものを楽しんでいました・・・・。


この会場、お祭りというだけあって結構にぎやかです。

・ブラスバンド演奏 ・水戸の梅大使 ・結婚式!

結構本格的な(高校生の)ブラスバンド演奏と歌手さながらの歌を披露しつつも、結婚式が行われていたり、何がなんだかわかりませ~ん。

そして、いつも必ずツーリングに行くと集合写真を撮るのですが、今回は・・・・

水戸の梅大使のお姉さんといっしょ(これだけはモザイク入れるとぶち壊しなのでそのまま掲載しました。)

綺麗なお姉さんと一緒です。
あとでゴトエミさんから聞いた話しでは、とって~もいい匂いがしたそうですよ。(←ちくしょ~、私がやったら変態になってしまう!)

水族館

水戸の観光ポイントってなんだろう・・・・(?)
私にとっては未開の地なので、右も左もわかりません。みんなが次にどうしようか悩みに悩んで、結果決まったのは水族館。お腹いっぱいで走れないし、冬のツーリングは山を走れないので、その他を楽しみます。

・物凄い良い天気! ・そして大洗水族館に到着 ・ライダージャケットで突入です

物凄い人が多いので迷子になりそう・・・・。そんな時は一際目立つOKIマークについていけば大丈夫!
一つ一つ見ていくと面白くて見入ってしまい、最初の数コーナーを通過するのに30分なんてアッと言う間に過ぎてしまいました。このペースで行くと水族館を出るのに日が暮れてしまうので、後ろ髪惹かれる思いですがペースを上げて廻ります。

・イワシの群れ ・帽子みたいな生き物 ・エイ・・・だったっけ(?) ・エトピリカ

北海道南岸をツーリング中に良く聞くエトピリカ』という鳥を初めて間近に見ました。水の上に浮かんで羽の手入れをしているかと思えば、長時間水中に潜って餌を探すなど、そのちっちゃな姿がとってもかわいらしく見えました。まるでペンギンとひよこのいいとこ取りしたみたい・・・。

麻生温泉・白帆の湯

さて、続いてはツーリングマップルで近くの温泉を探して目指します。
ところが、皆さんは最新のTMを持っていらっしゃるのね・・・・私だけVFRが表紙の2001年版TMなので、温泉なんて記載されていない! それどころか細かいところがいたるところで古い!


そしてそんな時に限って私が先頭を走ることに・・・・。えぇ~い、勘で走ろう!
と、だいぶ近くまでアプローチはしましたが、さすがのラスト500mは目的地記載の無い地図では到達不能で、皆さんのお世話になりました・・・・。今度地図買います・・・(T_T);
この温泉、ロケーションが素晴らしく、なんと霞ヶ浦沿いにあるんです。

・抜群のロケ ・こんな感じです ・温泉入口 ・麻生温泉・白帆の湯

そう、湖岸に立つと夕日が良く見えるんです。
んっ・・(?)


ということは、お風呂から見られるんじゃない(?) コレは大正解で、入口には『今日のオススメ時刻』なる掲示まであり、そして今がちょうどいい時間ときた。特急でお風呂に入ると、まさにこれから日が沈み始めるところ!


う~、太陽をジーッと眺めるなんて、キャンプの時ぐらいしかしないもんなぁ~。贅沢な時間だ~。


この温泉、時間が合えば物凄く良いかも! オススメ♪ 

財布回収

もちろん最後は、常磐道守谷SAのインフォメーションに財布を取りに行きます。インフォメーションって閉まるの早いだろうから、それなりのペースで向かいます。


さぁ、そして・・・・

・あ、あの~
・こちらですよね!
・よかった~。書類にサイン中。

中身があるのか確認すると・・・・

あつおさん中身が無いカモ・・・・(T_T)』(←真っ青な顔をしています!)
一同ええ~~~~~~~っっっっっ!!!!!カウンターのお姉さんええ~~~~~~~っっっっっ!!!!!

どうやら拾ってくれた人がとっても良かった人なのか、キチンとお札を折って財布の中にキチンとしまっておいてくれたみたいです。
別の区画を探すと・・・・

あつおさんあった~~~、いい人だよ~~~~一同ホッカウンターのお姉さん・・・・

最後の最後まで驚きと笑いでした。
この後、事あるごとに『あつおさん~、忘れ物無~い(?) 財布とか(?)』と言われつづけていました。

晩御飯

道中はお金が無くてひもじかったので、ココでみんなで御飯です。

と、いろいろ書くと長くなるので、いっぱい食べて、いっぱいトークしてお開きとなりました。


いや~、今回も色々ありましたが、とっても楽しかったです。またご一緒してくださいネ。
私もバイク乗車中にいろいろ落とす人だから、気をつけよう~っと!

f:id:vfr750f2:20081125230226g:plain

ご一緒させていただいたライダーの皆様(あいうえお順)
あつおさま VFR400R(NC35)  
おむすびさま VFR400R(NC30) http://diary.vfr400r.jp/?eid=1109449
かずさま BMW F800S http://vtwin.exblog.jp/9048682/
ゴトエミさま GSX750F  
PRYCE16さま VFR400R(NC30) http://blogs.yahoo.co.jp/tom_pryce16/55904385.html
やなぎさわさま&まゆさま FZS1000Fazer  
たーさま VFR750F(RC36)  
P.S.
今日のレポートを書くにあたり、財布事件はハズせないもので大々的にネタとして使わせていただきました。 あつおさん、ごめんなさい・・・